自治大学校/編 -- ぎょうせい -- 1993.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3180/3159/93 1127401522 Digital BookShelf
1994/03/11 可能(館内閲覧) 利用可   0 2024年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-324-03909-7
タイトル 自治大学校創立40周年記念論文集
タイトルカナ ジチ ダイガッコウ ソウリツ ヨンジッシュウネン キネン ロンブンシュウ
タイトル関連情報 21世紀の地方自治の諸課題
タイトル関連情報読み ニジュウイッセイキ ノ チホウ ジチ ノ ショカダイ
著者名 自治大学校 /編
著者名典拠番号

210000090000000

出版地 東京
出版者 ぎょうせい
出版者カナ ギョウセイ
出版年 1993.10
ページ数 507p
大きさ 22cm
価格 ¥4854
内容注記 内容:日本の地方自治-過去・現在・将来 京極純一著.地方分権論と連邦制論-改憲論議の中で考える 佐藤功著.自治体と権力 塩野宏著.現代型法治行政と地方自治-「行政法」研修の意味と関連して 原田尚彦著.人口減少をめぐって-覚書 阿部統著.二十一世紀自治のシミレ-ション 磯村英一著.国際化と地方の挑戦 桶舎典男著.グロ-バル化と地方自治 清成忠男著.地方政府の国際関係論 山影進著.自治体レベルでの国際化、高齢化対策とその課題 坂田期雄著.地域福祉の現代的課題 三浦文夫著.環境保全と地方自治-生態学的考察 宮脇昭著.環境政策の根底にある思想・アメニティについて 木原啓吉著.地方自治情報法の体系化試論 堀部政男著.地方自治と地方公務員 鹿児島重治著.政策形成論における段階認識の効用 伊藤大一著.自治体職員の課題発見能力と施策立案能力 辻隆夫著.政治的価値としての政策形成能力 西尾隆著.地方税務職員の人材育成と研修の充実-「税務会計コ-ス」を中心として 山本繁著.新しい地方自治を求めて-四〇年間の歩みを省みて 立田清士著.転換期の地方財政-画一化の時代から多様化の時代へ 一河秀洋著.多様化する住民ニ-ズとこれからの地域行政 宮島勝著.憲法第八章再考 中川剛著.国際比較から見た分権と集権-解決を迫る「三E」・「三D」問題と制度・政策の点検 中邨章著.地方財政の諸問題 柴田徳衛著.第三セクタ-をめぐる新しい課題 柴田啓次著.創立四〇周年に想う 柴田護著.自治大四〇周年に想う 首藤尭著.麻布が丘を憶う 福島深著.自治大学校雑感 大橋茂二郎著.自治大学校の思い出と感謝の気持ち-改めてその存在意義について思う 久世公尭著.国際化時代に想う 土田栄作著.自治大学校略年表:p503〜507
内容紹介 自治大学校の歩みを振り返りつつ、21世紀への過度期に差しかかった今日の視点で、過去から未来へと続く地方自治の流れを探るため、自治大学校を代表する講師、学校の発展に深く関わってきた関係者による創立40周年記念論文集。
書誌・年譜・年表 自治大学校略年表:p503〜507
一般件名 地方自治
一般件名カナ チホウ ジチ
一般件名典拠番号

510466300000000

分類:都立NDC10版 318.04
資料情報1 『自治大学校創立40周年記念論文集 21世紀の地方自治の諸課題』 自治大学校/編  ぎょうせい 1993.10(所蔵館:多摩  請求記号:/3180/3159/93  資料コード:1127401522)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102021690