犬養孝博士米寿記念論集刊行委員会/編 -- 塙書房 -- 1995.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J113/3172/95 1127726297 Digital BookShelf
1995/07/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8273-0073-9
タイトル 万葉の風土・文学
タイトルカナ マンヨウ ノ フウド ブンガク
タイトル関連情報 犬養孝博士米寿記念論集
タイトル関連情報読み イヌカイ タカシ ハクシ ベイジュ キネン ロンシュウ
著者名 犬養孝博士米寿記念論集刊行委員会 /編
出版地 東京
出版者 塙書房
出版者カナ ハナワ ショボウ
出版年 1995.6
ページ数 720p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 犬養孝の肖像あり
価格 ¥12000
内容注記 「もの」と「こと」 中西進∥著. 原万葉の復元 橋本達雄∥著. 立見尓来之伊奈美国波良 身崎寿∥著. 大和三山歌「雲根火雄男志等」考 毛利正守∥著. 額田王の春山秋山競憐歌の場 渡瀬昌忠∥著. 人麻呂の「泣血哀慟」歌と賢治の「無声慟哭」 青木生子∥著. 人麻呂の〈自然〉 稲岡耕二∥著. 万葉集巻一、二の左註について 吉井巌∥著. 万葉歌釈 伊藤博∥著. 「山川乎清清」考 小野寛∥著. 赤人の難波行幸歌 神野志隆光∥著. 赤人の潮干の道考 清原和義∥著. 天地と長く久しく 村田正博∥著. 蘭亭叙と梅花歌序 井村哲夫∥著. 哀別と離苦と 原田貞義∥著. 松浦河に遊ぶ序 村山出∥著. 過往の〈遊〉 東茂美∥著. 高橋虫麻呂にとっての伝説 遠藤宏∥著. あはれその鳥 坂本信幸∥著. 沈黙の和歌 神野富一∥著. 大伴家圏の歌 小野寺静子∥著. 幻視 高野正美∥著. 家持の春愁の歌 芳賀紀雄∥著. 葦垣のホカに嘆かふ 阿蘇瑞枝∥著. 天の原富士の柴山 加藤静雄∥著. 東歌の「景」表現 戸谷高明∥著. 「からまる君を別れか行かむ」の歌の解 水島義治∥著. 防人歌の場 森淳司∥著. 恋のうわさ 森朝男∥著. 言語遊戯としての枕詞 広岡義隆∥著. 都城の景観 辰巳正明∥著. 和歌の浦の景観 村瀬憲夫∥著. 竹田と神島 山崎馨∥著. 【ト】餓野の鹿と夢野の鹿 和田嘉寿男∥著. 「難波長柄豊碕の宮」考 八木毅∥著. 道臣命と諷歌(そへうた) 犬飼公之∥著. 犬養先生の授業 相沢英之∥著. 安騎野の歌 網干善教∥著. 初めてお会いした日のことなど 石井庄司∥著. 詩魂の万葉 石浜恒夫∥著. 浜木綿に魅せられて 伊藤清助∥著. 万葉に酔う 扇野聖史∥著. 犬養孝先生の万葉風土学 大久間喜一郎∥著. 仰げば尊し我が師の恩 大槻修∥著. 仰げば尊し我が師の恩 岡本三千代∥著. 初期万葉旅行の頃 尾木俊一郎∥著. 泊瀬の山 尾崎暢殃∥著. 生きた『万葉集』 川口常孝∥著. 飲水思源 呉建堂∥著. 花つ妻なれや 杉本苑子∥著. 声に出してよむ万葉歌 俵万智∥著. 犬養先生にみちびかれて 田辺聖子∥著. 降りしはだれか 永井路子∥著. 犬養先生三題 長山泰孝∥著. 恩師犬養孝先生 根本満∥著. 「君が齢もがも」 服部喜美子∥著. 犬養先生のハワイに於ける万葉講演 林宗毅∥著. 犬養先生の米寿をお祝いして ペギー葉山∥著. 恩師犬養先生 黛敏郎∥著. 関東大震災の思い出 山内英正∥著. 往事茫々 犬養廉∥著.
