愛知大学綜合郷土研究所/編 -- 名著出版 -- 1995.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /215.0/3339/95 1127708190 配架図 Digital BookShelf
1995/07/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-626-01510-7
タイトル 天竜川・豊川流域文化圏から東・西日本をみる
タイトルカナ テンリュウガワ トヨガワ リュウイキ ブンカケン カラ ヒガシ ニシニホン オ ミル
著者名 愛知大学綜合郷土研究所 /編
著者名典拠番号

210000198230000

出版地 東京
出版者 名著出版
出版者カナ メイチョ シュッパン
出版年 1995.5
ページ数 220p
大きさ 21cm
価格 ¥2427
内容注記 東・西日本の中の天竜川・豊川流域文化圏 市川健夫∥著. 考古世界から観る 向坂鋼二∥著. 民間宗教者の定着と文化形成 西海賢二∥著. 民俗から探る 野本寛一∥著. 天竜川・豊川流域の常民思想と流域展望 後藤総一郎∥著.
内容紹介 天竜川・豊川流域を中心とした文化圏から東日本と西日本をみて、又、両流域をめぐる地域文化論に対しても新たな光を照射する。93年7月に開催されたシンポジウムをまとめたもの。
一般件名 中部地方-歴史 , 天竜川 , 豊川(愛知県)
一般件名カナ チュウブ チホウ-レキシ,テンリュウガワ,トヨガワ(アイチケン)
一般件名典拠番号

520394010170000 , 520410100000000 , 520466900000000

一般件名 中部地方
一般件名カナ チュウブチホウ
一般件名典拠番号 520394000000000
分類:都立NDC10版 215
資料情報1 『天竜川・豊川流域文化圏から東・西日本をみる』 愛知大学綜合郷土研究所/編  名著出版 1995.5(所蔵館:中央  請求記号:/215.0/3339/95  資料コード:1127708190)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102184966

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
東・西日本の中の天竜川・豊川流域文化圏 ヒガシ ニシニホン ノ ナカ ノ テンリュウガワ トヨガワ リュウイキ ブンカケン 市川 健夫/著 イチカワ タケオ 27-44
考古世界から観る コウコ セカイ カラ ミル 向坂 鋼二/著 ムコウサカ コウジ 45-72
民間宗教者の定着と文化形成 ミンカン シュウキョウシャ ノ テイチャク ト ブンカ ケイセイ 西海 賢二/著 ニシガイ ケンジ 73-102
民俗から探る ミンゾク カラ サグル 野本 寛一/著 ノモト カンイチ 103-128
天竜川・豊川流域の常民思想と流域展望 テンリュウガワ トヨガワ リュウイキ ノ ジョウミン シソウ ト リュウイキ テンボウ 後藤 総一郎/著 ゴトウ ソウイチロウ 129-148