千葉 正士/編 -- 成文堂 -- 1994.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3214/3023/94 1127692214 Digital BookShelf
1995/05/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-0228-5
タイトル アジア法の環境
タイトルカナ アジアホウ ノ カンキョウ
タイトル関連情報 非西欧法の法社会学
タイトル関連情報読み ヒセイオウホウ ノ ホウシャカイガク
著者名 千葉 正士 /編
著者名典拠番号

110000644740000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 1994.12
ページ数 192p
大きさ 22cm
シリーズ名 アジア法叢書
シリーズ名のルビ等 アジアホウ ソウショ
シリーズ番号 19
シリーズ番号読み 19
都立翻訳原書名注記 Sociology of law in non-western countries.の翻訳
価格 ¥4200
内容注記 内容:日本から見る非西欧法 千葉正士著・訳.アジア法システム研究における文化概念のイデオロギ-性-インド法・日本法をアメリカ法と比較して ロバ-ト・L・キッダ-著 村山真維訳.法社会学未開拓の奥地-中国法の多元的経験 季衛東著・訳.キャンディ-法と仏教法-スリランカの固有法 M・ラクシマン・マ-ラシンハ著 奥山甚一訳.移植国家法と固有法の衝突-メラネシア法学の探求 バ-ナ-ド・ナコロビ著 和田仁孝訳.トリニダ-ドのイギリス法と移植インド固有法 クシャ・ハラクシン著 加藤哲実訳.ラテンアメリカ法社会学における西欧対非西欧 ロヘリオ・ペレス-ペルド-モ著 和田安弘訳.サブサハラ地域諸国における基本権の現状と課題 ジェ-ムズ・C・N・ポ-ル著 飯山昌弘訳.アフリカ固有法の非国家性・無境界性・反体系性 ゴ-ドン・R・ウッドマン著 大津亨訳.アジア法の内部的外部的環境 千葉正士著・訳
内容紹介 異文化性の際だつ日本法とインド法、中国とスリランカの多元法、パプア・ニューギニアの固有法が移植西欧法の下に特有な活力で生きている状況を叙述、近代法理論ではアフリカ法とラテンアメリカ法と対照し、適切な新理論を待望する。
一般件名 法社会学
一般件名カナ ホウシャカイガク
一般件名典拠番号

511387900000000

分類:都立NDC10版 321.3
資料情報1 『アジア法の環境 非西欧法の法社会学』(アジア法叢書 19) 千葉 正士/編  成文堂 1994.12(所蔵館:中央  請求記号:/3214/3023/94  資料コード:1127692214)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102126361