有坂 隆道/編 -- 清文堂出版 -- 1994.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /4021/3016/2 1127593118 Digital BookShelf
1994/12/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-0390-1
タイトル 論集日本の洋学
タイトルカナ ロンシュウ ニホン ノ ヨウガク
巻次 2
著者名 有坂 隆道 /編, 浅井 允晶 /編
著者名典拠番号

110000043820000 , 110001842700000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 1994.11
ページ数 318p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
内容注記 円山応挙論 成瀬不二雄∥著. 『〓録外書』と『形影夜話』 山崎彰∥著. 江戸の麻薬事情 宮下三郎∥著. 望遠鏡師・岩橋善兵衛をめぐる人々 上田穣∥著. 司馬江漢と釈円通の論天問答 菅野陽∥著. J・K・ファン=デン=ブルックの「オランダと日本2」 フォス美弥子∥著. 『【イギリス】国新出種痘竒書』について 田崎哲郎∥著. 牛痘法普及における知識人の役割 浅井允晶∥著. 種痘をめぐる市井の人々 古西義麿∥著. 松本端編纂「大阪市種痘歴史」・下 有坂隆道∥ほか著.
一般件名 洋学
一般件名カナ ヨウガク
一般件名典拠番号

511444300000000

一般件名 大阪府
一般件名カナ オオサカ フ
一般件名典拠番号 520145300000000
分類:都立NDC10版 402.105
資料情報1 『論集日本の洋学 2』 有坂 隆道/編, 浅井 允晶/編  清文堂出版 1994.11(所蔵館:中央  請求記号:/4021/3016/2  資料コード:1127593118)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102124820

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
円山応挙論 マルヤマ オウキョ ロン 成瀬 不二雄/著 ナルセ フジオ 7-62
『鈴録外書』と『形影夜話』 ケンロク ガイショ ト ケイエイ ヤワ 山崎 彰/著 ヤマザキ アキラ 63-90
江戸の麻薬事情 エド ノ マヤク ジジョウ 宮下 三郎/著 ミヤシタ サブロウ 91-118
望遠鏡師・岩橋善兵衛をめぐる人々 ボウエンキョウシ イワハシ ゼンベエ オ メグル ヒトビト 上田 穣/著 ウエダ ミノル 119-152
司馬江漢と釈円通の論天問答 シバ コウカン ト シャク エンツウ ノ ロンテン モンドウ 菅野 陽/著 スガノ ヨウ 153-178
J・K・ファン=デン=ブルックの「オランダと日本2」 ジェー ケー ファン デン ブルック ノ オランダ ト ニホン ニ フォス美弥子/著 フォス ミヤコ 179-202
『【イギリス】国新出種痘竒書』について イギリスコク シンシュツ シュトウ キショ ニ ツイテ 田崎 哲郎/著 タサキ テツロウ 203-220
牛痘法普及における知識人の役割 ギュウトウホウ フキュウ ニ オケル チシキジン ノ ヤクワリ 浅井 允晶/著 アサイ ノブアキ 221-256
種痘をめぐる市井の人々 シュトウ オ メグル シセイ ノ ヒトビト 古西 義麿/著 コニシ ヨシマロ 257-280
松本端編纂「大阪市種痘歴史」 / 下 マツモト タン ヘンサン オオサカシ シュトウ レキシ 有坂 隆道/ほか著 アリサカ タカミチ 281-317