渡辺 武久/編著 -- 歴史春秋出版 -- 1994.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 児童研究 児童研究図書 K/388.1/532/94 1103003600 配架図 Digital BookShelf
1994/07/04 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89757-291-6
タイトル 二本松の伝説とむかしばなし
タイトルカナ ニホンマツ ノ デンセツ ト ムカシバナシ
著者名 渡辺 武久 /編著, 半沢 良夫 /絵
著者名典拠番号

110002145940000 , 110002145950000

出版地 会津若松
出版者 歴史春秋出版
出版者カナ レキシ シュンジュウ シュッパン
出版年 1994.4
ページ数 338p
大きさ 21cm
価格 ¥1311
内容注記 内容:牛石.白旗山落城にまつわる話.忠臣蔵と丹羽光重.参勤交代と火縄銃.三浦権太夫.三毛の踊り.お城山のバラの花.旅人とお札の話.蛇と娘の話.犬突き不動尊.鐙屋太蔵.雲堂様の話.化け上手な狐.もず山転ばし.矢島鴨左衛門とたたみ屋の話.雷を切った士の話.香泉寺の濡れ阿弥陀堂.天下の名井戸.丹羽氏の家紋.戒石銘.足利の七本桜.黄金長者.泣き石.機織り御前.乳地蔵.鴨壇.赤目鱈主.木ノ根坂.元岳温泉と梵字石.化け狸.田中神社の由来.鷹(高)森山.熊野神社の由来.居佐沼の竜.雨乞い不動尊.大徳坊.奥州の松.二本松の地名.古岳の虎猫.娘の機織り.湖岸地蔵.備後壇.毘沙門様.狐のしかえし 1.勘定坂.道路神.木登り地蔵.戊辰戦争余話 1.岳のきのこ山.深堀の氷餅.チョンケ道.七瀬の銭神様.西鬼館の由来.鬼石.南山の馬鹿婿 1.しのだが森の狐.蛇の嫁.小塚原.雨降り石.十文字岳の狸.よめ石.狐のしかえし 2.硯石.弘法様.遊佐館.薬師様.狼の恩がえし.念仏太郎.うそつき権兵衛.甘酒地蔵.どっこいしょを食った男.鶴をとった話.狐石.白馬の飼育とつるべ井戸の使用を禁ず.戊辰戦争余話 2.箕輪と原瀬の水争い.館野のかやの木.苗松太郎.音海上人の墓.隠里.虎丸長者.摩利支天神社.狐の話.小国又四郎.七夜桜.にごり池.姫塚.伊達政宗の書簡.杉田村の問屋.みずのえたつの火伏.ほうきぼし.十神館.常陸坊権現.唐木神社.塚ノ越と落合.惣平と赤猫.姫小松.殿様のごほうび.石坊の踊り.化け狐.舟形石.善応寺の天狗.平石の話.三顧の松.粟ノ須古戦場.高田八幡様.鐙摺石と一盃森.方角坊.雨乞いの話.石井の三豪傑男.吉祥院.地蔵様.念仏講の話.寺跡と土器窯跡.小豆洗いの池.南山の馬鹿婿 2.熊野様のチャンコロばし.トロミの話.十九夜様.馬頭観音.神明神社.西荒井の話.花火屋の話.西荒井の地名.鈴石の話.五間目田館.蛇王権現様.六郎の話.へび壇.うわばみ山.足尾様.南山の馬鹿婿 3.弁天壇.五輪塔と清水.親方様の笠松.丸坊主にされた孫兵衛.観音堂.加賀壇.なっとう橋.鈴石神社.鈴石の観音寺.説教所.東洞の石仏.不動滝.宍戸鍛冶屋.八坂神社.経壇の話.万海壇.泣面の石.狐退治の男.仏ケ平.みみず橋.機織り御前様.安達ケ原の婆さん.ほらの貝石.三浦権太夫.けち畑(刑事場).子守りと粟.カッパのへ.地蔵尊.きつねの古い毛と娘.安達ケ原の七不思議.嘘つき爺さん.かっぱ石の話.慌て者の百姓.でぶ田の話.養蚕神と蛇神様.こじら神様.姉妹薬師.源義経の証文.かっぱの証文.ほうろき石.大屋先生の話.宮ノ下雅楽.念仏講.平兼盛の歌碑.長命寺のヨド-ブチ.おしょう様の話.白山神社.地蔵様.夜泣石.五郎館の話.シラミ三升の質札.神明石.矢ノ戸.すね毛の筆
内容紹介 「むかしむかし…」おばあちゃんは語り始めました。狐にばかされてごちそうをとられた話、旅人をおそうこわーい鬼ばばの話…本当に、そんな昔があったんでしょうか。二本松から届いた、185話の「むかしむかし」。
