下野民俗研究会月曜会/編 -- 随想舎 -- 1994.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /388/515/94 1103001418 Digital BookShelf
1994/06/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 民話の海へ
タイトルカナ ミンワ ノ ウミ エ
タイトル関連情報 とちぎの新しい民話集
タイトル関連情報読み トチギ ノ アタラシイ ミンワシュウ
著者名 下野民俗研究会月曜会 /編
著者名典拠番号

210000063230000

出版地 宇都宮
出版者 随想舎
出版者カナ ズイソウシャ
出版年 1994.2
ページ数 254p
大きさ 22cm
累積注記 監修:尾島利雄
著者等に関する注記 監修:尾島利雄
価格 ¥1900
内容注記 内容:へっぴりよめさま-栗山村.かさじぞう-栗山村.ぶつ-黒磯市.お産と山の神-馬頭町.オコサマ-栗山村.嫁様とオチツキモチ-栗山村.うそぬぎ太郎-黒磯市.糠福紅皿-栗山村.やまんばの話-栗山村.食わず女房-栗山村.じゃくの八五郎-茂木町.蛇殿の婿入り-栗山村.地獄と蜘蛛の糸-小山市.キンネモンじいさん-大平町.夜泣きのいなり-真岡市.火消しの大男・アソのアカベ-葛生町.千本城の最期-茂木町.鬼子母神-栃木市.鯉が久保-佐野市.神になった女性-宇都宮市.唐沢山の井戸-田沼町.密蔵院のふしぎな話-田沼町.左甚五郎と杼-栗山村.宮原八幡と烏-烏山町.雷電さまのリュウトウおがみ-田沼町.小島天狗と雷電様-南河内町.関白獅子舞-上河内村.お藤観音と藤橋-鹿沼市.イボ地蔵の話-上河内村.薬師寺の天王様-南河内町.那須大八郎と鶴富姫-粟野町.お玉化けもん-大平町.勝道上人の井戸と弘法大師-葛生町.ばあ塚-茂木町.大関観音-宇都宮市.釜が淵の大鯉-上河内村.稚児が淵-葛生町.流された神様-宇都宮市.カッパと家伝薬-鹿沼市.お母石-上河内村.天祭と竜の彫り物-宇都宮市.常盤御前の墓-葛生町.将軍地蔵-田沼町.ムジナに化かされた話-小山市.天狗に会った-粟野町.狐の嫁入り-粟野町.人魂を見た話-日光市.崇りっ地-粟野町.偽汽車-野木町.カネダマ(金魂)-野木町.狐のお産-野木町.観晃橋の幽霊-小山市.ミナさん-真岡市.ミミズのハンバ-ガ--宇都宮市.十万円の高級車-鹿沼市.例幣使街道の首なしライダ--鹿沼市.ハネム-ンの悲劇-真岡市.はんごうの井戸-宇都宮市.おまえだ-!-宇都宮市.ピアスの怪談-宇都宮市
内容紹介 「昔話」「世間話」「伝説」さらに「現代民話」を含めた新しいタイプの民話集。栃木県内各地のカタリベを訪ねて採集した素晴らしい民話の数々を切絵・挿画をタップリ収めて紹介。
一般件名 民話-栃木県
一般件名カナ ミンワ-トチギケン
一般件名典拠番号

511411325320000

分類:都立NDC10版 388.132
資料情報1 『民話の海へ とちぎの新しい民話集』 下野民俗研究会月曜会/編  随想舎 1994.2(所蔵館:多摩  請求記号:/388/515/94  資料コード:1103001418)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102056053