『中国古代の国家と民衆』編集委員会/編 -- 汲古書院 -- 1995.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /2224/3045/95 1127667445 Digital BookShelf
1995/05/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-2479-2
タイトル 中国古代の国家と民衆
タイトルカナ チュウゴク コダイ ノ コッカ ト ミンシュウ
タイトル関連情報 堀敏一先生古稀記念
タイトル関連情報読み ホリ トシカズ センセイ コキ キネン
著者名 『中国古代の国家と民衆』編集委員会 /編
出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 1995.3
ページ数 31, 818, 10p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 堀敏一の肖像あり
価格 ¥21359
内容注記 古杜蜀国攷 古賀登∥著. 命と辞 小倉芳彦∥著. 中国古代の数値主義について 佐竹靖彦∥著. 秦漢代の身体刑について 斎藤秀昭∥著. 秦の内史をめぐる諸問題 重近啓樹∥著. 漆器烙印文字に見る秦漢【キュウ】漆工芸経営形態の変遷とその意味 松崎つね子∥著. 江陵張家山『〓【ゲツ】書』について 池田雄一∥著. 中国古代における家産相続 久保田宏次∥著. 匈奴における投降漢人について 沢田勲∥著. 漢代宴席歌舞札記 多田狷介∥著. 前漢後半期における地域別の人口変動 肥後政紀∥著. 居延新簡「駒罷労病死」冊書 籾山明∥著. 商容の末裔 渡辺信一郎∥著. 中国古代における蛮夷支配の系譜 伊藤敏雄∥著. 中国古代の「家約」の成立について 岡田功∥著. 中国古代の夫権と父母権について 竹浪隆良∥著. 嘉峪関魏晋墓壁画試論 小林宏光∥著. 六朝期江南の村落についての一考察 兼田信一郎∥著. 晋南朝律令と身分制の一考察 中村圭爾∥著. 〓と高句麗の国際政治関係をめぐって 韓昇∥著. 北朝〓の「軍人」について 気賀沢保規∥著. 唐朝開元後期土地政策の一考察 池田温∥著. 唐の内附異民族対象規定をめぐって 石見清裕∥著. 唐西州における租佃関係の一側面 大金富雄∥著. 『耒耜経』管窺 大沢正昭∥著. 唐代食封制の一問題 岡野誠∥著. 唐朝帝室の謁廟について 金子修一∥著. 西域出土文書に見えたる唐代軍制関係用語としての「団」について1 菊池英夫∥著. 唐代の賜について1 清木場東∥著. 唐長安人口論 妹尾達彦∥著. 唐後半期の官界における知院官の位置について1 高橋継男∥著. 唐令逸文拾遺 中村裕一∥著. 六〜八世紀トゥルファン盆地の穀物生産 町田隆吉∥著. 唐代前半期の括戸政策といわゆる楽遷規定 山根清志∥著. 敦煌「社文書」研究序説 石田勇作∥著. 唐・北宋間の「社」の組織形態に関する一考察 土肥義和∥著. 宋代薦挙制のひとこま 内河久平∥著. 王則の社会的背景に関する一考察 中村健寿∥著. 侯外廬『中国古代社会史論』の意義について 太田幸男∥著.
内容紹介 戦後新たな方向を目指して歩み始めた歴史学会、新制となった大学教育と歴史をともにし、リードしてきた堀敏一先生の古稀と明治大学定年退官を記念し作られた一冊。知友、堀ゼミに参加してきた人たちの手による論文集。
書誌・年譜・年表 略年譜:巻頭p1〜11 著作目録:巻頭p13〜28
個人件名 堀 敏一
個人件名カナ ホリ トシカズ
個人件名典拠番号 110000886040000
個人件名 堀/ 敏一
個人件名カナ ホリ,トシカズ
個人件名典拠番号 110000886040000
一般件名 中国-歴史-古代
一般件名カナ チュウゴク-レキシ-コダイ
一般件名典拠番号

520389911360000

分類:都立NDC10版 222.03
資料情報1 『中国古代の国家と民衆 堀敏一先生古稀記念』 『中国古代の国家と民衆』編集委員会/編  汲古書院 1995.3(所蔵館:中央  請求記号:/2224/3045/95  資料コード:1127667445)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102165089

