石井良助/編 -- 明石書店 -- 1994.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3686/3222/94 1127587003 Digital BookShelf
1994/12/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7503-0637-1
タイトル 江戸時代の被差別社会
タイトルカナ エド ジダイ ノ ヒサベツ シャカイ
著者名 石井良助 /編
著者名典拠番号

110000069640000

出版地 東京
出版者 明石書店
出版者カナ アカシショテン
出版年 1994.11
ページ数 786p
大きさ 22cm
版及び書誌的来歴に関する注記 「近世関東の被差別部落」(1978年刊)の改題増補
税込価格 16800
内容注記 内容:「未解放部落」の法民俗的性格 荒井貢次郎著.猿飼・茶筅・夙および乞胸 近世賎民に関する若干の考察-とくに穢多と非人の関係について 江戸封建体制下の差別 明治四年のいわゆる賎民解放令について 石井良助著.穢多非人等関係文書 荒井貢次郎著.部落解放と弾直樹の功業 高橋梵仙著.関東における特産物の生産について 井上準之助著.江戸時代における賎民支配の一考察 弾左衛門由緒書について 大磯宿小頭助左衛門文書抄 荒井貢次郎著.相模国に於ける近世賎民社会の構造 相州に於ける近世未解放部落の経済 小丸俊雄著.伊豆国・番非人資料と賎民系譜 近世封建・下層身分の由来書 荒井貢次郎著.甲斐武田氏と被差別民 なかざわしんきち著.天保農民一揆と非人の動向-甲斐国都留郡郡内領「非人人別帳」による 荒井貢次郎著.穢多駆騒動記 仲村研著.近世・碓氷関所除け・山越え科人と行刑役人 都市行政上における賎民集落の存在形態-江戸・弾左衛門囲内の近代町制化する までの場合 江戸時代の「番太」制度とその法民俗 人足寄場と民衆 榎本武揚と練馬部落民 「浅草干束村・女溜地所一件」(明治八年・東京府懲役場)の一考察(1)-未完・資料篇(1) 往来手形と賎民哀歌 幻像の山窩 香具師雑稿 荒井貢次郎著.「香具師」階層の発生について 荒井茂雄著.対談 近世賎民の構造と法的位置づけ 石井良助,荒井貢次郎著.解説 関東中心の賎民史研究について 原田伴彦著.穢多非人雑考 石井良助著.浅草弾左衛門文書等発 掘顕彰-上・下野国の近世地方民事訴訟史料を交えて 荒井貢次郎著.近世名主文書による桐生の被差別部落実態 荒井貢次郎,古賀芳夫著.欠落非人入墨申付方 日本刑罰史における人足寄場の地位 乞胸補考 石井良助著.香具師の成立と変遷 荒井茂雄著.座頭位置 石井良助著
分類:都立NDC10版 361.86
注記のタイトル 近世 関東 の 被差別 部落
資料情報1 『江戸時代の被差別社会』 石井良助/編  明石書店 1994.11(所蔵館:中央  請求記号:/3686/3222/94  資料コード:1127587003)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102122848