長田 弘/著 -- 晶文社 -- 1995.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /9146/5391/95 1114970870 Digital BookShelf
1995/06/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7949-6207-X
タイトル 対話の時間
タイトルカナ タイワ ノ ジカン
著者名 長田 弘 /著
著者名典拠番号

110000235280000

出版地 東京
出版者 晶文社
出版者カナ ショウブンシャ
出版年 1995.6
ページ数 355p
大きさ 20cm
価格 ¥2233
内容注記 読者の行方 養老孟司∥対談. 編集・読書論 岸田秀∥対談. 二十世紀の忘れもの 安江良介∥対談. 雑誌談義 川本三郎∥対談. アメリカ再考 鮎川信夫∥対談. 路上のことば 海老坂武∥ほか鼎談. 「よいわるい本」のすすめ ねずみ男のように 鶴見俊輔∥対談. 親そして子ども 加賀乙彦∥対談. 詩の風景 石垣りん∥ほか鼎談. 言葉の再生 谷川俊太郎∥対談. 土地と言葉 辻井喬∥対談. 詩人という姿勢.
内容紹介 大切にしたいのは対話の時間。まっとうに何かを語ることのできる人と時間を共にすることは、貴重な喜びである。本の話、編集の話、風景の話、ねずみ男の話、子どもの話、詩の話。多彩な優れた対談相手と詩人が闊達に語り合う。
分類:都立NDC10版 914.6
資料情報1 『対話の時間』 長田 弘/著  晶文社 1995.6(所蔵館:多摩  請求記号:/9146/5391/95  資料コード:1114970870)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102180085

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
読者の行方 ドクシャ ノ ユクエ 養老 孟司/対談 ヨウロウ タケシ 9-22
編集・読書論 ヘンシュウ ドクショロン 岸田 秀/対談 キシダ シュウ 23-50
二十世紀の忘れもの ニジッセイキ ノ ワスレモノ 安江 良介/対談 ヤスエ リョウスケ 51-72
雑誌談義 ザッシ ダンギ 川本 三郎/対談 カワモト サブロウ 73-94
アメリカ再考 アメリカ サイコウ 鮎川 信夫/対談 アユカワ ノブオ 95-116
路上のことば ロジョウ ノ コトバ 海老坂 武/ほか鼎談 エビサカ タケシ 117-136
「よいわるい本」のすすめ ヨイ ワルイ ホン ノ ススメ 鶴見 俊輔/対談 ツルミ シュンスケ 137-160
ねずみ男のように ネズミオトコ ノ ヨウニ 鶴見 俊輔/対談 ツルミ シュンスケ 161-186
親そして子ども オヤ ソシテ コドモ 加賀 乙彦/対談 カガ オトヒコ 187-204
詩の風景 シ ノ フウケイ 石垣 りん/ほか鼎談 イシガキ リン 205-224
言葉の再生 コトバ ノ サイセイ 谷川 俊太郎/対談 タニカワ シュンタロウ 225-252
土地と言葉 トチ ト コトバ 辻井 喬/対談 ツジイ タカシ 253-282
詩人という姿勢 シジン ト イウ シセイ 283-351