山本 英史/編著 -- 慶應義塾大学言語文化研究所 -- 2010.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /571.4/5001/2001 5002421940 Digital BookShelf
2001/04/17 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88231-718-4
タイトル 分離機能膜の開発と応用
タイトルカナ ブンリ キノウマク ノ カイハツ ト オウヨウ
著者名 仲川 勤 /編集
著者名典拠番号

110000701590000

特殊な版表示 普及版
出版地 東京
出版者 シーエムシー
出版者カナ シーエムシー
出版年 2001.3
ページ数 335p
大きさ 21cm
シリーズ名 CMCテクニカルライブラリー
シリーズ名のルビ等 シーエムシー テクニカル ライブラリー
累積注記 初版の書名:最新分離機能膜
一般注記 初版の書名:最新分離機能膜,普及版
価格 ¥3500
内容紹介 膜分離の基礎概念と今後の発展、各分離膜の機能と応用、今後発展の期待されるキャリア輸送膜の開発、膜の工業利用、臨床応用の技術などについて解説。87年刊「最新分離機能膜」の普及版。
一般件名 膜(工学),分離・分離機
一般件名カナ マク(コウガク),ブンリブンリキ
一般件名 膜(工学) , 分離技術
一般件名カナ マク(コウガク),ブンリ ギジュツ
一般件名典拠番号

511404600000000 , 510428000000000

分類:都立NDC10版 571.4
注記のタイトル 最新分離機能膜
資料情報1 『アジアの文人が見た民衆とその文化』 山本 英史/編著, 石川 透/[ほか]著  慶應義塾大学言語文化研究所 2010.3(所蔵館:中央  請求記号:/220.4/5006/2010  資料コード:5018255662)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107042385

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
浅井了意の仕事と著述 アサイ リョウイ ノ シゴト ト チョジュツ 石川 透/著 イシカワ トオル 1-15
仁斎と益軒 / 近世儒者における知の位相 ジンサイ ト エキケン 山本 正身/著 ヤマモト マサミ 17-49
「移風易俗」原始 イフウ エキゾク ゲンシ 桐本 東太/著 キリモト トウタ 51-65
公牘の中の“良き民”と“悪しき民” / 清代康煕朝の事例を中心にして コウトク ノ ナカ ノ ヨキ タミ ト アシキ タミ 山本 英史/著 ヤマモト エイシ 67-100
ベトナムの家礼と民間文化 ベトナム ノ カレイ ト ミンカン ブンカ 嶋尾 稔/著 シマオ ミノル 101-143
13世紀マグリブの知識人と聖者崇敬 / アブー・アッバース・アザフィーによる聖者伝を通して ジュウサンセイキ マグリブ ノ チシキジン ト セイジャ スウケイ 佐藤 健太郎/著 サトウ ケンタロウ 145-173
前近代のインド洋におけるアラブの航海技術 / スライマーン・アルマフリーの航海技術書より ゼンキンダイ ノ インドヨウ ニ オケル アラブ ノ コウカイ ギジュツ 栗山 保之/著 クリヤマ ヤスユキ 175-211
『夜話の優美』にみえるダマスクスのマジュズーブ型聖者 ヤワ ノ ユウビ ニ ミエル ダマスクス ノ マジュズーブガタ セイジャ 長谷部 史彦/著 ハセベ フミヒコ 213-234
あるイスマーイール・シーア派思想家が見たキリスト教とキリスト教徒:ラーズィー(322/933-4歿)の『預言の表徴』から第4章第5節の解題と翻訳 アル イスマーイール シーアハ シソウカ ガ ミタ キリストキョウ ト キリストキョウト ラーズィー サンビャクニジュウニ キュウヒャクサンジュウサン ヨン ボツ ノ ヨゲン ノ ヒョウチョウ カラ ダイヨンショウ ダイゴセツ ノ カイダイ ト ホンヤク 野元 晋/著 ノモト シン 235-263