内容紹介 1980年刊「万葉・その後」に引き続いて、犬養孝博士の米寿を記念して、万葉集あるいは古代に関わっている研究者たちがよせた、61編の論文・小論・随想をまとめた。
書誌・年譜・年表 犬養孝先生略年譜・著述目録:p709〜718
個人件名 犬養 孝
個人件名カナ イヌカイ タカシ
個人件名典拠番号 110000110120000
個人件名 犬養/ 孝
個人件名カナ イヌカイ,タカシ
個人件名典拠番号 110000110120000
一般件名 万葉集
一般件名カナ マンヨウシュウ
一般件名典拠番号

530101200000000

分類:都立NDC10版 911.12
資料情報1 『万葉の風土・文学 犬養孝博士米寿記念論集』 犬養孝博士米寿記念論集刊行委員会/編  塙書房 1995.6(所蔵館:中央  請求記号:/J113/3172/95  資料コード:1127726297)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102193163

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「もの」と「こと」 モノ ト コト 中西 進/著 ナカニシ ススム 3-20
原万葉の復元 ゲンマンヨウ ノ フクゲン 橋本 達雄/著 ハシモト タツオ 21-42
立見尓来之伊奈美国波良 タチテ ミニコシ イナミ クニハラ 身崎 寿/著 ミサキ ヒサシ 43-55
大和三山歌「雲根火雄男志等」考 ヤマト サンザンカ ウネビ オオシ ト コウ 毛利 正守/著 モウリ マサモリ 56-76
額田王の春山秋山競憐歌の場 ヌカダ ノ オオキミ ノ ハルヤマ アキヤマ キョウレンカ ノ バ 渡瀬 昌忠/著 ワタセ マサタダ 77-93
人麻呂の「泣血哀慟」歌と賢治の「無声慟哭」 ヒトマロ ノ キュウケツ アイドウカ ト ケンジ ノ ムセイ ドウコク 青木 生子/著 アオキ タカコ 94-111
人麻呂の<自然> ヒトマロ ノ シゼン 稲岡 耕二/著 イナオカ コウジ 112-129
万葉集巻一、二の左註について マンヨウシュウ マキ イチ ニ ノ サチュウ ニ ツイテ 吉井 巌/著 ヨシイ イワオ 130-149
万葉歌釈 マンヨウカシャク 伊藤 博/著 イトウ ハク 150-161
「山川乎清清」考 ヤマカワ オ キヨミ サヤケミ コウ 小野 寛/著 オノ ヒロシ 162-173
赤人の難波行幸歌 アカヒト ノ ナニワ ギョウコウカ 神野志 隆光/著 コウノシ タカミツ 174-188
赤人の潮干の道考 アカヒト ノ シオヒ ノ ミチコウ 清原 和義/著 キヨハラ カツヨシ 189-205
天地と長く久しく アメツチ ト ナガク ヒサシク 村田 正博/著 ムラタ マサヒロ 206-221
蘭亭叙と梅花歌序 ランテイジョ ト バイカカジョ 井村 哲夫/著 イムラ テツオ 222-245
哀別と離苦と アイベツ ト リク ト 原田 貞義/著 ハラダ サダヨシ 246-263
松浦河に遊ぶ序 マツラガワ ニ アソブ ジョ 村山 出/著 ムラヤマ イズル 264-282
過往の<遊> カオウ ノ ユウ 東 茂美/著 ヒガシ シゲミ 283-301
高橋虫麻呂にとっての伝説 タカハシ ムシマロ ニ トッテ ノ デンセツ 遠藤 宏/著 エンドウ ヒロシ 302-314
あはれその鳥 アワレ ソノ トリ 坂本 信幸/著 サカモト ノブユキ 315-333
沈黙の和歌 チンモク ノ ワカ 神野 富一/著 カンノ トミカズ 334-349
大伴家圏の歌 オオトモ ケ ケン ノ ウタ 小野寺 静子/著 オノデラ セイコ 350-365
幻視 ゲンシ 高野 正美/著 タカノ マサミ 366-379
家持の春愁の歌 ヤカモチ ノ シュンシュウ ノ ウタ 芳賀 紀雄/著 ハガ ノリオ 380-400
葦垣のホカに嘆かふ アシガキ ノ ホカ ニ ナゲコウ 阿蘇 瑞枝/著 アソ ミズエ 401-417
天の原富士の柴山 アマノハラ フジ ノ シバヤマ 加藤 静雄/著 カトウ シズオ 418-432
