堀口亘先生退官記念論文集刊行委員会/編 -- 経済法令研究会 -- 1993.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3252/3135/93 1127405826 Digital BookShelf
1994/03/17 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7668-0259-4
タイトル 現代会社法・証券取引法の展開
タイトルカナ ゲンダイ カイシャホウ ショウケン トリヒキホウ ノ テンカイ
タイトル関連情報 堀口亘先生退官記念
タイトル関連情報読み ホリグチ ワタル センセイ タイカン キネン
著者名 堀口亘先生退官記念論文集刊行委員会 /編
出版地 東京
出版者 経済法令研究会
出版者カナ ケイザイ ホウレイ ケンキュウカイ
出版年 1993.10
ページ数 452p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 堀口亘の肖像あり
価格 ¥6796
内容注記 過少資本と社員の有限責任 青木英夫∥著. 退職時の従業員持株譲渡制限について 石田栄一∥著. イギリス会社法における会計監査役制度の改正 加美和照∥著. 株主総会決議訴訟における担保提供義務 河内隆史∥著. 商法二六五条に関する相対的無効説と手形法理 川村正幸∥著. 株主総会の手続的瑕疵と決議の効力 坂田桂三∥著. 中小会社監査の立法課題 酒巻俊雄∥著. 敵対的M&Aの対抗手段 篠田四郎∥著. 商法二六五条と手形行為 庄政志∥著. 取締役・監査役の独立性について 土橋正∥著. 小規模閉鎖株式会社における経営機構の法と現実 中島史雄∥著. EC会社法指令の適用と解釈をめぐる近時の動向 布井千博∥著. 物価変動状況下の合併における企業評価 原秀六∥著. 自己株式取得規制緩和必要論の検討 阪埜光男∥著. 原始的一人会社の「社団性」について 丸山秀平∥著. 会社財産の包括承継に関する一考察 吉田正之∥著. 証券取引法第一条論に関する覚書 上村達男∥著. 証券取引の自主規制 神崎克郎∥著. 内部者取引規制 品谷篤哉∥著. 合併交渉の開示時期についての一考察 野田博∥著. 改正公開買付規制について 古山正明∥著. アメリカにおける企業乗取り、ジャンク・ボンドとインサイダー取引 盧盛〓∥著. Corporate group import activities and EC customs valuation rules Paul・Waer∥著.
内容紹介 会社法を中心とした商法の広い領域における研究、さらに証券取引・商品取引の領域における先駆的研究を次々と発表してきた堀口亘氏の退官を記念してよせられた論文を収録。
書誌・年譜・年表 堀口亘先生略歴・著作目録:p429〜450
個人件名 堀口 亘
個人件名カナ ホリグチ ワタル
個人件名典拠番号 110000889280000
個人件名 堀口/ 亘
個人件名カナ ホリグチ,ワタル
個人件名典拠番号 110000889280000
一般件名 会社法 , 証券取引法
一般件名カナ カイシャホウ,ショウケン トリヒキホウ
一般件名典拠番号

510404300000000 , 510969800000000

分類:都立NDC10版 325.2
資料情報1 『現代会社法・証券取引法の展開 堀口亘先生退官記念』 堀口亘先生退官記念論文集刊行委員会/編  経済法令研究会 1993.10(所蔵館:中央  請求記号:/3252/3135/93  資料コード:1127405826)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102019885