分類:都立NDC10版 388.1
資料情報1 『二本松の伝説とむかしばなし』 渡辺 武久/編著, 半沢 良夫/絵  歴史春秋出版 1994.4(所蔵館:多摩  請求記号:K/388.1/532/94  資料コード:1103003600)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102071186

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
牛石 ウシイシ
忠臣蔵と丹羽光重 チュウシングラ ト ニワ ミツシゲ
白旗山落城にまつわる話 シラハタヤマ ラクジョウ ニ マツワル ハナシ
犬突き不動尊 イヌツキ フドウソン
旅人とお札の話 タビビト ト オレイ ノ ハナシ
三毛の踊り ミケ ノ オドリ
参勤交代と火縄銃 サンキン コウタイ ト ヒナワジュウ
機織り御前 ハタオリ ゴゼン
泣き石 ナキイシ
元岳温泉と梵字石 モトダケ オンセン ト ボンジイシ
娘の機織り ムスメ ノ ハタオリ
狐のしかえし キツネ ノ シカエシ
でぶ田の話 デブタ ノ ハナシ
五郎館の話 ゴロウタテ ノ ハナシ
地蔵様 ジゾウサマ
かっぱ石の話 カッパイシ ノ ハナシ
安達ケ原の七不思議 アダチガハラ ノ ナナフシギ
地蔵尊 ジゾウソン
子守りと粟 コモリ ト アワ
三浦権太夫 ミウラ ゴンダユウ
親方様の笠松 オヤカタサマ ノ カサマツ
足尾様 アシオサマ
蛇王権現様 ジャオウ ゴンゲンサマ
花火屋の話 ハナビヤ ノ ハナシ
十九夜様 ジュウキュウヤサマ
小豆洗いの池 アズキアライ ノ イケ
吉祥院 キッショウイン
鐙摺石と一盃森 アブズリイシ ト イッパイモリ
平石の話 ヒライシ ノ ハナシ
石坊の踊り セキボウ ノ オドリ
乳地蔵 チチジゾウ
天下の名井戸 テンカ ノ メイイド
雷を切った士の話 カミナリ オ キッタ サムライ ノ ハナシ
もず山転ばし モズヤマ コロバシ
雲堂様の話 ウンドウサマ ノ ハナシ
丹羽氏の家紋 ニワシ ノ カモン
黄金長者 コガネ チョウジャ
戒石銘 カイセキメイ
塚ノ越と落合 ツカノコシ ト オチアイ
化け上手な狐 バケ ジョウズナ キツネ
矢島鴨左衛門とたたみ屋の話 ヤジマ カモザエモン ト タタミヤ ノ ハナシ
香泉寺の濡れ阿弥陀堂 コウセンジ ノ ヌレ アミダドウ
足利の七本桜 アシカガ ノ ナナホンザクラ
姫小松 ヒメコマツ
舟形石 フナガタイシ
粟ノ須古戦場 アワノス コセンジョウ
雨乞いの話 アマゴイ ノ ハナシ
念仏講の話 ネンブツコウ ノ ハナシ
熊野様のチャンコロばし クマノサマ ノ チャンコロバシ
神明神社 シンメイ ジンジャ
鈴石の話 スズイシ ノ ハナシ
へび壇 ヘビダン
弁天壇 ベンテンダン
ほらの貝石 ホラ ノ カイイシ
けち畑 ケチバタケ
カッパのへ カッパ ノ ヘ
きつねの古い毛と娘 キツネ ノ フルイ ケ ト ムスメ
嘘つき爺さん ウソツキジイサン
慌て者の百姓 アワテモノ ノ ヒャクショウ
夜泣石 ヨナキイシ
シラミ三升の質札 シラミ サンショウ ノ シチフダ
源義経の証文 ミナモト ヨシツネ ノ ショウモン
備後壇 ビンゴダン
二本松の地名 ニホンマツ ノ チメイ
熊野神社の由来 クマノ ジンジャ ノ ユライ
高田八幡様 タカダ ハチマンサマ
石井の三豪傑男 イシイ ノ サンゴウケツオトコ
寺跡と土器窯跡 ジセキ ト ドキ カマアト
トロミの話 トロミ ノ ハナシ
西荒井の話 ニシアライ ノ ハナシ
五間目田館 ゴマメタタテ
すね毛の筆 スネゲ ノ フデ
うわばみ山 ウワバミヤマ
五輪塔と清水 ゴリントウ ト シミズ
加賀壇 カガダン
説教所 セッキョウジョ
八坂神社 ヤサカ ジンジャ
狐退治の男 キツネタイジ ノ オトコ
機織り御前様 ハタオリ ゴゼンサマ
泣面の石 ナキツラ ノ イシ
