篠木 真/著 -- 草土文化 -- 1993.11 --

所蔵

所蔵は 4 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 行政郷土図書 T/78・48/3001/ 1128458305 Digital BookShelf
1996/07/15 可能(館内閲覧) 利用可   0
多摩 書庫 行政郷土図書 /92・46/3001/93B 1115285260 Digital BookShelf
1996/07/15 可能(館内閲覧) 利用可   0
多摩 書庫 児童図書 /487/3019/93 1102988100 Digital BookShelf
1993/12/17 可能(館内閲覧) 利用可   0
多摩 書庫 行政郷土図書 T/78・48/3001/A 1128458314 Digital BookShelf
1996/07/15 可能(館内閲覧) 利用可   0 2017年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7945-0591-4
タイトル カエルが鳴く山の田んぼ
タイトルカナ カエル ガ ナク ヤマ ノ タンボ
タイトル関連情報 雑木山の田んぼで、ぼくは、こおったカエルのたまごを見た。,写真でつづる自然と人の物語
タイトル関連情報読み ゾウキヤマ ノ タンボ デ ボク ワ コオッタ カエル ノ タマゴ オ ミタ,シャシン デ ツズル シゼン ト ヒト ノ モノガタリ
著者名 篠木 真 /著
著者名典拠番号

110002031390000

出版地 東京
出版者 草土文化
出版者カナ ソウド ブンカ
出版年 1993.11
ページ数 31p
大きさ 27cm
価格 ¥1262
内容紹介 東京都の五日市町にある雑木山の田んぼ(谷津田)での稲作と自然の営みを描く。身近な自然の中で直接生きものにふれあえる場所としての谷津田の大切さを、カエルの成長と稲作の様子をつたえる写真と物語でつづる。
学習件名 かえる,いね
学習件名カナ カエル,イネ
一般件名 かえる(蛙) ,
一般件名カナ カエル,イネ
一般件名典拠番号

510016500000000 , 511235300000000

分類:都立NDC10版 487
書評掲載紙 読売新聞    863 
資料情報1 『カエルが鳴く山の田んぼ 雑木山の田んぼで、ぼくは、こおったカエルのたまごを見た。』 篠木 真/著  草土文化 1993.11(所蔵館:中央  請求記号:T/78・48/3001/  資料コード:1128458305)
資料情報2 『カエルが鳴く山の田んぼ 雑木山の田んぼで、ぼくは、こおったカエルのたまごを見た。』 篠木 真/著  草土文化 1993.11(所蔵館:多摩  請求記号:/92・46/3001/93B  資料コード:1115285260)
資料情報3 『カエルが鳴く山の田んぼ 雑木山の田んぼで、ぼくは、こおったカエルのたまごを見た。』 篠木 真/著  草土文化 1993.11(所蔵館:多摩  請求記号:/487/3019/93  資料コード:1102988100)
資料情報4 『カエルが鳴く山の田んぼ 雑木山の田んぼで、ぼくは、こおったカエルのたまごを見た。』 篠木 真/著  草土文化 1993.11(所蔵館:多摩  請求記号:T/78・48/3001/A  資料コード:1128458314)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102032208