田宮 仁/[ほか]編 -- 渓水社 -- 1994.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1804/3101/94 1127496876 Digital BookShelf
1994/07/22 可能 利用可   0 2022年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89287-092-7
タイトル 仏教と福祉
タイトルカナ ブッキョウ ト フクシ
著者名 田宮 仁 /[ほか]編
著者名典拠番号

110002104580000

出版地 東京,東京
出版者 渓水社,北辰堂(発売)
出版者カナ ケイスイシャ
出版年 1994.3
ページ数 736p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 北辰堂(発売)
価格 ¥17476
内容注記 慈悲の精神 中村元∥著. 仏教社会事業の狙い 守屋茂∥著. 仏教社会福祉の意義 森永松信∥著. 仏教と福祉ボランタリズム 吉田久一∥著. 仏教社会事業の研究方法論 孝橋正一∥著. 浄土教と社会福祉 水谷幸正∥著. 仏教福祉学の成立を求めて 上田千秋∥著. 唐朝時代の悲田養病坊 善峰憲雄∥著. 四天王寺御手印縁起の成立を論じて本邦社会事業施設の創始に及ぶ 田中卓∥著. 行基の諸施設と救済事業をめぐって 宮城洋一郎∥著. 鎌倉仏教と慈善救済 松野純孝∥著. 俊乗房重源について 小此木輝之∥著. 叡尊・忍性の慈善救済 細川涼一∥著. 親鸞の福祉思想 上原英正∥著. 救済における四摂法の相即的展開について 守屋茂∥著. 念仏者の教化と慈善 長谷川匡俊∥著. 学信の社会事業について 小此木輝之∥著. 明治仏教の社会事業思想 吉田久一∥著. 矢吹慶輝の社会事業思想 芹川博通∥著. 真宗教団と慈善の論理 高石史人∥著. 明治仏教と「防貧」的セッツルメント 吉田久一∥著. 大正期の「寺院改造」運動における慈友会の社会事業 長谷川匡俊∥著. 仏教寺院の地域開放とセツルメント 菊池正治∥著. 明治後期の仏教児童養護 吉田久一∥著. 仏教的盲人観 山本暁得∥著. 老人処遇の根本 雲井昭善∥著. 老人の終末への不安と仏教社会福祉 奈倉道隆∥著. 治病方としての天台止観 安藤俊雄∥著. 医療における人間性の回復と仏教思想 奈倉道隆∥著. 仏教カウンセリング 藤田清∥著. 「真宗カウンセリング」の成立 西光義敞∥著. 仏教の理念にたったターミナルケア・ビハーラ 田宮仁∥著. 司法分野における仏教社会事業 野坂勉∥著. 仏教司法福祉実践試論 桑原洋子∥ほか鼎談. 部落解放運動に対する「悪平等論」について 岩本孝樹∥著. 宗教と差別 近藤祐昭∥著. 仏教福祉の国際的環境 阿部志郎∥ほか鼎談.
内容紹介 仏教と福祉との関連性を理論的に究明した原理的研究、僧・寺院・教団による福祉的実践とその思想の歴史的研究、仏教と福祉の各分野の関わり方に論及した分野別研究の3本柱からなる研究書。
一般件名 仏教-社会事業
一般件名カナ ブッキョウ-シャカイ ジギョウ
一般件名典拠番号

511356810200000

分類:都立NDC10版 187.6
資料情報1 『仏教と福祉』 田宮 仁/[ほか]編  渓水社 1994.3(所蔵館:多摩  請求記号:/1804/3101/94  資料コード:1127496876)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102060031

