日本デザイン機構/編 -- 晶文社 -- 1996.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /7570/3063/96 1127967370 Digital BookShelf
1996/05/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7949-6255-X
タイトル デザインの未来像
タイトルカナ デザイン ノ ミライゾウ
タイトル関連情報 地球時代の日本を考える
タイトル関連情報読み チキュウ ジダイ ノ ニホン オ カンガエル
著者名 日本デザイン機構 /編
著者名典拠番号

210000524690000

出版地 東京
出版者 晶文社
出版者カナ ショウブンシャ
出版年 1996.4
ページ数 315p
大きさ 22cm
価格 ¥2718
内容注記 「反省」と「決断」 栄久庵憲司∥著. 自負の再構築 粟津潔∥著. 再考-歴史観とデザイン観 アンドレア・ブランジ∥著. デザイン進化の行方 ジョスラン・ド・ノブレ∥著. 二極化を越えて 山本哲士∥著. インタラクションの時代 石井威望∥著. 社会のサインから個人のサインへ 月尾嘉男∥著. 小さな単位に注目しよう 谷口正和∥著. 人工環境とはどうあるべきか 吉川弘之∥著. デザイン・人工物・環境問題 菊竹清訓∥著. デザインに望む三つの事柄 中島尚正∥著. 時代はいま、エイジレス ケネス・グランジ∥著. モビリティとデザイン 山之内秀一郎∥著. 光が結ぶ人とモノ 石井幹子∥著. 大量生産・大量消費文明のフィナーレ 佐野寛∥著. 都市計画におけるマクロとミクロ 伊藤滋∥著. 国土計画のウェルネス 藤井治芳∥著. アーバンデザインの経済的効果 南条道昌∥著. 「いわれ」を説明する 石山修武∥著. 苦闘する地域産業とデザイン 羽生道雄∥著. 変わる時代と新しいデザイナー像 諸星和夫∥著. テクノロジーの進化とデザインの行方 坂下清∥著. デザインの経済的価値 佐藤典司∥著. 三つのSはデザインのフロンティア 森谷正規∥著. 日本という形 磯崎新∥著. 画像テクノロジーと画像文化 唐津一∥著. エコロジカル・デザインの展開 エジオ・マンジーニ∥著. 日本文化とエコロジー 川添登∥著. 「使い捨て文化」から「使いまわし文化」へ 水野誠一∥著. 困った風景 犬養智子∥著. 心豊かに自然と向き合う 樺山紘一∥著. デザインの終焉? 月尾嘉男∥著. 個別化から共有性へ 西沢健∥著. インターナショナリズムからグローバリズムへ 粟津潔∥著. 都市デザインを再生する社会システム 蓑原敬∥著.
内容紹介 戦後半世紀、自動車や電器製品から住宅まで、デザインは日本人の生活に広く浸透してきた。最先端で活躍するデザイナー・建築家・研究者らが、新たなデザイン像を構築、日本の社会と文化に向けられた真摯かつ貴重な提言。
一般件名 デザイン
一般件名カナ デザイン
一般件名典拠番号

510307700000000

分類:都立NDC10版 757.04
資料情報1 『デザインの未来像 地球時代の日本を考える』 日本デザイン機構/編  晶文社 1996.4(所蔵館:中央  請求記号:/7570/3063/96  資料コード:1127967370)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102280812

