杉原 一昭/[ほか]編集 -- 福村出版 -- 1994.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /589.2/5385/2011 5021000351 Digital BookShelf
2011/09/15 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8459-1169-1
ISBN13桁 978-4-8459-1169-1
タイトル ファッションは語りはじめた
タイトルカナ ファッション ワ カタリハジメタ
タイトル関連情報 現代日本のファッション批評
タイトル関連情報読み ゲンダイ ニホン ノ ファッション ヒヒョウ
著者名 西谷 真理子 /編
著者名典拠番号

110005592420000

出版地 東京
出版者 フィルムアート社
出版者カナ フィルム アートシャ
出版年 2011.8
ページ数 279p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
内容注記 「ファッション批評」をまとめたいきさつ 西谷真理子∥著. ファッション批評の可能性と条件をめぐって 蘆田裕史∥述, 千葉雅也∥述. NIGOの「クリエイティビティ」 井伊あかり∥著. アンダーカバーとノイズの美学 菊田琢也∥著. 洋服から身体を引き剥がす 工藤雅人∥著. 完全なる「日本」 高城梨理世∥著. 鈴木親の仕事2008-2011 鈴木親∥写真. 批評としてのファッション写真 西谷真理子∥著. 「囲い」の外へ飛び出すファッション 林央子∥著. 「モダン」と出会う着物 安城寿子∥著. ドリフのファッション研究室<特別番外編> 藤原徹平∥ほか述. 乖離する衣服と身体 蘆田裕史∥述. ぼくはキャラクターにはなれない。 黒瀬陽平∥著. 「カワイイ革命」について 田村有紀∥著. ファッション[ニアリーイコール]ストリートカルチャーだった90年代を再考する 高野公三子∥著
内容紹介 現在進行形の日本のファッションをめぐるさまざまなことばを結集し、変わりはじめている日本のファッションの輪郭を引き直す。新しい視点でジャパニーズブランドを語る論考のほか、対談、座談会などを収録。
書誌・年譜・年表 ストリートカルチャー&ファッション年表1989-2011 パルコ『アクロス』編集部作成:p272〜275
一般件名 ファッション-ndlsh-00563001
一般件名カナ ファッション-00563001
一般件名 ファッション
一般件名カナ ファッション
一般件名典拠番号

510226800000000

分類:都立NDC10版 589.2
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『事例発達臨床心理学事典』 杉原 一昭/[ほか]編集  福村出版 1994.4(所蔵館:中央  請求記号:R/1430/3038/94  資料コード:1127437982)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108492743