少年少女組織を育てる全国センター/編 -- 青木書店 -- 1995.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3714/3519/95 1127930915 Digital BookShelf
1995/12/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-250-95035-2
タイトル いじめ・子ども世界なにが問題か
タイトルカナ イジメ コドモ セカイ ナニ ガ モンダイ カ
タイトル関連情報 地域に子どもの仲間と生活を
タイトル関連情報読み チイキ ニ コドモ ノ ナカマ ト セイカツ オ
著者名 少年少女組織を育てる全国センター /編
著者名典拠番号

210000282600000

出版地 東京
出版者 青木書店
出版者カナ アオキ ショテン
出版年 1995.10
ページ数 212p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
内容注記 地域から「いじめ」問題にアプローチする視点 大釜正明∥著. 「いじめ」・子ども世界をみつめる 増山均∥著. 「いじめ」問題と学校教育 三石晃久∥著. 地域の仲間と共に 大貫弘子∥著. 「いじめ」の背景とその根絶のために 山田陽三∥著. 子どもの地域生活から考える 大出達雄∥著. 「いじめ」と子ども組織 岩橋能二∥著. 子ども組織の豊かな活動を求めて 山田実∥著. まるごと紹介火の鳥少年団 火の鳥少年団∥著. 仲間のなかで育つ子どもたち 金沢利行∥著.
内容紹介 「ひとりぼっちの子を地域からなくそう」を合い言葉に、子ども組織をつくる運動を訴えつづける少年少女センターが「豊かな子ども文化の創造」という視点から「いじめ」問題に取り組む。
一般件名 いじめ
一般件名カナ イジメ
一般件名典拠番号

511694200000000

分類:都立NDC10版 367.6
資料情報1 『いじめ・子ども世界なにが問題か 地域に子どもの仲間と生活を』 少年少女組織を育てる全国センター/編  青木書店 1995.10(所蔵館:中央  請求記号:/3714/3519/95  資料コード:1127930915)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102222745

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
地域から「いじめ」問題にアプローチする視点 チイキ カラ イジメ モンダイ ニ アプローチ スル シテン 大釜 正明/著 オオガマ セイメイ 9-20
「いじめ」・子ども世界をみつめる イジメ コドモ セカイ オ ミツメル 増山 均/著 マシヤマ ヒトシ 21-54
「いじめ」問題と学校教育 イジメ モンダイ ト ガッコウ キョウイク 三石 晃久/著 ミツイシ テルヒサ 55-70
地域の仲間と共に チイキ ノ ナカマ ト トモニ 大貫 弘子/著 オオヌキ ヒロコ 71-82
「いじめ」の背景とその根絶のために イジメ ノ ハイケイ ト ソノ コンゼツ ノ タメ ニ 山田 陽三/著 ヤマダ ヨウゾウ 83-100
子どもの地域生活から考える コドモ ノ チイキ セイカツ カラ カンガエル 大出 達雄/著 オオイデ タツオ 101-120
「いじめ」と子ども組織 イジメ ト コドモ ソシキ 岩橋 能二/著 イワハシ ノウジ 121-135
子ども組織の豊かな活動を求めて コドモ ソシキ ノ ユタカ ナ カツドウ オ モトメテ 山田 実/著 ヤマダ ミノル 136-151
まるごと紹介火の鳥少年団 マルゴト ショウカイ ヒノトリ ショウネンダン 火の鳥少年団/著 ヒノトリ シヨウネンダン 152-177
仲間のなかで育つ子どもたち ナカマ ノ ナカ デ ソダツ コドモタチ 金沢 利行/著 カナザワ トシユキ 178-198