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「反省」と「決断」 ハンセイ ト ケツダン 栄久庵 憲司/著 エクアン ケンジ 15-17
自負の再構築 ジフ ノ サイコウチク 粟津 潔/著 アワズ キヨシ 18-22
再考‐歴史観とデザイン観 サイコウ レキシカン ト デザインカン アンドレア・ブランジ/著 ブランジ アンドレア 23-34
デザイン進化の行方 デザイン シンカ ノ ユクエ ジョスラン・ド・ノブレ/著 ノブレ ジョスラン・ドゥ 35-42
二極化を越えて ニキョクカ オ コエテ 山本 哲士/著 ヤマモト テツジ 43-50
インタラクションの時代 インタラクション ノ ジダイ 石井 威望/著 イシイ タケモチ 51-60
社会のサインから個人のサインへ シャカイ ノ サイン カラ コジン ノ サイン エ 月尾 嘉男/著 ツキオ ヨシオ 61-66
小さな単位に注目しよう チイサナ タンイ ニ チュウモク シヨウ 谷口 正和/著 タニグチ マサカズ 67-74
人工環境とはどうあるべきか ジンコウ カンキョウ トワ ドウ アルベキカ 吉川 弘之/著 ヨシカワ ヒロユキ 75-105
デザイン・人工物・環境問題 デザイン ジンコウブツ カンキョウ モンダイ 菊竹 清訓/著 キクタケ キヨノリ 106-112
デザインに望む三つの事柄 デザイン ニ ノゾム ミッツ ノ コトガラ 中島 尚正/著 ナカジマ ナオマサ 113-118
時代はいま、エイジレス ジダイ ワ イマ エイジレス ケネス・グランジ/著 グランジ ケネス 119-126
モビリティとデザイン モビリティ ト デザイン 山之内 秀一郎/著 ヤマノウチ シュウイチロウ 127-144
光が結ぶ人とモノ ヒカリ ガ ムスブ ヒト ト モノ 石井 幹子/著 イシイ モトコ 145-154
大量生産・大量消費文明のフィナーレ タイリョウ セイサン タイリョウ ショウヒ ブンメイ ノ フィナーレ 佐野 寛/著 サノ カン 155-162
都市計画におけるマクロとミクロ トシ ケイカク ニ オケル マクロ ト ミクロ 伊藤 滋/著 イトウ シゲル 163-168
国土計画のウェルネス コクド ケイカク ノ ウェルネス 藤井 治芳/著 フジイ ハルホ 169-174
アーバンデザインの経済的効果 アーバン デザイン ノ ケイザイテキ コウカ 南条 道昌/著 ナンジヨウ ミチマサ 175-177
「いわれ」を説明する イワレ オ セツメイ スル 石山 修武/著 イシヤマ オサム 178-188
苦闘する地域産業とデザイン クトウ スル チイキ サンギョウ ト デザイン 羽生 道雄/著 ハニユウ ミチオ 189-192
変わる時代と新しいデザイナー像 カワル ジダイ ト アタラシイ デザイナーゾウ 諸星 和夫/著 モロホシ カズオ 193-200
テクノロジーの進化とデザインの行方 テクノロジー ノ シンカ ト デザイン ノ ユクエ 坂下 清/著 サカシタ キヨシ 201-203
デザインの経済的価値 デザイン ノ ケイザイテキ カチ 佐藤 典司/著 サトウ ノリジ 204-206
三つのSはデザインのフロンティア ミッツ ノ エス ワ デザイン ノ フロンティア 森谷 正規/著 モリタニ マサノリ 207-216
日本という形 ニホン ト イウ カタチ 磯崎 新/著 イソザキ アラタ 217-226
画像テクノロジーと画像文化 ガゾウ テクノロジー ト ガゾウ ブンカ 唐津 一/著 カラツ ハジメ 227-240
エコロジカル・デザインの展開 エコロジカル デザイン ノ テンカイ エジオ・マンジーニ/著 マンジーニ エジオ 241-252
日本文化とエコロジー ニホン ブンカ ト エコロジー 川添 登/著 カワゾエ ノボル 253-261
「使い捨て文化」から「使いまわし文化」へ ツカイステ ブンカ カラ ツカイマワシ ブンカ エ 水野 誠一/著 ミズノ セイイチ 262-265
困った風景 コマッタ フウケイ 犬養 智子/著 イヌカイ トモコ 266-274
心豊かに自然と向き合う ココロ ユタカ ニ シゼン ト ムキアウ 樺山 紘一/著 カバヤマ コウイチ 275-280
デザインの終焉? デザイン ノ シュウエン 月尾 嘉男/著 ツキオ ヨシオ 281-284
個別化から共有性へ コベツカ カラ キョウユウセイ エ 西沢 健/著 ニシザワ タケシ 285-287
インターナショナリズムからグローバリズムへ インターナショナリズム カラ グローバリズム エ 粟津 潔/著 アワズ キヨシ 288-290
都市デザインを再生する社会システム トシ デザイン オ サイセイ スル シャカイ システム 蓑原 敬/著 ミノハラ ケイ 291-304