夏石 番矢/編 -- 講談社 -- 1995.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 S/J131/3015/95 1127909081 Digital BookShelf
1995/10/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-06-159200-9
タイトル 俳句百年の問い
タイトルカナ ハイク ヒャクネン ノ トイ
著者名 夏石 番矢 /編
著者名典拠番号

110000737560000

出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 1995.10
ページ数 475p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社学術文庫
シリーズ名のルビ等 コウダンシャ ガクジュツ ブンコ
シリーズ番号 1200
シリーズ番号読み 1200
価格 ¥1068
内容注記 「美」をめざす俳句 正岡子規∥著. ほのめかしのスケッチ B・H・チェンバレン∥著. 「無中心」という新しい時空 河東碧梧桐∥著. 目の驚嘆 P=L・クーシュー∥著. 十七音の形式の力 芥川竜之介∥著. 潜在意識がとらえた事物の本体 寺田寅彦∥著. 超季の現代都市生活詠へ 篠原鳳作∥著. 歴史的産物としての俳句 山口誓子∥著. 俳句と短歌の近さと遠さ 水原秋桜子∥著. 「真実感合」という飛躍 加藤楸邨∥著. 平板な大衆性を脱出しえない俳句 桑原武夫∥著. 俳句的対象把握 井本農一∥著. 表現と人格の高度な結合 平畑静塔∥著. 抽象的言語として立つ俳句 山本健吉∥著. 生活の現実から湧き出るリアリズム 栗林農夫∥著. 垂直に息づく永遠の詩 富沢赤黄男∥著. 「創る自分」のダイナミズム 金子兜太∥著. 二重性の世界 中村草田男∥著. 批判精神による現実裁断 鈴木六林男∥著. 俳句は全人的に笑う 永田耕衣∥著. 生命の「お化け」の見える虚 森澄雄∥著. 切実な「見る」行為 高柳重信∥著. ゆらめき光る「イメージ」 阿部完市∥著. 本質的なものと異質的なもの 荻原井泉水∥著. 「有季定型」と無意識 鷹羽狩行∥著. 高度な無心 平井照敏∥著. 「片言」の活力 坪内稔典∥著. 「季語」と「切れ」はオリジナル 長谷川櫂∥著. 内面化されない他者性 柄谷行人∥著. 矛盾のむこうの風雅 川本皓嗣∥著. 遊撃的な使い捨てカメラ 中上健次∥著. キーワードから展開する俳句 夏石番矢∥著.
一般件名 俳諧-俳論
一般件名カナ ハイカイ-ハイロン
一般件名典拠番号

511297810040000

分類:都立NDC10版 911.304
資料情報1 『俳句百年の問い』(講談社学術文庫 1200) 夏石 番矢/編  講談社 1995.10(所蔵館:中央  請求記号:S/J131/3015/95  資料コード:1127909081)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102218438

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「美」をめざす俳句 ビ オ メザス ハイク 正岡 子規/著 マサオカ シキ 13-36
ほのめかしのスケッチ ホノメカシ ノ スケッチ B・H・チェンバレン/著 チェンバリン バジル・ホール 37-46
「無中心」という新しい時空 ムチュウシン ト イウ アタラシイ ジクウ 河東 碧梧桐/著 カワヒガシ ヘキゴドウ 47-57
目の驚嘆 メ ノ キョウタン P=L・クーシュー/著 クーシユー P.L. 58-67
十七音の形式の力 ジュウシチオン ノ ケイシキ ノ チカラ 芥川 竜之介/著 アクタガワ リュウノスケ 68-72
潜在意識がとらえた事物の本体 センザイ イシキ ガ トラエタ ジブツ ノ ホンタイ 寺田 寅彦/著 テラダ トラヒコ 73-84
超季の現代都市生活詠へ チョウキ ノ ゲンダイ トシ セイカツエイ エ 篠原 鳳作/著 シノハラ ホウサク 85-97
歴史的産物としての俳句 レキシテキ サンブツ ト シテ ノ ハイク 山口 誓子/著 ヤマグチ セイシ 98-108
俳句と短歌の近さと遠さ ハイク ト タンカ ノ チカサ ト トオサ 水原 秋桜子/著 ミズハラ シュウオウシ 109-125
「真実感合」という飛躍 シンジツ カンゴウ ト イウ ヒヤク 加藤 楸邨/著 カトウ シュウソン 126-138
平板な大衆性を脱出しえない俳句 ヘイバン ナ タイシュウセイ オ ダッシュツ シエナイ ハイク 桑原 武夫/著 クワバラ タケオ 139-158
俳句的対象把握 ハイクテキ タイショウ ハアク 井本 農一/著 イモト ノウイチ 159-171
表現と人格の高度な結合 ヒョウゲン ト ジンカク ノ コウド ナ ケツゴウ 平畑 静塔/著 ヒラハタ セイトウ 172-183
抽象的言語として立つ俳句 チュウショウテキ ゲンゴ ト シテ タツ ハイク 山本 健吉/著 ヤマモト ケンキチ 184-208
生活の現実から湧き出るリアリズム セイカツ ノ ゲンジツ カラ ワキデル リアリズム 栗林 農夫/著 クリバヤシ タミオ 209-220
垂直に息づく永遠の詩 スイチョク ニ イキズク エイエン ノ シ 富沢 赤黄男/著 トミサワ カキオ 221-229
「創る自分」のダイナミズム ツクル ジブン ノ ダイナミズム 金子 兜太/著 カネコ トウタ 230-255
二重性の世界 ニジュウセイ ノ セカイ 中村 草田男/著 ナカムラ クサタオ 256-263
批判精神による現実裁断 ヒハン セイシン ニ ヨル ゲンジツ サイダン 鈴木 六林男/著 スズキ ムリオ 264-277
俳句は全人的に笑う ハイク ワ ゼンジンテキ ニ ワラウ 永田 耕衣/著 ナガタ コウイ 278-286
生命の「お化け」の見える虚 セイメイ ノ オバケ ノ ミエル キョ 森 澄雄/著 モリ スミオ 287-307
切実な「見る」行為 セツジツ ナ ミル コウイ 高柳 重信/著 タカヤナギ シゲノブ 308-326
ゆらめき光る「イメージ」 ユラメキ ヒカル イメージ 阿部 完市/著 アベ カンイチ 327-335
本質的なものと異質的なもの ホンシツテキ ナ モノ ト イシツテキ ナ モノ 荻原 井泉水/著 オギワラ セイセンスイ 336-356
「有季定型」と無意識 ユウキ テイケイ ト ムイシキ 鷹羽 狩行/著 タカハ シュギョウ 357-366
高度な無心 コウド ナ ムシン 平井 照敏/著 ヒライ テルトシ 367-381
「片言」の活力 ヘンゲン ノ カツリョク 坪内 稔典/著 ツボウチ トシノリ 382-393
「季語」と「切れ」はオリジナル キゴ ト キレ ワ オリジナル 長谷川 櫂/著 ハセガワ カイ 394-416
内面化されない他者性 ナイメンカ サレナイ タシャセイ 柄谷 行人/著 カラタニ コウジン 417-438
矛盾のむこうの風雅 ムジュン ノ ムコウ ノ フウガ 川本 皓嗣/著 カワモト コウジ 439-444
遊撃的な使い捨てカメラ ユウゲキテキ ナ ツカイステ カメラ 中上 健次/著 ナカガミ ケンジ 445-448
キーワードから展開する俳句 キーワード カラ テンカイ スル ハイク 夏石 番矢/著 ナツイシ バンヤ 449-462