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
慈悲の精神 ジヒ ノ セイシン 中村 元/著 ナカムラ ハジメ 3-32
仏教社会事業の狙い ブッキョウ シャカイ ジギョウ ノ ネライ 守屋 茂/著 モリヤ シゲル 33-42
仏教社会福祉の意義 ブッキョウ シャカイ フクシ ノ イギ 森永 松信/著 モリナガ マツノブ 43-48
仏教と福祉ボランタリズム ブッキョウ ト フクシ ボランタリズム 吉田 久一/著 ヨシダ キュウイチ 49-76
仏教社会事業の研究方法論 ブッキョウ シャカイ ジギョウ ノ ケンキュウ ホウホウロン 孝橋 正一/著 コウハシ ショウイチ 77-86
浄土教と社会福祉 ジョウドキョウ ト シャカイ フクシ 水谷 幸正/著 ミズタニ コウショウ 87-106
仏教福祉学の成立を求めて ブッキョウ フクシガク ノ セイリツ オ モトメテ 上田 千秋/著 ウエダ チアキ 107-138
唐朝時代の悲田養病坊 トウチョウ ジダイ ノ ヒデン ヨウビョウボウ 善峰 憲雄/著 ヨシミネ ノリオ 139-152
四天王寺御手印縁起の成立を論じて本邦社会事業施設の創始に及ぶ シテンノウジ ゴシュイン エンギ ノ セイリツ オ ロンジテ ホンポウ シャカイ ジギョウ シセツ ノ ソウシ ニ オヨブ 田中 卓/著 タナカ タカシ 153-172
行基の諸施設と救済事業をめぐって ギョウキ ノ ショシセツ ト キュウサイ ジギョウ オ メグッテ 宮城 洋一郎/著 ミヤギ ヨウイチロウ 173-198
鎌倉仏教と慈善救済 カマクラ ブッキョウ ト ジゼン キュウサイ 松野 純孝/著 マツノ ジュンコウ 199-208
俊乗房重源について シュンジョウボウ チョウゲン ニ ツイテ 小此木 輝之/著 オコノギ テルユキ 209-216
叡尊・忍性の慈善救済 エイソン ニンショウ ノ ジゼン キュウサイ 細川 涼一/著 ホソカワ リョウイチ 217-244
親鸞の福祉思想 シンラン ノ フクシ シソウ 上原 英正/著 ウエハラ エイショウ 245-260
救済における四摂法の相即的展開について キュウサイ ニ オケル シショウボウ ノ ソウソクテキ テンカイ ニ ツイテ 守屋 茂/著 モリヤ シゲル 261-268
念仏者の教化と慈善 ネンブツシャ ノ キョウカ ト ジゼン 長谷川 匡俊/著 ハセガワ マサトシ 269-284
学信の社会事業について ガクシン ノ シャカイ ジギョウ ニ ツイテ 小此木 輝之/著 オコノギ テルユキ 285-290
明治仏教の社会事業思想 メイジ ブッキョウ ノ シャカイ ジギョウ シソウ 吉田 久一/著 ヨシダ キュウイチ 291-304
矢吹慶輝の社会事業思想 ヤブキ ケイキ ノ シャカイ ジギョウ シソウ 芹川 博通/著 セリカワ ヒロミチ 305-330
真宗教団と慈善の論理 シンシュウ キョウダン ト ジゼン ノ ロンリ 高石 史人/著 タカイシ フミト 331-348
明治仏教と「防貧」的セッツルメント メイジ ブッキョウ ト ボウヒンテキ セッツルメント 吉田 久一/著 ヨシダ キュウイチ 349-366
大正期の「寺院改造」運動における慈友会の社会事業 タイショウキ ノ ジイン カイゾウ ウンドウ ニ オケル ジユウカイ ノ シャカイ ジギョウ 長谷川 匡俊/著 ハセガワ マサトシ 367-388
仏教寺院の地域開放とセツルメント ブッキョウ ジイン ノ チイキ カイホウ ト セツルメント 菊池 正治/著 キクチ マサハル 389-412
明治後期の仏教児童養護 メイジ コウキ ノ ブッキョウ ジドウ ヨウゴ 吉田 久一/著 ヨシダ キュウイチ 413-436
仏教的盲人観 ブッキョウテキ モウジンカン 山本 暁得/著 ヤマモト ギヨウトク 437-450
老人処遇の根本 ロウジン ショグウ ノ コンポン 雲井 昭善/著 クモイ ショウゼン 451-464
老人の終末への不安と仏教社会福祉 ロウジン ノ シュウマツ エノ フアン ト ブッキョウ シャカイ フクシ 奈倉 道隆/著 ナグラ ミチタカ 465-476
治病方としての天台止観 チビョウホウ ト シテ ノ テンダイ シカン 安藤 俊雄/著 アンドウ トシオ 477-524
医療における人間性の回復と仏教思想 イリョウ ニ オケル ニンゲンセイ ノ カイフク ト ブッキョウ シソウ 奈倉 道隆/著 ナグラ ミチタカ 525-536
仏教カウンセリング ブッキョウ カウンセリング 藤田 清/著 フジタ キヨシ 537-576
「真宗カウンセリング」の成立 シンシュウ カウンセリング ノ セイリツ 西光 義敞/著 サイコウ ギショウ 577-598
仏教の理念にたったターミナルケア・ビハーラ ブッキョウ ノ リネン ニ タッタ ターミナル ケア ビハーラ 田宮 仁/著 タミヤ マサシ 599-612
司法分野における仏教社会事業 シホウ ブンヤ ニ オケル ブッキョウ シャカイ ジギョウ 野坂 勉/著 ノザカ ツトム 613-624
仏教司法福祉実践試論 ブッキョウ シホウ フクシ ジッセン シロン 桑原 洋子/ほか鼎談 クワハラ ヨウコ 625-642
部落解放運動に対する「悪平等論」について ブラク カイホウ ウンドウ ニ タイスル アクビョウドウロン ニ ツイテ 岩本 孝樹/著 イワモト タカキ 643-656
宗教と差別 シュウキョウ ト サベツ 近藤 祐昭/著 コンドウ ユウショウ 657-668
仏教福祉の国際的環境 ブッキョウ フクシ ノ コクサイテキ カンキョウ 阿部 志郎/ほか鼎談 アベ シロウ 669-698