王朝物語研究会/編 -- 新典社 -- 1994.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J338/3018/94 1127635530 Digital BookShelf
1995/03/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7879-4907-1
タイトル 狭衣物語の視界
タイトルカナ サゴロモ モノガタリ ノ シカイ
著者名 王朝物語研究会 /編
著者名典拠番号

210000180730000

出版地 東京
出版者 新典社
出版者カナ シンテンシャ
出版年 1994.4
ページ数 415p
大きさ 22cm
シリーズ名 研究講座
シリーズ名のルビ等 ケンキュウ コウザ
価格 ¥12621
内容注記 往還の構図もしくは『狭衣物語』の論理構造(上) 往還の構図もしくは『狭衣物語』の論理構造(下) 深沢徹∥著. 『狭衣物語』の構造私論 『狭衣物語』の構造私論 井上真弓∥著. もうひとりの薫 後藤康文∥著. 物語異文の形態学的研究 片岡利博∥著. 入水譚の系譜 古本住吉物語と狭衣物語 森下純昭∥著. 『狭衣物語』の構造 堀口悟∥著. 飛鳥井物語小考 三角洋一∥著. 『狭衣物語』における飛鳥井母子の位相 田村良平∥著. 狭衣物語における乳母の役割 斎木泰孝∥著. 『狭衣物語』における物語展開の方法 豊島秀範∥著. 『狭衣物語』覚書 小田切文洋∥著. 『狭衣物語』の構想 堀口悟∥著. 狭衣物語後半の方法 鈴木泰恵∥著. 狭衣物語の修辞機構と表現主体 池田和臣∥著. 『狭衣物語』冒頭文について 中城さと子∥著. 『狭衣物語』の巻頭と引用表現 堀口悟∥著. 『狭衣物語』の異文と受容との間 久下裕利∥著. 研究の現在と展望 野村倫子∥著.
内容紹介 「狭衣物語」について、昭和50年代以降発表のすぐれた論文と、現在の研究視点から新しく書き下ろされた論文を収録。全視界的に作品世界を考察できるようにした書。
一般件名 狭衣物語
一般件名カナ サゴロモ モノガタリ
一般件名典拠番号

530145000000000

分類:都立NDC10版 913.381
資料情報1 『狭衣物語の視界』(研究講座) 王朝物語研究会/編  新典社 1994.4(所蔵館:中央  請求記号:/J338/3018/94  資料コード:1127635530)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102078706

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
往還の構図もしくは『狭衣物語』の論理構造 / 上 オウカン ノ コウズ モシクワ サゴロモ モノガタリ ノ ロンリ コウゾウ 深沢 徹/著 フカザワ トオル 7-24
往還の構図もしくは『狭衣物語』の論理構造 / 下 オウカン ノ コウズ モシクワ サゴロモ モノガタリ ノ ロンリ コウゾウ 深沢 徹/著 フカザワ トオル 25-38
『狭衣物語』の構造私論 サゴロモ モノガタリ ノ コウゾウ シロン 井上 真弓/著 イノウエ マユミ 39-51
『狭衣物語』の構造私論 サゴロモ モノガタリ ノ コウゾウ シロン 井上 真弓/著 イノウエ マユミ 52-67
もうひとりの薫 モウ ヒトリ ノ カオル 後藤 康文/著 ゴトウ ヤスフミ 68-89
物語異文の形態学的研究 モノガタリ イブン ノ ケイタイガクテキ ケンキュウ 片岡 利博/著 カタオカ トシヒロ 90-108
入水譚の系譜 ジュスイタン ノ ケイフ 森下 純昭/著 モリシタ スミアキ 109-125
古本住吉物語と狭衣物語 コホン スミヨシ モノガタリ ト サゴロモ モノガタリ 森下 純昭/著 モリシタ スミアキ 126-143
『狭衣物語』の構造 サゴロモ モノガタリ ノ コウゾウ 堀口 悟/著 ホリグチ サトル 144-163
飛鳥井物語小考 アスカイ モノガタリ ショウコウ 三角 洋一/著 ミスミ ヨウイチ 164-179
『狭衣物語』における飛鳥井母子の位相 サゴロモ モノガタリ ニ オケル アスカイ ボシ ノ イソウ 田村 良平/著 タムラ リヨウヘイ 180-194
狭衣物語における乳母の役割 サゴロモ モノガタリ ニ オケル ウバ ノ ヤクワリ 斎木 泰孝/著 サイキ ヤスタカ 195-208
『狭衣物語』における物語展開の方法 サゴロモ モノガタリ ニ オケル モノガタリ テンカイ ノ ホウホウ 豊島 秀範/著 トヨシマ ヒデノリ 209-235
『狭衣物語』覚書 サゴロモ モノガタリ オボエガキ 小田切 文洋/著 オダギリ フミヒロ 236-249
『狭衣物語』の構想 サゴロモ モノガタリ ノ コウソウ 堀口 悟/著 ホリグチ サトル 250-274
狭衣物語後半の方法 サゴロモ モノガタリ コウハン ノ ホウホウ 鈴木 泰恵/著 スズキ ヤスエ 275-290
狭衣物語の修辞機構と表現主体 サゴロモ モノガタリ ノ シュウジ キコウ ト ヒョウゲン シュタイ 池田 和臣/著 イケダ カズオミ 291-316
『狭衣物語』冒頭文について サゴロモ モノガタリ ボウトウブン ニ ツイテ 中城 さと子/著 ナカジョウ サトコ 317-332
『狭衣物語』の巻頭と引用表現 サゴロモ モノガタリ ノ カントウ ト インヨウ ヒョウゲン 堀口 悟/著 ホリグチ サトル 333-354
『狭衣物語』の異文と受容との間 サゴロモ モノガタリ ノ イブン ト ジュヨウ トノ アイダ 久下 裕利/著 クゲ ヒロトシ 355-397
研究の現在と展望 ケンキュウ ノ ゲンザイ ト テンボウ 野村 倫子/著 ノムラ ミチコ 398-415