高橋 俊夫/編 -- 大空社 -- 1995.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J360/ナ34/306-4 1127653842 Digital BookShelf
1995/04/14 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN(セット) 4-87236-814-2
タイトル 永井荷風『濹東綺譚』作品論集成
タイトルカナ ナガイ カフウ ボクトウ キダン サクヒンロン シュウセイ
巻次 4
著者名 高橋 俊夫 /編
著者名典拠番号

110000583470000

出版地 東京
出版者 大空社
出版者カナ オオゾラシャ
出版年 1995.3
ページ数 419p
大きさ 27cm
シリーズ名 近代文学作品論叢書
シリーズ名のルビ等 キンダイ ブンガク サクヒンロン ソウショ
シリーズ番号 26
シリーズ番号読み 26
版及び書誌的来歴に関する注記 復刻
価格 ¥14077
本体価格のセット価 全4巻セット¥56311
内容注記 永井荷風「◆[ボク]東綺譚」のお雪 竹盛天雄∥著. 『◆[ボク]東綺譚』論ノート 石内徹∥著. 『◆[ボク]東綺譚』の諷刺 高橋俊夫∥著. 道具立ての分析 坂上博一∥著. ◆[ボク]東綺譚 森安理文∥著. ◆[ボク]東綺譚1・2 小堀杏奴∥著. 「◆[ボク]東綺譚」序論 中沢千磨夫∥著. 「◆[ボク]東綺譚」のお雪 江藤淳∥著. 「◆[ボク]東綺譚」と永井荷風 瀬戸内晴美∥対談 前田愛∥対談. 「◆[ボク]東綺譚」 大久保典夫∥著. 『◆[ボク]東綺譚』 網野義紘∥著. 紅灯の街へ 安田武∥著. ◆[ボク]東綺譚[永井荷風] 柘植光彦∥著. 『◆[ボク]東綺譚』の周辺 前田豊∥著. 『◆[ボク]東綺譚』論 松田良一∥著. メタ・小説としての『◆[ボク]東綺譚』 江藤淳∥著. 荷風の生と性 新藤兼人∥対談 馬場当∥対談. 『◆[ボク]東綺譚』 劉建輝∥著. 『◆[ボク]東綺譚』の方法 島村輝∥著. 『◆[ボク]東綺譚』における秩序と混沌 中島国彦∥著. 一人の〈わたくし〉・複数の〈わたくし〉 金子明雄∥著. 永井荷風東京・玉の井 桜井透∥著. 『◆[ボク]東綺譚』について 新藤兼人∥著.
個人件名 永井 荷風
個人件名カナ ナガイ カフウ
個人件名典拠番号 110000694960000
一般件名 濹東綺譚
一般件名カナ ボクトウ キダン
一般件名典拠番号

530312900000000

分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『永井荷風『濹東綺譚』作品論集成 4』(近代文学作品論叢書 26) 高橋 俊夫/編  大空社 1995.3(所蔵館:中央  請求記号:/J360/ナ34/306-4  資料コード:1127653842)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102164132

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
永井荷風「【ボク】東綺譚」のお雪 ナガイ カフウ ボクトウ キダン ノ オユキ 竹盛 天雄/著 タケモリ テンユウ 5-6
『【ボク】東綺譚』論ノート ボクトウ キダンロン ノート 石内 徹/著 イシウチ トオル 7-16
『【ボク】東綺譚』の諷刺 ボクトウ キダン ノ フウシ 高橋 俊夫/著 タカハシ トシオ 17-28
道具立ての分析 ドウグダテ ノ ブンセキ 坂上 博一/著 サカガミ ヒロイチ 29-31
【ボク】東綺譚 ボクトウ キダン 森安 理文/著 モリヤス マサフミ 32-58
【ボク】東綺譚 / 2 ボクトウ キダン 小堀 杏奴/著 コボリ アンヌ 59-102
「【ボク】東綺譚」序論 ボクトウ キダン ジョロン 中沢 千磨夫/著 ナカザワ チマオ 103-125
「【ボク】東綺譚」のお雪 ボクトウ キダン ノ オユキ 江藤 淳/著 エトウ ジュン 126-129
「【ボク】東綺譚」と永井荷風 ボクトウ キダン ト ナガイ カフウ 瀬戸内 晴美/対談 セトウチ ハルミ
【ボク】東綺譚 ボクトウ キダン 大久保 典夫/著 オオクボ ツネオ 147-154
【ボク】東綺譚 ボクトウ キダン 網野 義紘/著 アミノ ヨシヒロ 155-176
紅灯の街へ コウトウ ノ マチ エ 安田 武/著 ヤスダ タケシ 177-186
【ボク】東綺譚<永井荷風> ボクトウ キダン ナガイ カフウ 柘植 光彦/著 ツゲ テルヒコ 187-205
『【ボク】東綺譚』の周辺 ボクトウ キダン ノ シュウヘン 前田 豊/著 マエダ ユタカ 206-218
『【ボク】東綺譚』論 ボクトウ キダンロン 松田 良一/著 マツダ リョウイチ 219-238
メタ・小説としての『【ボク】東綺譚』 メタ ノヴェル ト シテ ノ ボクトウ キダン 江藤 淳/著 エトウ ジュン 239-248
荷風の生と性 カフウ ノ セイ ト セイ 新藤 兼人/対談 シンドウ カネト 249-260
『【ボク】東綺譚』 ボクトウ キダン 劉 建輝/著 リュウ ケンキ 261-277
『【ボク】東綺譚』の方法 ボクトウ キダン ノ ホウホウ 島村 輝/著 シマムラ テル 278-291
『【ボク】東綺譚』における秩序と混沌 ボクトウ キダン ニ オケル チツジョ ト コントン 中島 国彦/著 ナカジマ クニヒコ 292-304
一人の<わたくし>・複数の<わたくし> ヒトリ ノ ワタクシ フクスウ ノ ワタクシ 金子 明雄/著 カネコ アキオ 305-317
永井荷風東京・玉の井 ナガイ カフウ トウキョウ タマノイ 桜井 透/著 サクライ トオル 318-319
『【ボク】東綺譚』について ボクトウ キダン ニ ツイテ 新藤 兼人/著 シンドウ カネト 320-358