矢野 暢/編集責任 -- 弘文堂 -- 1994.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3010/3020/2 1127468700 Digital BookShelf
1994/06/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-335-50032-7
タイトル 世界単位論
タイトルカナ セカイ タンイロン
著者名 矢野 暢 /編集責任
著者名典拠番号

110001020670000

出版地 東京
出版者 弘文堂
出版者カナ コウブンドウ
出版年 1994.6
ページ数 315p
大きさ 22cm
シリーズ名 講座現代の地域研究
シリーズ名のルビ等 コウザ ゲンダイ ノ チイキ ケンキュウ
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
価格 ¥4660
内容注記 内容:世界単位とは何か 矢野暢著.世界のなかの「世界単位」 高谷好一著.山地-インタクト・コスモスの論理 立本成文著.海域-開かれたネットワ-ク 古川久雄著.ジャワ-内向的政治文化の世界 土屋健治著.デルタ-奇跡の世界単位 矢野暢著.中華世界 高谷好一著.インド 応地利明著.世界単位としてのオセアニア 吉田集而著.「世界単位」-中東の場合 片倉もとこ著.アフリカ 掛谷誠著.新しい世界観の条件-「発明主義」の超克を求めて 矢野暢著
内容紹介 「世界単位」論を語ることは、ある地域の住民一人ひとりが人間として生きる姿を浮き彫りにすることにつながる作業でなければならない。地域の固有論理を探りあて一般化の新しい可能性を追求する地域研究の成果。
一般件名 地域研究
一般件名カナ チイキ ケンキュウ
一般件名典拠番号

510458800000000

分類:都立NDC10版 361.7
資料情報1 『世界単位論』(講座現代の地域研究 2) 矢野 暢/編集責任  弘文堂 1994.6(所蔵館:中央  請求記号:/3010/3020/2  資料コード:1127468700)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102073654