松村 昌家/[ほか]編 -- 研究社出版 -- 1996.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /2330/3078/3 1127830259 Digital BookShelf
1996/04/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-327-35203-9
タイトル 英国文化の世紀
タイトルカナ エイコク ブンカ ノ セイキ
巻次 3
著者名 松村 昌家 /[ほか]編
著者名典拠番号

110000924440000

出版地 東京
出版者 研究社出版
出版者カナ ケンキュウシャ シュッパン
出版年 1996.3
ページ数 240p
大きさ 22cm
各巻タイトル 女王陛下の時代
各巻タイトル読み ジョオウ ヘイカ ノ ジダイ
価格 ¥2913
内容注記 内容:ヴィクトリア女王と王室 長島伸一著.ロンドン万国博覧会-進歩の時代の大祭典 吉見俊哉著.清く正しく優しく-手引書の中の<家庭の天使>像 川本静子著.ダ-ウィニズムの波紋 度会好一著.ツ-リズムの興隆 蛭川久康著.色彩の復権-ヴィクトリアンとヴェネツィア派 谷田博幸著.ナイティンゲ-ルの看護改革 北条文緒著.建築におけるゴシック・リヴァイヴァル 長谷川尭著.ロビンソン・クル-ソ-の末裔たち-少年冒険小説の主人公たち 渡辺孔二著.文献:p223-230
内容紹介 女王陛下の時代は、他国に先駆けて達成した工業化の成果を背景に、イギリスの経済力が世界で最も強力な時代であった。ヴィクトリア朝最盛期の社会の「諸相」を学際的に再検証する。
書誌・年譜・年表 文献:p223〜230
一般件名 イギリス-歴史-18世紀 , イギリス-歴史-19世紀
一般件名カナ イギリス-レキシ-ジュウハッセイキ,イギリス-レキシ-ジュウキュウセイキ
一般件名典拠番号

520009210690000 , 520009210700000

分類:都立NDC10版 233.06
資料情報1 『英国文化の世紀 3』( 女王陛下の時代) 松村 昌家/[ほか]編  研究社出版 1996.3(所蔵館:中央  請求記号:/2330/3078/3  資料コード:1127830259)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102267888