大久保 洋子/著 -- 朝日カルチャーセンター -- 1995.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /7814/3027/95 1127736640 Digital BookShelf
1995/08/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-900722-15-4
タイトル なぜするどうする高齢者体操
タイトルカナ ナゼ スル ドウスル コウレイシャ タイソウ
タイトル関連情報 スウェーデンに学ぶ高齢者の自立促進
タイトル関連情報読み スウェーデン ニ マナブ コウレイシャ ノ ジリツ ソクシン
著者名 大久保 洋子 /著
著者名典拠番号

110002113580000

出版地 大阪
出版者 朝日カルチャーセンター
出版者カナ アサヒ カルチャー センター
出版年 1995.7
ページ数 166p
大きさ 26cm
価格 ¥1748
内容紹介 高齢者体操の特徴は、無理なくからだの機能を回復し、維持・推進させること。寝たきりの方から元気な方まで、すべての高齢者に体操を指導するためのマニュアル。
一般件名 高齢者福祉 , 体操
一般件名カナ コウレイシャ フクシ,タイソウ
一般件名典拠番号

511487700000000 , 511129300000000

分類:都立NDC10版 369.26
資料情報1 『なぜするどうする高齢者体操 スウェーデンに学ぶ高齢者の自立促進』 大久保 洋子/著  朝日カルチャーセンター 1995.7(所蔵館:中央  請求記号:/7814/3027/95  資料コード:1127736640)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102195643