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
過少資本と社員の有限責任 カショウ シホン ト シャイン ノ ユウゲン セキニン 青木 英夫/著 アオキ ヒデオ 3-20
退職時の従業員持株譲渡制限について タイショクジ ノ ジュウギョウイン モチカブ ジョウト セイゲン ニ ツイテ 石田 栄一/著 イシダ エイイチ 21-36
イギリス会社法における会計監査役制度の改正 イギリス カイシャホウ ニ オケル カイケイ カンサヤク セイド ノ カイセイ 加美 和照/著 カミ カズテル 37-62
株主総会決議訴訟における担保提供義務 カブヌシ ソウカイ ケツギ ソショウ ニ オケル タンポ テイキョウ ギム 河内 隆史/著 カワチ タカシ 63-78
商法二六五条に関する相対的無効説と手形法理 ショウホウ ニヒャクロクジュウゴジョウ ニ カンスル ソウタイテキ ムコウセツ ト テガタ ホウリ 川村 正幸/著 カワムラ マサユキ 79-94
株主総会の手続的瑕疵と決議の効力 カブヌシ ソウカイ ノ テツズキテキ カシ ト ケツギ ノ コウリョク 坂田 桂三/著 サカタ ケイゾウ 95-124
中小会社監査の立法課題 チュウショウ ガイシャ カンサ ノ リッポウ カダイ 酒巻 俊雄/著 サカマキ トシオ 125-144
敵対的M&Aの対抗手段 テキタイテキ エム アンド エー ノ タイコウ シュダン 篠田 四郎/著 シノダ シロウ 145-162
商法二六五条と手形行為 ショウホウ ニヒャクロクジュウゴジョウ ト テガタ コウイ 庄 政志/著 ショウ マサシ 163-180
取締役・監査役の独立性について トリシマリヤク カンサヤク ノ ドクリツセイ ニ ツイテ 土橋 正/著 ドバシ タダシ 181-200
小規模閉鎖株式会社における経営機構の法と現実 ショウキボ ヘイサ カブシキ ガイシャ ニ オケル ケイエイ キコウ ノ ホウ ト ゲンジツ 中島 史雄/著 ナカジマ フミオ 201-218
EC会社法指令の適用と解釈をめぐる近時の動向 イーシー カイシャホウ シレイ ノ テキヨウ ト カイシャク オ メグル キンジ ノ ドウコウ 布井 千博/著 ヌノイ チヒロ 219-232
物価変動状況下の合併における企業評価 ブッカ ヘンドウ ジョウキョウカ ノ ガッペイ ニ オケル キギョウ ヒョウカ 原 秀六/著 ハラ ヒデロク 233-250
自己株式取得規制緩和必要論の検討 ジコ カブシキ シュトク キセイ カンワ ヒツヨウロン ノ ケントウ 阪埜 光男/著 バンノ ミツオ 251-264
原始的一人会社の「社団性」について ゲンシテキ イチニン カイシャ ノ シャダンセイ ニ ツイテ 丸山 秀平/著 マルヤマ シュウヘイ 265-278
会社財産の包括承継に関する一考察 カイシャ ザイサン ノ ホウカツ ショウケイ ニ カンスル イチコウサツ 吉田 正之/著 ヨシダ マサユキ 279-296
証券取引法第一条論に関する覚書 ショウケン トリヒキホウ ダイイチジョウロン ニ カンスル オボエガキ 上村 達男/著 ウエムラ タツオ 297-312
証券取引の自主規制 ショウケン トリヒキ ノ ジシュ キセイ 神崎 克郎/著 カンザキ カツロウ 312-336
内部者取引規制 ナイブシャ トリヒキ キセイ 品谷 篤哉/著 シナタニ トクヤ 337-350
合併交渉の開示時期についての一考察 ガッペイ コウショウ ノ カイジ ジキ ニ ツイテ ノ イチコウサツ 野田 博/著 ノダ ヒロシ 351-370
改正公開買付規制について カイセイ コウカイ カイツケ キセイ ニ ツイテ 古山 正明/著 フルヤマ マサアキ 371-384
アメリカにおける企業乗取り、ジャンク・ボンドとインサイダー取引 アメリカ ニ オケル キギョウ ノットリ ジャンク ボンド ト インサイダー トリヒキ 盧 盛鑫/著 ロ セイキン 385-426
Corporate group import activities and EC customs valuation rules コーポレイト グループ インポート アクティヴィティーズ アンド イーシー カスタムズ ヴァリュエイション ルールズ Paul・Waer/著 ワエル P. 427-428