山形 和美/監修・編集 -- 彩流社 -- 1995.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /9302/3175/95 1127675634 Digital BookShelf
1995/05/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88202-349-0
タイトル 愛のモチーフ
タイトルカナ アイ ノ モチーフ
タイトル関連情報 イギリス文学の風景
タイトル関連情報読み イギリス ブンガク ノ フウケイ
著者名 山形 和美 /監修・編集
著者名典拠番号

110001024620000

出版地 東京
出版者 彩流社
出版者カナ サイリュウシャ
出版年 1995.4
ページ数 406p
大きさ 22cm
価格 ¥3398
内容注記 『農夫ピアズの幻想』における救いの道 有村安生∥著. トロイルスの悲しみ 道行啓爾∥著. シェイクスピア悲劇における愛の構造 山中猛士∥著. シェイクスピアのロマンス劇 佐藤貞夫∥著. ジョン・ダンの〈恋愛詩〉の核心 安徳軍一∥著. 結婚愛の特権化 小野功生∥著. 『ロビンソン・クルーソー』における神の愛 島根国士∥著. ウィリアム・ブレイクと愛 大熊昭信∥著. ワーズワス『マイケル―田園詩』 黒岩忠義∥著. シェリーの「愛の哲学」 木原謙一∥著. ジェイン・オースティンにおける〈愛〉のモチーフ 永島計次∥著. 『嵐が丘』 広田稔∥著. ディケンズにおける愛と憎しみ 山口隆芳∥著. ロバート・ブラウニングにおける〈愛の探求〉 大庭千尋∥著. テニソン『イン・メモリアム』 安徳典光∥著. ホプキンズの詩における愛の風景 小泉博一∥著. 愛と痛みのばら、そのゆくえ 木原誠∥著. コンラッドにおける愛と無意識の構造 斉藤一∥著. T・S・エリオットにおけるエロスからアガペーへの変容 山形和美∥著. 新しい〈愛〉は可能か 馬本誠也∥著. C・S・ルイス『顔を持つまで』 竹野一雄∥著. イヴリン・ウォーのクラウチバック三部作 渡辺仁∥著. グレアム・グリーンにおける文学と信仰の相剋 成井透∥著. グレアム・グリーンの『力と栄光』 安徳軍一∥著.
内容紹介 ラングランド、チョーサーからグレアム・グリーンまで、「愛」というモチーフで紡いだイギリス文学の諸相。研究者20人以上による論文集。
一般件名 英文学 , 恋愛(文学上)
一般件名カナ エイブンガク,レンアイ(ブンガクジョウ)
一般件名典拠番号

510510000000000 , 511478200000000

分類:都立NDC10版 930.4
資料情報1 『愛のモチーフ イギリス文学の風景』 山形 和美/監修・編集  彩流社 1995.4(所蔵館:中央  請求記号:/9302/3175/95  資料コード:1127675634)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102170633

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『農夫ピアズの幻想』における救いの道 ノウフ ピアズ ノ ゲンソウ ニ オケル スクイ ノ ミチ 有村 安生/著 アリムラ ヤスオ 9-30
トロイルスの悲しみ トロイルス ノ カナシミ 道行 啓爾/著 ミチユキ ケイジ 31-46
シェイクスピア悲劇における愛の構造 シェイクスピア ヒゲキ ニ オケル アイ ノ コウゾウ 山中 猛士/著 ヤマナカ タケシ 47-62
シェイクスピアのロマンス劇 シェイクスピア ノ ロマンスゲキ 佐藤 貞夫/著 サトウ サダオ 63-78
ジョン・ダンの<恋愛詩>の核心 ジョン ダン ノ レンアイシ ノ カクシン 安徳 軍一/著 アントク グンイチ 79-94
結婚愛の特権化 ケッコンアイ ノ トッケンカ 小野 功生/著 オノ コウセイ 95-114
『ロビンソン・クルーソー』における神の愛 ロビンソン クルーソー ニ オケル カミ ノ アイ 島根 国士/著 シマネ クニオ 115-130
ウィリアム・ブレイクと愛 ウィリアム ブレイク ト アイ 大熊 昭信/著 オオクマ アキノブ 131-144
ワーズワス『マイケル—田園詩』 ワーズワス マイケル デンエンシ 黒岩 忠義/著 クロイワ タダヨシ 145-162
シェリーの「愛の哲学」 シェリー ノ アイ ノ テツガク 木原 謙一/著 キハラ ケンイチ 163-178
ジェイン・オースティンにおける<愛>のモチーフ ジェイン オースティン ニ オケル アイ ノ モチーフ 永島 計次/著 ナガシマ ケイジ 179-192
嵐が丘 アラシガオカ 広田 稔/著 ヒロタ ミノル 193-208
ディケンズにおける愛と憎しみ ディケンズ ニ オケル アイ ト ニクシミ 山口 隆芳/著 ヤマグチ タカヨシ 209-222
ロバート・ブラウニングにおける<愛の探求> ロバート ブラウニング ニ オケル アイ ノ タンキュウ 大庭 千尋/著 オオバ チヒロ 223-238
テニソン『イン・メモリアム』 テニソン イン メモリアム 安徳 典光/著 アントク ノリミツ 239-250
ホプキンズの詩における愛の風景 ホプキンズ ノ シ ニ オケル アイ ノ フウケイ 小泉 博一/著 コイズミ ヒロイチ 251-270
愛と痛みのばら、そのゆくえ アイ ト イタミ ノ バラ ソノ ユクエ 木原 誠/著 キハラ マコト 271-286
コンラッドにおける愛と無意識の構造 コンラツド ニ オケル アイ ト ムイシキ ノ コウゾウ 斉藤 一/著 サイトウ ハジメ 287-302
T・S・エリオットにおけるエロスからアガペーへの変容 ティー エス エリオット ニ オケル エロス カラ アガペー エノ ヘンヨウ 山形 和美/著 ヤマガタ カズミ 303-318
新しい<愛>は可能か アタラシイ アイ ワ カノウ カ 馬本 誠也/著 マモト セイヤ 319-336
C・S・ルイス『顔を持つまで』 シー エス ルイス カオ オ モツ マデ 竹野 一雄/著 タケノ カズオ 337-352
イヴリン・ウォーのクラウチバック三部作 イヴリン ウォー ノ クラウチバック サンブサク 渡辺 仁/著 ワタナベ ヒトシ 353-366
グレアム・グリーンにおける文学と信仰の相剋 グレアム グリーン ニ オケル ブンガク ト シンコウ ノ ソウコク 成井 透/著 ナルイ トオル 367-384
グレアム・グリーンの『力と栄光』 グレアム グリーン ノ チカラ ト エイコウ 安徳 軍一/著 アントク グンイチ 385-402