古山 高麗雄/著 -- 新潮社 -- 1996.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 S/910.26/ナ6/608 5001029380 Digital BookShelf
2000/06/13 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-582-76342-1
タイトル 漱石と落語
タイトルカナ ソウセキ ト ラクゴ
著者名 水川 隆夫 /著
著者名典拠番号

110000942480000

版表示 増補
出版地 東京
出版者 平凡社
出版者カナ ヘイボンシャ
出版年 2000.5
ページ数 296p
大きさ 16cm
シリーズ名 平凡社ライブラリー
シリーズ名のルビ等 ヘイボンシャ ライブラリー
シリーズ番号 342
シリーズ番号読み 342
価格 ¥9800
内容紹介 文政6年、会津藩に生まれ、藩命により江戸昌平坂学問所に学んだ会津藩士・南摩羽峰を中心に、敗者の維新史に光を当て、併せて同時代の埋もれた文人の群像を掘り起こす。
個人件名 南摩, 綱紀,(1823-1909)(00117256)(ndlsh)
個人件名カナ ナンマ, ツナノリ,(1823-1909)(00117256)
個人件名 南摩 綱紀
個人件名カナ ナンマ ツナノリ
個人件名典拠番号 110002048190000
一般件名 日本-歴史-幕末期 , 明治維新 , 伝記-日本
一般件名カナ ニホン-レキシ-バクマツキ,メイジ イシン,デンキ-ニホン
一般件名典拠番号

520103814630000 , 510470100000000 , 511203820350000

分類:都立NDC10版 289.1
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『真吾の恋人』 古山 高麗雄/著  新潮社 1996.6(所蔵館:多摩  請求記号:/9136/10337/96  資料コード:1115203908)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102300473

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
真吾の恋人 シンゴ ノ コイビト 7-38
にせ故郷 ニセコキョウ 39-72
過去 カコ 73-94
三年目の夜香木 サンネンメ ノ ヤコウボク 95-116
取材旅行 シュザイ リョコウ 117-144
マルタンの金魚売り マルタン ノ キンギョウリ 145-164
不倫の仲 フリン ノ ナカ 165-186
三年 サンネン 187-212
老人と鳩 ロウジン ト ハト 213-233