大槻 玄沢/[著] -- 早稲田大学出版部 -- 1996.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 S/933.7/ア2737/601 7116284554 Digital BookShelf
2023/02/17 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-15-012395-6
ISBN13桁 978-4-15-012395-6
タイトル ミッキー7
タイトルカナ ミッキー セヴン
巻次 [1]
著者名 エドワード・アシュトン /著, 大谷 真弓 /訳
著者名典拠番号

120003116880000 , 110004023650000

出版地 東京
出版者 早川書房
出版者カナ ハヤカワ ショボウ
出版年 2023.1
ページ数 469p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 SF
シリーズ名のルビ等 ハヤカワ ブンコ エスエフ
シリーズ番号 2395
シリーズ番号読み 2395
価格 ¥2800
内容紹介 水道、道路、エネルギー施設…。人々の生活を支える施設、インフラストラクチャー(インフラ)について紹介。1は、「水のインフラ」である水道と下水道のしくみや大切さを、写真や県別データでやさしく解説する。
学習件名 下水道,水道,ライフライン,公共事業,古代ローマ,江戸,モヘンジョダロ,ダム,浄水場,水再生センター,首都圏外郭放水路,マンホール
学習件名カナ ゲスイドウ,スイドウ,ライフライン,コウキョウ/ジギョウ,コダイ/ローマ,エド,モヘンジョダロ,ダム,ジョウスイジョウ,ミズ/サイセイ/センター,シュトケン/ガイカク/ホウスイロ,マンホール
一般件名 公共事業 , 社会資本
一般件名カナ コウキョウ ジギョウ,シャカイ シホン
一般件名典拠番号

510754900000000 , 510407600000000

各巻の一般件名 水道-日本,下水道-日本
各巻の一般件名読み スイドウ-ニホン,ゲスイドウ-ニホン
各巻の一般件名典拠番号

511031220110000 , 510531320380000

分類:都立NDC10版 510.921
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『大槻玄沢集 4』(早稲田大学蔵資料影印叢書洋学篇 第7巻) 大槻 玄沢/[著], 杉本 つとむ/編集  早稲田大学出版部 1996.1(所蔵館:中央  請求記号:/4021/3026/4  資料コード:1127786929)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102247193