検索条件

ハイライト

片岡 寛光/編 -- 早稲田大学出版部 -- 1994.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3171/3012/94 1127455327 Digital BookShelf
1994/05/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-657-94420-7
タイトル 現代行政国家と政策過程
タイトルカナ ゲンダイ ギョウセイ コッカ ト セイサク カテイ
著者名 片岡 寛光 /編
著者名典拠番号

110000265690000

出版地 東京
出版者 早稲田大学出版部
出版者カナ ワセダ ダイガク シュッパンブ
出版年 1994.4
ページ数 433p
大きさ 22cm
価格 ¥4854
内容注記 政治哲学の復権と自由主義の再検討 佐藤正志∥著. 社会主義と行政国家 高晃公∥著. 国家と社会 金子譲∥著. 半大統領制とは何か 山崎博久∥著. 国家・民族・地域 島袋純∥著. サッチャー内閣試論 辻隆夫∥著. フランスにおける公職兼任制度 久迩良子∥著. 政軍関係についての欧米の諸理論 三輪和宏∥著. 知事職をめぐる中央官僚と地方官僚 片岡正昭∥著. 地域社会における政策決定の諸相 平石正美∥著. 有害廃棄物の国境を越える移動に関する国際的・国内的法的枠組み 井上秀典∥著. 「情報化社会」における政治情報・政治知識・政治参加 谷藤悦史∥著. 現代の電気通信社会資本と政府の役割 縣公一郎∥著. 「労働者に限りない愛情を」 篠田徹∥著. 一五年戦争期における交通行政機構の一元化過程と内閣総理大臣の権限 香川正俊∥著. 高度情報化社会における行政の課題 風間規男∥著. アメリカの教育長とその選出パターン 西東克介∥著. 組織統合の政策過程 藤井浩司∥著.
内容紹介 「行政国家」といわれる国家の形態は、どのような経過を経て生成され、現在その実状はどうなっているのか。経済のボーダーレス化、規制緩和の要請等の現実を視野に入れ、高度情報化の課題を多角的に検討。国民のための行政とは何か!
一般件名 行政
一般件名カナ ギョウセイ
一般件名典拠番号

510781800000000

分類:都立NDC10版 317.04
資料情報1 『現代行政国家と政策過程』 片岡 寛光/編  早稲田大学出版部 1994.4(所蔵館:中央  請求記号:/3171/3012/94  資料コード:1127455327)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102069234

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
政治哲学の復権と自由主義の再検討 セイジ テツガク ノ フッケン ト ジユウ シュギ ノ サイケントウ 佐藤 正志/著 サトウ セイシ 3-22
社会主義と行政国家 シャカイ シュギ ト ギョウセイ コッカ 高 晃公/著 コウ テルキミ 23-44
国家と社会 コッカ ト シャカイ 金子 譲/著 カネコ ユズル 45-64
半大統領制とは何か ハンダイトウリョウセイ トワ ナニカ 山崎 博久/著 ヤマザキ ヒロヒサ 65-86
国家・民族・地域 コッカ ミンゾク チイキ 島袋 純/著 シマブクロ ジュン 87-108
サッチャー内閣試論 サッチャー ナイカク シロン 辻 隆夫/著 ツジ タカオ 109-130
フランスにおける公職兼任制度 フランス ニ オケル コウショク ケンニン セイド 久邇 良子/著 クニ ヨシコ 131-151
政軍関係についての欧米の諸理論 セイグン カンケイ ニ ツイテ ノ オウベイ ノ ショリロン 三輪 和宏/著 ミワ カズヒロ 152-172
知事職をめぐる中央官僚と地方官僚 チジショク オ メグル チュウオウ カンリョウ ト チホウ カンリョウ 片岡 正昭/著 カタオカ マサアキ 173-200
地域社会における政策決定の諸相 チイキ シャカイ ニ オケル セイサク ケッテイ ノ ショソウ 平石 正美/著 ヒライシ マサミ 201-218
有害廃棄物の国境を越える移動に関する国際的・国内的法的枠組み ユウガイ ハイキブツ ノ コッキョウ オ コエル イドウ ニ カンスル コクサイテキ コクナイテキ ホウテキ ワクグミ 井上 秀典/著 イノウエ ヒデノリ 219-241
「情報化社会」における政治情報・政治知識・政治参加 ジョウホウカ シャカイ ニ オケル セイジ ジョウホウ セイジ チシキ セイジ サンカ 谷藤 悦史/著 タニフジ エツシ 242-266
現代の電気通信社会資本と政府の役割 ゲンダイ ノ デンキ ツウシン シャカイ シホン ト セイフ ノ ヤクワリ 県 公一郎/著 アガタ コウイチロウ 267-287
労働者に限りない愛情を ロウドウシャ ニ カギリナイ アイジョウ オ 篠田 徹/著 シノダ トオル 288-308
一五年戦争期における交通行政機構の一元化過程と内閣総理大臣の権限 ジュウゴネン センソウキ ニ オケル コウツウ ギョウセイ キコウ ノ イチゲンカ カテイ ト ナイカク ソウリ ダイジン ノ ケンゲン 香川 正俊/著 カガワ マサトシ 309-355
高度情報化社会における行政の課題 コウド ジョウホウカ シャカイ ニ オケル ギョウセイ ノ カダイ 風間 規男/著 カザマ ノリオ 356-376
アメリカの教育長とその選出パターン アメリカ ノ キョウイクチョウ ト ソノ センシュツ パターン 西東 克介/著 サイトウ カツスケ 377-394
組織統合の政策過程 ソシキ トウゴウ ノ セイサク カテイ 藤井 浩司/著 フジイ コウジ 395-424