[リビングデザインセンタ-/編] -- リビングデザインセンター -- 1996.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3839/3073/96 1128562920 Digital BookShelf
1998/06/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7713-0211-1
タイトル 靴脱ぎ
タイトルカナ クツヌギ
著者名 [リビングデザインセンタ- /編]
著者名典拠番号

210001130060000

出版地 東京,京都
出版者 リビングデザインセンター,光琳社出版(発売)
出版者カナ リビング デザイン センター
出版年 1996.2
ページ数 131p
大きさ 23cm
シリーズ名 日本人とすまい
シリーズ名のルビ等 ニホンジン ト スマイ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
出版等に関する注記 発売:光琳社出版(京都)
価格 ¥1942
内容注記 玄関 柏木博∥著. 框が示すソトとウチの境界 沢田知子∥著. 板敷きの床の発生と変遷 平井聖∥著. 建築と自然をつなぐための縁 松葉一清∥著. 日本だけに発達した敷居 神崎宣武∥著. 靴を脱がせた藁床の畳 宮崎清∥著. 触覚的な存在としての絨緞 鈴木博之∥著. にわ・土間・デン 白石勝彦∥著. 廁の装置としてのはきもの 遠州敦子∥著. 非日常世界へ渡る露地 中村利則∥著. 道で沓を脱いだ人々 黒田日出男∥著. 浄土へ 松岡正剛∥著.
内容紹介 なぜ、日本人は、靴を脱ぐのか? さまざまな思いを喚起させる靴脱ぎ行為を私たちの足はどう感じているのだろうか。外から、玄関・框、そして床へ、足の歩みに従って「足から見た靴脱ぎ」の世界を考える。
書誌・年譜・年表 KUTSU-NUGI年表:p126〜129
一般件名 住居
一般件名カナ ジュウキョ
一般件名典拠番号

510921100000000

分類:都立NDC10版 383.9
書評掲載紙 産経新聞    973 
資料情報1 『靴脱ぎ』(日本人とすまい 1) [リビングデザインセンタ-/編]  リビングデザインセンター 1996.2(所蔵館:中央  請求記号:/3839/3073/96  資料コード:1128562920)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102273742

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
玄関 ゲンカン 柏木 博/著 カシワギ ヒロシ 10-21
框が示すソトとウチの境界 カマチ ガ シメス ソト ト ウチ ノ キョウカイ 沢田 知子/著 サワダ トモコ 22-29
板敷きの床の発生と変遷 イタジキ ノ ユカ ノ ハッセイ ト ヘンセン 平井 聖/著 ヒライ キヨシ 30-39
建築と自然をつなぐための縁 ケンチク ト シゼン オ ツナグ タメ ノ エン 松葉 一清/著 マツバ カズキヨ 40-49
日本だけに発達した敷居 ニホン ダケ ニ ハッタツ シタ シキイ 神崎 宣武/著 カンザキ ノリタケ 50-57
靴を脱がせた藁床の畳 クツ オ ヌガセタ ワラドコ ノ タタミ 宮崎 清/著 ミヤザキ キヨシ 58-67
触覚的な存在としての絨緞 ショッカクテキ ナ ソンザイ ト シテ ノ ジュウタン 鈴木 博之/著 スズキ ヒロユキ 68-77
にわ・土間・デン ニワ ドマ デン 白石 勝彦/著 シライシ カツヒコ 78-85
廁の装置としてのはきもの カワヤ ノ ソウチ ト シテ ノ ハキモノ 遠州 敦子/著 エンシュウ アツコ 86-97
非日常世界へ渡る露地 ヒニチジョウ セカイ エ ワタル ロジ 中村 利則/著 ナカムラ トシノリ 98-105
道で沓を脱いだ人々 ミチ デ クツ オ ヌイダ ヒトビト 黒田 日出男/著 クロダ ヒデオ 106-119
浄土へ ジョウド エ 松岡 正剛/著 マツオカ セイゴウ 120-125