荻野 昌利/編 -- こびあん書房 -- 1994.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /9304/3032/94 1127400730 Digital BookShelf
1994/03/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87558-044-4
タイトル 読みのパノラマ
タイトルカナ ヨミ ノ パノラマ
タイトル関連情報 英米文学論集,荻野昌利教授還暦記念
タイトル関連情報読み エイベイ ブンガク ロンシュウ,オギノ マサトシ キョウジュ カンレキ キネン
著者名 荻野 昌利 /編
著者名典拠番号

110000226690000

出版地 東京
出版者 こびあん書房
出版者カナ コビアン ショボウ
出版年 1994.3
ページ数 279p
大きさ 22cm
価格 ¥3107
内容注記 『マルタ島のユダヤ人』 石塚倫子∥著. イリュージョンの限界 梅田かおり∥著. 『終りよければすべてよし』におけるシェイクスピア的パースペクティヴ 伊藤洋子∥著. 祝祭喜劇としての『ベガーズ・オペラ』 磯部哲也∥著. 『クラリッサ』のボディ・ワーク 久野陽一∥著. 書物の中の書物… 三浦義章∥著. 若きワーズワスの急進思想 安藤潔∥著. 『草の葉』三版とウォルト・ホイットマン 溝口健二∥著. T・S・エリオットの異文化体験と習作期区分の問題 成田興史∥著. 英語俳句コンテスト始末記 沢田助太郎∥著. 『タンクレッド』におけるディズレーリの東方憧憬について 小西真弓∥著. 反転する眼差し 武田美保子∥著. 故郷喪失者ジュード・フォーリー 鈴木貞雄∥著. 錯乱の構図 伊藤太郎∥著. 眼の修辞学 武田悠一∥著. 「ロジャー・マルヴィンの埋葬」についての一考察 佐藤義隆∥著. 庭と毒と傍観者 大場厚志∥著. 連帯への呪縛 中村栄造∥著. 孤立と癒し 山本健一∥著. フォークナーとブルーズ 山田富貴∥著. 何故善人はいないのか 武田康雄∥著. 〈彷徨〉の詩学 荻野昌利∥著.
内容紹介 中部地区の英米文学研究者が集って、ルネッサンスから現代に至る英米の作家・作品を幅広く取り上げ、新しい批評の流れを視座に入れながら、多年の研究の成果を一括してここに問う。現代の英米文学研究の傾向を展望するのに恰好の批評論集。
個人件名 荻野 昌利
個人件名カナ オギノ マサトシ
個人件名典拠番号 110000226690000
個人件名 荻野/ 昌利
個人件名カナ オギノ,マサトシ
個人件名典拠番号 110000226690000
一般件名 英文学 , アメリカ文学
一般件名カナ エイブンガク,アメリカ ブンガク
一般件名典拠番号

510510000000000 , 510089500000000

分類:都立NDC10版 930.4
資料情報1 『読みのパノラマ 英米文学論集』 荻野 昌利/編  こびあん書房 1994.3(所蔵館:中央  請求記号:/9304/3032/94  資料コード:1127400730)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102049192

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
マルタ島のユダヤ人 マルタトウ ノ ユダヤジン 石塚 倫子/著 イシズカ ノリコ 5-16
イリュージョンの限界 イリュージョン ノ ゲンカイ 梅田 かおり/著 ウメダ カオリ 17-28
『終りよければすべてよし』におけるシェイクスピア的パースペクティヴ オワリ ヨケレバ スベテ ヨシ ニ オケル シェイクスピア テキ パースペクティヴ 伊藤 洋子/著 イトウ ヨウコ 29-40
祝祭喜劇としての『ベガーズ・オペラ』 シュクサイ キゲキ ト シテ ノ ベガーズ オペラ 磯部 哲也/著 イソベ テツヤ 41-50
『クラリッサ』のボディ・ワーク クラリッサ ノ ボディ ワーク 久野 陽一/著 クノ ヨウイチ 51-60
書物の中の書物… ショモツ ノ ナカ ノ ショモツ 三浦 義章/著 ミウラ ヨシアキ 61-74
若きワーズワスの急進思想 ワカキ ワーズワス ノ キュウシン シソウ 安藤 潔/著 アンドウ キヨシ 75-85
『草の葉』三版とウォルト・ホイットマン クサ ノ ハ サンパン ト ウォルト ホイットマン 溝口 健二/著 ミゾグチ ケンジ 86-95
T・S・エリオットの異文化体験と習作期区分の問題 ティー エス エリオット ノ イブンカ タイケン ト シュウサクキ クブン ノ モンダイ 成田 興史/著 ナリタ タツシ 96-106
英語俳句コンテスト始末記 エイゴ ハイク コンテスト シマツキ 沢田 助太郎/著 サワダ スケタロウ 107-122
『タンクレッド』におけるディズレーリの東方憧憬について タンクレッド ニ オケル ディズレーリ ノ トウホウ ドウケイ ニ ツイテ 小西 真弓/著 コニシ マユミ 123-134
反転する眼差し ハンテン スル マナザシ 武田 美保子/著 タケダ ミホコ 135-146
故郷喪失者ジュード・フォーリー コキョウ ソウシツシャ ジュード フォーリー 鈴木 貞雄/著 スズキ サダオ 147-157
錯乱の構図 サクラン ノ コウズ 伊藤 太郎/著 イトウ タロウ 158-170
眼の修辞学 メ ノ シュウジガク 武田 悠一/著 タケダ ユウイチ 171-182
「ロジャー・マルヴィンの埋葬」についての一考察 ロジャー マルヴィン ノ マイソウ ニ ツイテ ノ イチ コウサツ 佐藤 義隆/著 サトウ ヨシタカ 183-192
庭と毒と傍観者 ニワ ト ドク ト ボウカンシャ 大場 厚志/著 オオバ アツシ 193-203
連帯への呪縛 レンタイ エノ ジュバク 中村 栄造/著 ナカムラ エイゾウ 204-216
孤立と癒し コリツ ト イヤシ 山本 健一/著 ヤマモト ケンイチ 217-229
フォークナーとブルーズ フォークナー ト ブルーズ 山田 富貴/著 ヤマダ フキ 230-241
何故善人はいないのか ナゼ ゼンニン ワ イナイ ノカ 武田 康雄/著 タケダ ヤスオ 242-251
<彷徨>の詩学 ホウコウ ノ シガク 荻野 昌利/著 オギノ マサトシ 252-266