坂田 義教/編 -- 慶応通信 -- 1995.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3040/3953/95 1127727329 Digital BookShelf
1995/07/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7664-0609-5
タイトル 現代日本社会の変貌
タイトルカナ ゲンダイ ニホン シャカイ ノ ヘンボウ
タイトル関連情報 国際化社会の内と外
タイトル関連情報読み コクサイカ シャカイ ノ ウチ ト ソト
著者名 坂田 義教 /編, 栗岡 幹英 /編
著者名典拠番号

110000441670000 , 110002011610000

出版地 東京
出版者 慶応通信
出版者カナ ケイオウ ツウシン
出版年 1995.6
ページ数 198p
大きさ 21cm
価格 ¥2427
内容注記 内容:日米自動車摩擦の構造と心理 村上文司著.日本の国際化と東南アジア 田淵幸親著.近代日本とアジア 小林孝行著.国際漁業協力と日本語教育-南太平洋のカツオ漁業研修ソフト開発に向けた基礎的研究 若林良和著.現代女性とフェミニズム 木本喜美子著.都市社会化とル-ラリズム 菅康弘著.非科学的事項の分類と個人へのかかわり 奥田達也著.冤罪被害者の手記と意識 栗岡幹英著.言語と教育 進本真文著.科学としての性-S.フロイトを中心として 坂田義教著
内容紹介 国際化する日本のなかで振幅を増す現代社会の揺らぎをどう理解するのか。これらの現状を社会学の視点から鋭く分析し、多くの貴重な問題提起とともに新たな可能性を探る。
分類:都立NDC10版 304
資料情報1 『現代日本社会の変貌 国際化社会の内と外』 坂田 義教/編, 栗岡 幹英/編  慶応通信 1995.6(所蔵館:中央  請求記号:/3040/3953/95  資料コード:1127727329)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102193221