佐藤道子/編 -- 法蔵館 -- 1994.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1802/3099/94 1127662304 Digital BookShelf
1995/04/24 可能 利用可   0 2022年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8318-7553-8
タイトル 中世寺院と法会
タイトルカナ チュウセイ ジイン ト ホウエ
著者名 佐藤道子 /編
著者名典拠番号

110002305120000

出版地 京都
出版者 法蔵館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 1994.5
ページ数 504p
大きさ 22cm
税込価格 13905
内容注記 内容:悔過会中世への変容 佐藤道子著.教化二考-沙弥戒導師教化・諷誦句 新井弘順著.中世醍醐寺の桜会-童舞の空間 土谷恵著.醍醐寺における布薩と仏堂-平安初期の仏堂の変革をめぐって 藤井恵介著.南北朝期法隆寺の僧団と法会 山岸常人著.「二月堂」の成立と本尊 川村知行著.同聚院木造不動明王像と法性寺五大堂本尊 副島弘道著.「法会」と「文書」-興福寺維摩会を通して 永村真著.鎌倉期における興福寺学衆の法会出仕-『故廻請之写』をめぐって 林文子著.史料紹介田中家旧蔵本『醍醐雑事記』巻第一 安達直哉著
分類:都立NDC10版 182.1
資料情報1 『中世寺院と法会』 佐藤道子/編  法蔵館 1994.5(所蔵館:多摩  請求記号:/1802/3099/94  資料コード:1127662304)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102145692