宍戸鍛冶屋 シシド カジヤ
鈴石の観音寺 スズイシ ノ カンノンジ
観音堂 カンノンドウ
狐の話 キツネ ノ ハナシ
姫塚 ヒメズカ
ほうきぼし ホウキボシ
唐木神社 カラキ ジンジャ
みずのえたつの火伏 ミズノエタツ ノ ヒブシ
にごり池 ニゴリイケ
摩利支天神社 マリシテン ジンジャ
赤目鱈主 アカメ ダラヌシ
化け狸 バケダヌキ
鷹森山 タカモリヤマ
雨乞い不動尊 アマゴイ フドウソン
奥州の松 オウシュウ ノ マツ
大徳坊 ダイトクボウ
居佐沼の竜 イザヌマ ノ リュウ
田中神社の由来 タナカ ジンジャ ノ ユライ
木ノ根坂 キノネザカ
隠里 カクレサト
小国又四郎 オグニ マタシロウ
伊達政宗の書簡 ダテ マサムネ ノ ショカン
十神館 トウガミタテ
常陸坊権現 ヒタチボウ ゴンゲン
杉田村の問屋 スギタムラ ノ トンヤ
七夜桜 ナナヨザクラ
虎丸長者 トラマル チョウジャ
なっとう橋 ナットウバシ
東洞の石仏 ヒガシホラ ノ セキブツ
経壇の話 キョウダン ノ ハナシ
仏ケ平 ホトケガダイラ
みみず橋 ミミズバシ
万海壇 マンカイダン
不動滝 フドウタキ
鈴石神社 スズイシ ジンジャ
丸坊主にされた孫兵衛 マルボウズ ニ サレタ マゴベエ
南山の馬鹿婿 ミナミヤマ ノ バカムコ
鴨壇 カモダン
六郎の話 ロクロウ ノ ハナシ
西荒井の地名 ニシアライ ノ チメイ
馬頭観音 バトウ カンノン
南山の馬鹿婿 ミナミヤマ ノ バカムコ
地蔵様 ジゾウサマ
方角坊 ホウガクボウ
三顧の松 ミカエリ ノ マツ
おしょう様の話 オショウサマ ノ ハナシ
平兼盛の歌碑 タイラ カネモリ ノ カヒ
ほうろき石 ホウロキイシ
大屋先生の話 オオヤ センセイ ノ ハナシ
養蚕神と蛇神様 ヨウサンガミ ト ヘビガミサマ
こじら神様 コジラガミサマ
神明石 シンミョウイシ
戊辰戦争余話 ボシン センソウ ヨワ
七瀬の銭神様 ナナゼ ノ ゼニガミサマ
しのだが森の狐 シノダガモリ ノ キツネ
十文字岳の狸 ジュウモンジダケ ノ タヌキ
弘法様 コウボウサマ
念仏太郎 ネンブツタロウ
鶴をとった話 ツル オ トッタ ハナシ
館野のかやの木 タテノ ノ カヤ ノ キ
安達ケ原の婆さん アダチガハラ ノ ババサン
箕輪と原瀬の水争い ミノワ ト ハラセ ノ ミズアラソイ
どっこいしょを食った男 ドッコイショ オ クッタ オトコ
狼の恩がえし オオカミ ノ オンガエシ
硯石 スズリイシ
雨降り石 アメフリイシ
南山の馬鹿婿 ミナミヤマ ノ バカムコ
チョンケ道 チョンケミチ
木登り地蔵 キノボリ ジゾウ
毘沙門様 ビシャモンサマ
古岳の虎猫 フルダケ ノ トラネコ
殿様のごほうび トノサマ ノ ゴホウビ
善応寺の天狗 ゼンノウジ ノ テング
化け狐 バケギツネ
惣平と赤猫 ソウベイ ト アカネコ
湖岸地蔵 コガン ジゾウ
勘定坂 カンジョウザカ
岳のきのこ山 ダケ ノ キノコ ヤマ
西鬼館の由来 サイキタテ ノ ユライ
蛇の嫁 ヘビ ノ ヨメ
よめ石 ヨメイシ
遊佐館 ユサタテ
うそつき権兵衛 ウソツキゴンベエ
狐石 キツネイシ
苗松太郎 ナエマツタロウ
音海上人の墓 オンカイ ショウニン ノ ハカ
白馬の飼育とつるべ井戸の使用を禁ず ハクバ ノ シイク ト ツルベ イド ノ シヨウ オ キンズ
甘酒地蔵 アマザケ ジゾウ
薬師様 ヤクシサマ
狐のしかえし キツネ ノ シカエシ
小塚原 コズカハラ
鬼石 オニイシ
深堀の氷餅 フカホリ ノ コオリモチ
道路神 ドウロクジン
矢ノ戸 ヤノト
姉妹薬師 シマイ ヤクシ
かっぱの証文 カッパ ノ ショウモン
宮ノ下雅楽 ミヤノシタ ガガク
念仏講 ネンブツコウ
長命寺のヨドーブチ チョウメイジ ノ ヨドーブチ
白山神社 ハクサン ジンジャ
三浦権太夫 ミウラ ゴンダユウ
お城山のバラの花 オシロヤマ ノ バラ ノ ハナ
蛇と娘の話 ヘビ ト ムスメ ノ ハナシ
鐙屋太蔵 アブミヤ タゾウ