小室 直人/[ほか]編集 -- 有斐閣 -- 1995.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3250/33/2 1127991170 Digital BookShelf
1996/06/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-03523-7
タイトル 企業と法
タイトルカナ キギョウ ト ホウ
タイトル関連情報 西原寛一先生追悼論文集
タイトル関連情報読み ニシハラ カンイチ センセイ ツイトウ ロンブンシュウ
巻次
著者名 小室 直人 /[ほか]編集
著者名典拠番号

110000416250000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 1995.12
ページ数 454p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
内容注記 商法と経済法 丹宗暁信∥著. 企業の過失責任 西原道雄∥著. 空間開発権の移転契約 南博方∥著. 保管振替制度における株式担保取引 田辺光政∥著. 実務から見た株主総会改善論 家近正直∥著. 取締役選任決議の取消と不存在 上柳克郎∥著. 取締役の辞任と会社の継続性 米津昭子∥著. 株主代表訴訟と経営判断原則 本間輝雄∥著. 二つの監査役会(Aufsichtsrat)像 新山雄三∥著. 新株発行差止の効力 近藤弘二∥著. 永久社債に関する諸問題 江頭憲治郎∥著. 生命保険契約における高度障害条項 中西正明∥著. 油濁損害の賠障・補障の範囲 谷川久∥著. 裏書の連続の意義と機能 古瀬村邦夫∥著. 企業倒産法における企業維持理念の適用について 今中利昭∥著. 口頭主義と書面主義について 小山昇∥著.内容:商法と経済法 丹宗暁信著.企業の過失責任 西原道雄著.空間開発権の移転契約-開発と環境の調和の手法 南博方著.保管振替制度における株式担保取引 田辺光政著.実務から見た株主総会改善論 家近正直著.取締役選任決議の取消と不存在 上柳克郎著.取締役の辞任と会社の継続性 米津昭子著.株主代表訴訟と経営判断原則 本間輝雄著.二つの監査役会(Aufsichtsrat)像-ドイツ監査役会制度史における理念型(監査機関)と現実型(監督機関) 新山雄三著.新株発行差止の効力 近藤弘二著.永久社債に関する諸問題 江頭憲治郎著.生命保険契約における高度障害条項 中西正明著.油濁損害の賠償・補償の範囲 谷川久著.裏書の連続の意義と機能-裏書の連続の判断時点を中心に 古瀬村邦夫著.企業倒産法における企業維持理念の適用について 今中利昭著.口頭主義と書面主義について 小山昇著
個人件名 西原 寛一
個人件名カナ ニシハラ カンイチ
個人件名典拠番号 110000753790000
一般件名 商法 , 企業法
一般件名カナ ショウホウ,キギョウホウ
一般件名典拠番号

510942200000000 , 510618300000000

分類:都立NDC10版 325.04
資料情報1 『企業と法 西原寛一先生追悼論文集 下』 小室 直人/[ほか]編集  有斐閣 1995.12(所蔵館:中央  請求記号:/3250/33/2  資料コード:1127991170)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102252298

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
商法と経済法 ショウホウ ト ケイザイホウ 丹宗 暁信/著 タンソウ アキノブ 1-44
企業の過失責任 キギョウ ノ カシツ セキニン 西原 道雄/著 ニシハラ ミチオ 45-96
空間開発権の移転契約 クウカン カイハツケン ノ イテン ケイヤク 南 博方/著 ミナミ ヒロマサ 97-110
保管振替制度における株式担保取引 ホカン フリカエ セイド ニ オケル カブシキ タンポ トリヒキ 田辺 光政/著 タナベ ミツマサ 111-130
実務から見た株主総会改善論 ジツム カラ ミタ カブヌシ ソウカイ カイゼンロン 家近 正直/著 イエチカ マサナオ 131-154
取締役選任決議の取消と不存在 トリシマリヤク センニン ケツギ ノ トリケシ ト フソンザイ 上柳 克郎/著 ウエヤナギ カツロウ 155-170
取締役の辞任と会社の継続性 トリシマリヤク ノ ジニン ト カイシャ ノ ケイゾクセイ 米津 昭子/著 ヨネツ テルコ 171-184
株主代表訴訟と経営判断原則 カブヌシ ダイヒョウ ソショウ ト ケイエイ ハンダン ゲンソク 本間 輝雄/著 ホンマ テルオ 185-218
二つの監査役会(Aufsichtsrat)像 フタツ ノ カンサヤクカイ アウフジヒツラート ゾウ 新山 雄三/著 ニイヤマ ユウゾウ 219-240
新株発行差止の効力 シンカブ ハッコウ サシトメ ノ コウリョク 近藤 弘二/著 コンドウ コウジ 241-252
永久社債に関する諸問題 エイキュウ シャサイ ニ カンスル ショモンダイ 江頭 憲治郎/著 エガシラ ケンジロウ 253-272
生命保険契約における高度障害条項 セイメイ ホケン ケイヤク ニ オケル コウド ショウガイ ジョウコウ 中西 正明/著 ナカニシ マサアキ 273-332
油濁損害の賠障・補障の範囲 ユダク ソンガイ ノ バイショウ ホショウ ノ ハンイ 谷川 久/著 タニカワ ヒサシ 333-350
裏書の連続の意義と機能 ウラガキ ノ レンゾク ノ イギ ト キノウ 古瀬村 邦夫/著 コセムラ クニオ 351-380
企業倒産法における企業維持理念の適用について キギョウ トウサンホウ ニ オケル キギョウ イジ リネン ノ テキヨウ ニ ツイテ 今中 利昭/著 イマナカ トシアキ 381-412
口頭主義と書面主義について コウトウ シュギ ト ショメン シュギ ニ ツイテ 小山 昇/著 コヤマ ノボル 413-449