伊藤 安男/著 -- 古今書院 -- 1994.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /5172/3029/94 1127428535 Digital BookShelf
1994/04/25 可能(館内閲覧) 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7722-1837-8
タイトル 治水思想の風土
タイトルカナ チスイ シソウ ノ フウド
タイトル関連情報 近世から現代へ
タイトル関連情報読み キンセイ カラ ゲンダイ エ
著者名 伊藤 安男 /著
著者名典拠番号

110000104400000

出版地 東京
出版者 古今書院
出版者カナ ココン ショイン
出版年 1994.3
ページ数 336p
大きさ 22cm
価格 ¥4600
内容紹介 江戸期から明治期にかけての人々が、度重なる洪水に対してどのように対応してきたか、またどのように意識していたか。当時の地域住民の生活の知恵や、ユニークでしかもソフトな治水思想を探りだす。
一般件名 治水-歴史
一般件名カナ チスイ-レキシ
一般件名典拠番号

510472210040000

分類:都立NDC10版 517.21
資料情報1 『治水思想の風土 近世から現代へ』 伊藤 安男/著  古今書院 1994.3(所蔵館:中央  請求記号:/5172/3029/94  資料コード:1127428535)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102059332