中島 みち/著 -- 時事通信社 -- 1994.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /4901/3230/94 1127537665 Digital BookShelf
1994/10/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7887-9434-9
タイトル 「脳死時代」の生き方と死に方
タイトルカナ ノウシ ジダイ ノ イキカタ ト シニカタ
タイトル関連情報 臓器移植、ガン告知、尊厳死,対話
タイトル関連情報読み ゾウキ イショク ガン コクチ ソンゲンシ,タイワ
著者名 中島 みち /著
著者名典拠番号

110000709570000

出版地 東京
出版者 時事通信社
出版者カナ ジジ ツウシンシャ
出版年 1994.10
ページ数 265p
大きさ 20cm
著者等に関する注記 対話:五木寛之ほか
著者等に関する注記 対話:五木寛之ほか
価格 ¥1553
内容注記 あいまいになった生と死の境界線 五木寛之∥ほか鼎談. 生命操作時代の死生観 長野敬∥対談. 先端医療のなかの生と死 藤原新也∥対談. 臓器移植を認める条件 加賀乙彦∥対談. 脳死の判定をどうするか 三輪和雄∥対談. それでも脳死は死ではない 梅原猛∥対談. 法律論としての脳死、臓器移植 原秀男∥対談. ガン告知はどうあるべきか 柳田邦男∥対談. 真の尊厳死とは 中島みち∥著.
内容紹介 生と死の境があいまいな今、人生の終末期をどのように生きるべきか。「生命操作時代」の新たな死生観を求めて、五木寛之、加賀乙彦、梅原猛、柳田邦男等九人の知性と語り合った対話集。
一般件名 生と死 , 脳死 , 臓器移植
一般件名カナ セイ ト シ,ノウシ,ゾウキ イショク
一般件名典拠番号

511052000000000 , 511284100000000 , 511798200000000

分類:都立NDC10版 490.15
資料情報1 『「脳死時代」の生き方と死に方 臓器移植、ガン告知、尊厳死』 中島 みち/著  時事通信社 1994.10(所蔵館:中央  請求記号:/4901/3230/94  資料コード:1127537665)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102103765

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
あいまいになった生と死の境界線 アイマイ ニ ナッタ セイ ト シ ノ キョウカイセン 五木 寛之/ほか鼎談 イツキ ヒロユキ 1-20
生命操作時代の死生観 セイメイ ソウサ ジダイ ノ シセイカン 長野 敬/対談 ナガノ ケイ 21-72
先端医療のなかの生と死 センタン イリョウ ノ ナカ ノ セイ ト シ 藤原 新也/対談 フジワラ シンヤ 73-94
臓器移植を認める条件 ゾウキ イショク オ ミトメル ジョウケン 加賀 乙彦/対談 カガ オトヒコ 95-122
脳死の判定をどうするか ノウシ ノ ハンテイ オ ドウスルカ 三輪 和雄/対談 ミワ カズオ 123-154
それでも脳死は死ではない ソレデモ ノウシ ワ シ デワ ナイ 梅原 猛/対談 ウメハラ タケシ 155-176
法律論としての脳死、臓器移植 ホウリツロン ト シテ ノ ノウシ ゾウキ イショク 原 秀男/対談 ハラ ヒデオ 177-200
ガン告知はどうあるべきか ガン コクチ ワ ドウ アルベキカ 柳田 邦男/対談 ヤナギダ クニオ 201-222
真の尊厳死とは シン ノ ソンゲンシ トワ 中島 みち/著 ナカジマ ミチ 223-262