梅原 猛/[ほか]総編集 -- 朝倉書店 -- 1996.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /5195/3581/14 1127834347 Digital BookShelf
1996/04/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-10564-9
タイトル 講座文明と環境
タイトルカナ コウザ ブンメイ ト カンキョウ
巻次 第14巻
著者名 梅原 猛 /[ほか]総編集
著者名典拠番号

110000157690000

出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 1996.3
ページ数 219p
大きさ 22cm
各巻タイトル 環境倫理と環境教育
各巻タイトル読み カンキョウ リンリ ト カンキョウ キョウイク
各巻著者 伊東 俊太郎/編集
各巻の著者の典拠番号

110000099260000

価格 ¥3500
内容注記 内容:現代文明と環境問題 伊東俊太郎著.環境倫理学の成立 加藤尚武著.自然保護思想の成立-ウィルダネスの概念をめぐって 鬼頭秀一著.ディ-プエコロジ-の環境哲学-その意義と限界 森岡正博著.環境問題はわれらに何を語りかけているか-環境学基礎論の試み 池田善昭著.「森=迷宮」的自然観と環境科学 金子務著.システム哲学と環境概念 河本英夫著.コラム:東欧の壁をこじ開けた市民運動 石弘之著.生態学からみた環境教育 沼田真著.環境教育の現状と問題 鈴木善次著.森林観の変遷と環境意識 赤坂信著.朱熹の環境哲学 桑子敏雄著.第三世界のエコロジ-思想 戸田清著.コラム:アニミズム論の闇と光 鎌田東二著
一般件名 文化 , 環境問題
一般件名カナ ブンカ,カンキョウ モンダイ
一般件名典拠番号

511546000000000 , 510604000000000

各巻の一般件名 環境倫理,環境教育
各巻の一般件名読み カンキョウ リンリ,カンキョウ キョウイク
各巻の一般件名典拠番号

511560100000000 , 510603100000000

分類:都立NDC10版 208
資料情報1 『講座文明と環境 第14巻』( 環境倫理と環境教育) 梅原 猛/[ほか]総編集  朝倉書店 1996.3(所蔵館:中央  請求記号:/5195/3581/14  資料コード:1127834347)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102268590