佐伯 彰一/監修 -- 日本図書センター -- 1995.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /166.0/5022/2007 5014037647 Digital BookShelf
2007/10/12 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-05-604701-1
ISBN13桁 978-4-05-604701-1
タイトル <図説>中国の神々
タイトルカナ ズセツ チュウゴク ノ カミガミ
タイトル関連情報 道教神と仙人の大図鑑
タイトル関連情報読み ドウキョウシン ト センニン ノ ダイズカン
出版地 東京
出版者 学研
出版者カナ ガッケン
出版年 2007.4
ページ数 214, 6p
大きさ 21cm
シリーズ名 NEW SIGHT MOOK
シリーズ名のルビ等 ニュー サイト ムック
シリーズに関する注記 『エソテリカ』別冊
出版等に関する注記 『エソテリカ』別冊
価格 ¥1500
内容紹介 混沌から生まれ出た華麗なる神話世界-。最高神、民間信仰の英雄神、仙人など、中華文明がつちかった総勢150柱の多彩な神々を数多の図版・写真により総紹介。道教の主役たちをビジュアル・ガイドする!
一般件名 道教 , 神仙
一般件名カナ ドウキョウ,シンセン
一般件名典拠番号

511248300000000 , 511011400000000

分類:都立NDC10版 166
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『作家の自伝 27』(シリーズ・人間図書館 北原白秋) 佐伯 彰一/監修, 松本 健一/監修  日本図書センター 1995.11(所蔵館:中央  請求記号:/J026/3409/27  資料コード:1127779488)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107166400

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
生ひたちの記 オイタチ ノ キ 7-37
桐の花とカステラ キリ ノ ハナ ト カステラ 38-43
昼の思 ヒル ノ オモイ 44-50
感覚の小函 カンカク ノ コバコ 51-55
正覚坊 ショウガクボウ 56-64
小笠原の夏 オガサワラ ノ ナツ 65-75
葛飾から伊太利へ カツシカ カラ イタリー エ 76-89
ホタル 90-96
蘆間の煙 アシマ ノ ケムリ 97-101
雀と人間との愛 スズメ ト ニンゲン トノ アイ 102-139
鐘の音を聞きながら カネ ノ オト オ キキナガラ 140-143
野外劇場の初夏 ヤガイ ゲキジョウ ノ ショカ 144-145
金魚経序品 キンギョキョウ ジョボン 149-157
山荘建立 サンソウ コンリュウ 158-161
山荘主人手記 サンソウ シュジン シュキ 162-167
芙蓉記 フヨウキ 168-171
その日のこと ソノヒ ノ コト 172-187
胡麻の実 ゴマ ノ ミ 188-191
風景は動く フウケイ ワ ウゴク 192
野山の花 ノヤマ ノ ハナ 193-195
白い家禽 シロイ カキン 196-212
揺れてる書斎 ユレテル ショサイ 213-238
母の手習 ハハ ノ テナライ 239-240
父の踊り チチ ノ オドリ 241-242
古問屋の正月 フルドンヤ ノ ショウガツ 243-248