鶴見 俊輔/[ほか]編 -- 筑摩書房 -- 1995.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C壁1 一般図書 /9080/3014/14 1127918071 配架図 Digital BookShelf
1995/11/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-10134-9
タイトル 新・ちくま文学の森
タイトルカナ シン チクマ ブンガク ノ モリ
巻次 14
著者名 鶴見 俊輔 /[ほか]編
著者名典拠番号

110000664480000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 1995.10
ページ数 394p
大きさ 20cm
各巻タイトル ことばの国
各巻タイトル読み コトバ ノ クニ
価格 ¥1748
内容注記 内容:マザー・グースより 和田誠訳. 古いノートからより 天野忠著. 雀こ 太宰治著. 「槌ツァ」と「九郎治ツァン」は喧嘩して私は用語について煩悶すること 井伏鱒二著. アメアルヨ 尾崎一雄著. 恋文 ベルナール著 田辺貞之助訳. アリバイ・アイク ラードナー著 加島祥造訳. 授業 イヨネスコ著 安堂信也 木村光一訳. イスール ルゴーネス著 内田吉彦訳. アダムの日記 マーク・トウェイン著 龍口直太郎訳. さらば箱舟より 寺山修司著. 記憶の人・フネス ボルヘス著 篠田一士訳. 関所を出てゆく話 魯迅著 竹内好訳. 外郎売り 室町京之介著. 青山 武田百合子著. ぬし屋名人・信太郎 斎藤隆介著. 文学祭 伊藤整著. ×だらけの社説 ポー著 野崎孝訳. 「滑稽新聞」論説より 宮武外骨著. 玉石集より 飯沢匡著. 通俗書簡文より 樋口一葉著. 樺太アイヌの音韻組織緒論 金田一京助著. 大言海本書編纂に当りて抄 大槻文彦著. ニッポンの唄は何故に西洋楽譜に書けないか 兼常清佐著. 「千曲川旅情の歌」について 三好達治著内容:マザ-・グ-スより 和田誠訳.古いノ-トからより 天野忠著.雀こ 太宰治著.「槌(つツ)ツァ」と「九郎治(くろツ)ツァン」は喧嘩して私は用語について煩悶すること 井伏鱒二著.アメアルヨ 尾崎一雄著.恋文 ベルナ-ル著 田辺貞之助訳.アリバイ・アイク ラ-ドナ-著 加島祥造訳.授業 イヨネスコ著 安堂信也,木村光一訳.イス-ル ルゴ-ネス著 内田吉彦訳.アダムの日記 マ-ク・トウェイン著 竜口直太郎訳.さらば箱舟より 寺山修司著.記憶の人・フネス ボルヘス著 篠田一士訳.関所を出てゆく話 魯迅著 竹内好訳.外郎売り 室町京之介著.青山 武田百合子著.ぬし屋名人・信太郎 斎藤隆介著.文学祭 伊藤整著.×だらけの社説 ポ-著 野崎孝訳.「滑稽新聞」論説より 宮武外骨著.玉石集より 飯沢匡著.通俗書簡文より 樋口一葉著.樺太アイヌの音韻組織緒論 金田一京助著.大言海本書編纂に当りて抄 大槻文彦著.ニッポンの唄は何故に西洋楽譜に書けないか 兼常清佐著.「千曲川旅情の歌」について 三好達治著.修辞学講義-解説にかえて 池内紀著
分類:都立NDC10版 908
資料情報1 『新・ちくま文学の森 14』( ことばの国) 鶴見 俊輔/[ほか]編  筑摩書房 1995.10(所蔵館:中央  請求記号:/9080/3014/14  資料コード:1127918071)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102222164

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
マザー・グースより マザー グース 和田 誠/訳 ワダ マコト 8-10
古いノートからより フルイ ノート カラ 天野 忠/著 アマノ タダシ 11-14
雀こ スズメコ 太宰 治/著 ダザイ オサム 15-22
「槌ツァ」と「九郎治ツァン」は喧嘩して私は用語について煩悶すること ツッツァ ト クロッツァン ワ ケンカ シテ ワタクシ ワ ヨウゴ ニ ツイテ ハンモン スル コト 井伏 鱒二/著 イブセ マスジ 23-34
アメアルヨ アメ アルヨ 尾崎 一雄/著 オザキ カズオ 35-48
恋文 コイブミ ベルナール/著 ベルナール トリスタン 49-58
アリバイ・アイク アリバイ アイク ラードナー/著 ラードナー リング 59-98
授業 ジュギョウ イヨネスコ/著 イヨネスコ ユジェーヌ 99-158
イスール イスール ルゴーネス/著 ルゴーネス レオポルド 159-174
アダムの日記 アダム ノ ニッキ マーク・トウェイン/著 トウェーン マーク 175-202
さらば箱舟より サラバ ハコブネ 寺山 修司/著 テラヤマ シュウジ 203-218
記憶の人・フネス キオク ノ ヒト フネス ボルヘス/著 ボルヘス ホルヘ・ルイス 219-232
関所を出てゆく話 セキショ オ デテユク ハナシ 魯迅/著 ルーシュン 233-248
外郎売り ウイロウウリ 室町 京之介/著 ムロマチ キョウノスケ 249-254
青山 アオヤマ 武田 百合子/著 タケダ ユリコ 255-260
ぬし屋名人・信太郎 ヌシヤ メイジン シンタロウ 斎藤 隆介/著 サイトウ リュウスケ 261-276
文学祭 ブンガクサイ 伊藤 整/著 イトウ セイ 277-296
×だらけの社説 バツダラケ ノ シャセツ ポー/著 ポー エドガー・アラン 297-312
「滑稽新聞」論説より コッケイ シンブン ロンセツ 宮武 外骨/著 ミヤタケ ガイコツ 313-318
玉石集より ギョクセキシュウ 飯沢 匡/著 イイザワ タダス 319-326
通俗書簡文より ツウゾク ショカンブン 樋口 一葉/著 ヒグチ イチヨウ 327-338
樺太アイヌの音韻組織緒論 カラフト アイヌ ノ オンイン ソシキ ショロン 金田一 京助/著 キンダイチ キョウスケ 339-346
大言海本書編纂に当りて抄 ダイゲンカイ ホンショ ヘンサン ニ アタリテ ショウ 大槻 文彦/著 オオツキ フミヒコ 347-362
ニッポンの唄は何故に西洋楽譜に書けないか ニッポン ノ ウタ ワ ナゼ ニ セイヨウ ガクフ ニ カケナイカ 兼常 清佐/著 カネツネ キヨスケ 363-370
「千曲川旅情の歌」について チクマガワ リョジョウ ノ ウタ ニ ツイテ 三好 達治/著 ミヨシ タツジ 371-387