東歌の「景」表現 アズマウタ ノ ケイ ヒョウゲン 戸谷 高明/著 トヤ タカアキ 433-448
「からまる君を別れか行かむ」の歌の解 カラマル キミ オ ワカレカ イカム ノ ウタ ノ カイ 水島 義治/著 ミズシマ ヨシハル 449-477
防人歌の場 サキモリ ノ ウタ ノ バ 森 淳司/著 モリ アツシ 478-496
恋のうわさ コイ ノ ウワサ 森 朝男/著 モリ アサオ 497-510
言語遊戯としての枕詞 ゲンゴ ユウギ ト シテ ノ マクラコトバ 広岡 義隆/著 ヒロオカ ヨシタカ 511-534
都城の景観 トジョウ ノ ケイカン 辰巳 正明/著 タツミ マサアキ 535-549
和歌の浦の景観 ワカノウラ ノ ケイカン 村瀬 憲夫/著 ムラセ ノリオ 550-563
竹田と神島 タケダ ト カミジマ 山崎 馨/著 ヤマザキ カオル 564-578
【ト】餓野の鹿と夢野の鹿 トガノ ノ シカ ト ユメノ ノ シカ 和田 嘉寿男/著 ワダ カズオ 579-596
「難波長柄豊碕の宮」考 ナニワ ノ ナガラ ノ トヨサキ ノ ミヤコウ 八木 毅/著 ヤギ ツヨシ 597-605
道臣命と諷歌(そへうた) ミチノオミノミコト ト ソエウタ 犬飼 公之/著 イヌカイ キミユキ 606-624
犬養先生の授業 イヌカイ センセイ ノ ジュギョウ 相沢 英之/著 アイザワ ヒデユキ 625
安騎野の歌 アキノ ノ ウタ 網干 善教/著 アボシ ヨシノリ 626-628
初めてお会いした日のことなど ハジメテ オアイシタ ヒ ノ コトナド 石井 庄司/著 イシイ ショウジ 629-632
詩魂の万葉 シコン ノ マンヨウ 石浜 恒夫/著 イシハマ ツネオ 633
浜木綿に魅せられて ハマユウ ニ ミセラレテ 伊藤 清助/著 イトウ セイスケ 634-636
万葉に酔う マンヨウ ニ ヨウ 扇野 聖史/著 オウギノ キヨヒト 637-641
犬養孝先生の万葉風土学 イヌカイ タカシ センセイ ノ マンヨウ フウドガク 大久間 喜一郎/著 オオクマ キイチロウ 642-644
仰げば尊し我が師の恩 アオゲバ トウトシ ワガ シ ノ オン 大槻 修/著 オオツキ オサム 645-647
仰げば尊し我が師の恩 アオゲバ トウトシ ワガ シ ノ オン 岡本 三千代/著 オカモト ミチヨ 648-651
初期万葉旅行の頃 ショキ マンヨウ リョコウ ノ コロ 尾木 俊一郎/著 オギ シユンイチロウ 652-654
泊瀬の山 ハツセ ノ ヤマ 尾崎 暢殃/著 オザキ ノブオ 655-657
生きた『万葉集』 イキタ マンヨウシュウ 川口 常孝/著 カワグチ ツネタカ 658-659
飲水思源 インスイ シゲン 呉 建堂/著 ゴ ケンドウ 660-663
花つ妻なれや ハナツズマ ナレヤ 杉本 苑子/著 スギモト ソノコ 664-666
声に出してよむ万葉歌 コエ ニ ダシテ ヨム マンヨウカ 俵 万智/著 タワラ マチ 667-669
犬養先生にみちびかれて イヌカイ センセイ ニ ミチビカレテ 田辺 聖子/著 タナベ セイコ 670-672
降りしはだれか フリシ ハダレ カ 永井 路子/著 ナガイ ミチコ 673-675
犬養先生三題 イヌカイ センセイ サンダイ 長山 泰孝/著 ナガヤマ ヤスタカ 676-678
恩師犬養孝先生 オンシ イヌカイ タカシ センセイ 根本 満/著 ネモト マン 679-681
「君が齢もがも」 キミ ガ ヨ モガモ 服部 喜美子/著 ハットリ キミコ 682-684
犬養先生のハワイに於ける万葉講演 イヌカイ センセイ ノ ハワイ ニ オケル マンヨウ コウエン 林 宗毅/著 ハヤシ ムネタケ 685-689
犬養先生の米寿をお祝いして イヌカイ センセイ ノ ベイジュ オ オイワイシテ ペギー葉山/著 ペギー ハヤマ 690
恩師犬養先生 オンシ イヌカイ センセイ 黛 敏郎/著 マユズミ トシロウ 691-694
関東大震災の思い出 カントウ ダイシンサイ ノ オモイデ 山内 英正/著 ヤマウチ ヒデマサ 695-700
往事茫々 オウジ ボウボウ 犬養 廉/著 イヌカイ キヨシ 701-708