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
古杜蜀国攷 コトショクコクコウ 古賀 登/著 コガ ノボル 3-20
命と辞 メイ ト ジ 小倉 芳彦/著 オグラ ヨシヒコ 21-36
中国古代の数値主義について チュウゴク コダイ ノ スウチ シュギ ニ ツイテ 佐竹 靖彦/著 サタケ ヤスヒコ 37-54
秦漢代の身体刑について シンカンダイ ノ シンタイケイ ニ ツイテ 斎藤 秀昭/著 サイトウ ヒデアキ 55-70
秦の内史をめぐる諸問題 シン ノ ナイシ オ メグル ショモンダイ 重近 啓樹/著 シゲチカ ケイジュ 71-92
漆器烙印文字に見る秦漢【キュウ】漆工芸経営形態の変遷とその意味 シッキ ラクイン モジ ニ ミル シンカン キュウシツ コウゲイ ケイエイ ケイタイ ノ ヘンセン ト ソノ イミ 松崎 つね子/著 マツザキ ツネコ 93-110
江陵張家山『【ソウ】【ゲツ】書』について コウリョウ チョウカサン ソウゲツショ ニ ツイテ 池田 雄一/著 イケダ ユウイチ 111-128
中国古代における家産相続 チュウゴク コダイ ニ オケル カサン ソウゾク 久保田 宏次/著 クボタ コウジ 129-146
匈奴における投降漢人について キョウド ニ オケル トウコウ カンジン ニ ツイテ 沢田 勲/著 サワダ イサオ 147-166
漢代宴席歌舞札記 カンダイ エンセキ カブ サツキ 多田 狷介/著 タダ ケンスケ 167-182
前漢後半期における地域別の人口変動 ゼンカン コウハンキ ニ オケル チイキベツ ノ ジンコウ ヘンドウ 肥後 政紀/著 ヒゴ マサノリ 183-204
居延新簡「駒罷労病死」冊書 キョエン シンカン コマ ヒロウ ビョウシ サクショ 籾山 明/著 モミヤマ アキラ 205-222
商容の末裔 ショウヨウ ノ マツエイ 渡辺 信一郎/著 ワタナベ シンイチロウ 223-238
中国古代における蛮夷支配の系譜 チュウゴク コダイ ニ オケル バンイ シハイ ノ ケイフ 伊藤 敏雄/著 イトウ トシオ 239-256
中国古代の「家約」の成立について チュウゴク コダイ ノ カヤク ノ セイリツ ニ ツイテ 岡田 功/著 オカダ イサオ 257-276
中国古代の夫権と父母権について チュウゴク コダイ ノ フケン ト フボケン ニ ツイテ 竹浪 隆良/著 タケナミ タカヨシ 277-294
嘉峪関魏晋墓壁画試論 カヨクカン ギシンボ ヘキガ シロン 小林 宏光/著 コバヤシ ヒロミツ 295-314
六朝期江南の村落についての一考察 リクチョウキ コウナン ノ ソンラク ニ ツイテ ノ イチ コウサツ 兼田 信一郎/著 カネダ シンイチロウ 315-332
晋南朝律令と身分制の一考察 シン ナンチョウ リツリョウ ト ミブンセイ ノ イチ コウサツ 中村 圭爾/著 ナカムラ ケイジ 333-350
【ズイ】と高句麗の国際政治関係をめぐって ズイ ト コウクリ ノ コクサイ セイジ カンケイ オ メグッテ 韓 昇/著 カン ショウ 351-372
北朝隋の「軍人」について ホクチョウ ズイ ノ グンジン ニ ツイテ 気賀沢 保規/著 ケガサワ ヤスノリ 373-390
唐朝開元後期土地政策の一考察 トウチョウ カイゲン コウキ トチ セイサク ノ イチ コウサツ 池田 温/著 イケダ オン 391-408
唐の内附異民族対象規定をめぐって トウ ノ ナイフ イミンゾク タイショウ キテイ オ メグッテ 石見 清裕/著 イワミ キヨヒロ 409-430
唐西州における租佃関係の一側面 トウ セイシュウ ニ オケル ソデン カンケイ ノ イチ ソクメン 大金 富雄/著 オオガネ トミオ 431-448
『耒耜経』管窺 ライシキョウ カンキ 大沢 正昭/著 オオサワ マサアキ 449-470
唐代食封制の一問題 トウダイ ジキフセイ ノ イチ モンダイ 岡野 誠/著 オカノ マコト 471-498
唐朝帝室の謁廟について トウチョウ テイシツ ノ エッビョウ ニ ツイテ 金子 修一/著 カネコ シュウイチ 499-516
西域出土文書に見えたる唐代軍制関係用語としての「団」について / 1 セイイキ シュッド モンジョ ニ ミエタル トウダイ グンセイ カンケイ ヨウゴ ト シテ ノ ダン ニ ツイテ 菊池 英夫/著 キクチ ヒデオ 517-542
唐代の賜について / 1 トウダイ ノ タマモノ ニ ツイテ 清木場 東/著 キヨコバ アズマ 543-560
唐長安人口論 トウ チョウアン ジンコウロン 妹尾 達彦/著 セオ タツヒコ 561-598
唐後半期の官界における知院官の位置について / 1 トウ コウハンキ ノ カンカイ ニ オケル チインカン ノ イチ ニ ツイテ 高橋 継男/著 タカハシ ツグオ 599-622
唐令逸文拾遺 トウリョウ イツブン シュウイ 中村 裕一/著 ナカムラ ヒロイチ 623-632
六〜八世紀トゥルファン盆地の穀物生産 ロク ハツセイキ トゥルファン ボンチ ノ コクモツ セイサン 町田 隆吉/著 マチダ タカヨシ 633-648
唐代前半期の括戸政策といわゆる楽遷規定 トウダイ ゼンハンキ ノ カッコ セイサク ト イワユル ガクセン キテイ 山根 清志/著 ヤマネ キヨシ 649-668
敦煌「社文書」研究序説 トンコウ シャモンジョ ケンキュウ ジョセツ 石田 勇作/著 イシダ ユウサク 669-690
唐・北宋間の「社」の組織形態に関する一考察 トウ ホクソウカン ノ シャ ノ ソシキ ケイタイ ニ カンスル イチ コウサツ 土肥 義和/著 トヒ ヨシカズ 691-764
宋代薦挙制のひとこま ソウダイ センキョセイ ノ ヒトコマ 内河 久平/著 ウチカワ キユウヘイ 765-782
王則の社会的背景に関する一考察 オウ ソク ノ シャカイテキ ハイケイ ニ カンスル イチ コウサツ 中村 健寿/著 ナカムラ ケンジュ 783-800
侯外廬『中国古代社会史論』の意義について コウ ガイロ チュウゴク コダイ シャカイシロン ノ イギ ニ ツイテ 太田 幸男/著 オオタ ユキオ 801-816