エルミタージュ美術館展実行委員会/編集 -- エルミタージュ美術館展実行委員会 -- c1996 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/7236/3027/96 1128079009 Digital BookShelf
1996/08/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル エルミタージュ美術館展
タイトルカナ エルミタージュ ビジュツカンテン
タイトル関連情報 16-19世紀スペイン絵画
タイトル関連情報読み ジュウロク ジュウキュウセイキ スペイン カイガ
著者名 エルミタージュ美術館展実行委員会 /編集
著者名典拠番号

210000390390000

並列タイトル Spanish art of the ⅩⅥ-ⅩⅨ centuries from the State Hermitage Museum
出版地 [出版地不明]
出版者 エルミタージュ美術館展実行委員会
出版者カナ エルミタージュ ビジュツカンテン ジッコウ イインカイ
出版年 c1996
ページ数 221p
大きさ 30cm
会期会場に関する注記 会期・会場:1996年7月13日-9月1日ほか 東武美術館ほか 主催:東武美術館ほか
タイトルに関する注記 表紙の書名:Spanish art of the 106-109 centuries from the State Hermitage Museum
価格 頒価不明
書誌・年譜・年表 文献・展覧会一覧:p210〜217
一般件名 絵画-スペイン , 絵画-画集
一般件名カナ カイガ-スペイン,カイガ-ガシュウ
一般件名典拠番号

510572220200000 , 510572210020000

分類:都立NDC10版 723.36
注記のタイトル Spanish art of the 106 109 centuries from the State Hermitage Museum
資料情報1 『エルミタージュ美術館展 16-19世紀スペイン絵画』 エルミタージュ美術館展実行委員会/編集  エルミタージュ美術館展実行委員会 c1996(所蔵館:中央  請求記号:D/7236/3027/96  資料コード:1128079009)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102310354

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
聖アンナへの告知 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1550-1555頃) セイアンナヘノコクチ ホアーネス,ホアン デ ホアーネス ホアン デ 図1
聖ビセンテ・フェレル / カラー / エルミタージュ美術館 / (1550-1555頃) セイビセンテ・フェレル ホアーネス,ホアン デ ホアーネス ホアン デ 図2
糸巻棒の聖母子 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1570代) イトマキボウノセイボシ モラーレス,ルイス デ モラーレス ルイス デ 図3
聖パウロと聖ペテロ / カラー / エルミタージュ美術館 / (1587-1592) セイパウロトセイペテロ (作者不明) 図4
アロンソ・エルシーリャ・イ・スーニガの肖像 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1576-1578) アロンソ・エルシーリャ・イ・スーニガノショウゾウ (作者不明) 図5
カタリーナ・ミカエラ・アウストリアの肖像 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1582-1585) カタリーナ・ミカエラ・アウストリアノショウゾウ サンチェス コエーリョ,アロンソ サンチェス コエーリョ アロンソ 図6
ディエゴ・デ・ビリャマヨールの肖像 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1605) ディエゴ・デ・ビリャマヨールノショウゾウ パントーハ デ ラ クルス,ファン パントーハ デ ラ クルス ファン 図7
パルマ公妃マルガリータ・アルドブランディニの肖像 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1610-1623) パルマコウヒマルガリータ・アルドブランディニノショウゾウ ゴンザレス,バルトローメ ゴンザレス バルトローメ 図8
十字架へのはりつけ / カラー / エルミタージュ美術館 / (1582) ジュウジカヘノハリツケ リバルタ,フランシスコ リバルタ フランシスコ 図9
聖カタリナの奇跡 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1600頃) セイカタリナノキセキ リバルタ,フランシスコ リバルタ フランシスコ 図10
聖ビセンテ、聖ビセンテ・フェレル、聖ライムンド・ペニャフォルト / カラー / エルミタージュ美術館 / (1620代) セイビセンテ、セイビセンテ・フェレル、セイライムンド・ペニャフォルト リバルタコウボウ リバルタコウボウ 図11
エジプトへの逃避 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1600-1603) エジプトヘノトウヒ カルドウチョ,バルトロメ カルドウチョ バルトロメ 図12
パードヴァの聖アントニウスの幻視 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1631) パードヴァノセイアントニウスノゲンシ カルドウーチョ,ビセンテ カルドウーチョ ビセンテ 図13
受胎告知 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1623-1630) ジュタイコクチ ヌニェス デル バリェ,ぺドロ ヌニェス デル バリェ ぺドロ 図14
パンと魚の奇跡 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1613頃) パントサカナノキセキ オレンテ,ぺドロ オレンテ ぺドロ 図15
羊飼いの礼拝 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1613頃) ヒツジカイノレイハイ マイーノ,ファン バウティスタ マイーノ ファン バウティスタ 図16
ソリアーノのドメニコ会修道士の前に現れた聖母 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1630代) ソリアーノノドメニコカイシュウドウシノマエニアラワレタセイボ マイーノ,ファン バウティスタ マイーノ ファン バウティスタ 図17
歴史の寓意 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1616-1620) レキシノグウイ リベラ,ホセ デ リベラ ホセ デ 図18
ラッパの音に聞き入る聖ヒエロニムス / カラー / エルミタージュ美術館 / (1626) ラッパノオトニキキイルセイヒエロニムス リベラ,ホセ デ リベラ ホセ デ 図19
聖イレネに介抱される聖セバスティアヌス / カラー / エルミタージュ美術館 / (1628) セイイレネニカイホウサレルセイセバスティアヌス リベラ,ホセ デ リベラ ホセ デ 図20
聖オヌフリウス / カラー / エルミタージュ美術館 / (1637) セイオヌフリウス リベラ,ホセ デ リベラ ホセ デ 図21
聖母マリアの少女時代 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1658-1660) セイボマリアノショウジョジダイ スルバラン,フランシスコ デ スルバラン フランシスコ デ 図22
オリバーレス伯の肖像 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1638頃) オリバーレスハクノショウゾウ ベラスケス,ディエゴ ロドリゲス デ シルバ イ ベラスケス ディエゴ ロドリゲス デ シルバ イ 図23
フェリーペ4世の肖像 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1640頃) フェリーペ4セイノショウゾウ ベラスケスノコウボウ ベラスケスノコウボウ 図24
サンティアーゴ騎士団員の肖像 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1630代) サンティアーゴキシダンインノショウゾウ パレーハ,ファン デ パレーハ ファン デ 図25
キリスト磔刑図 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1640頃) キリストタッケイズ カノ,アロンソ カノ アロンソ 図26
幼児キリストと幼児ヨハネ / カラー / エルミタージュ美術館 / (1665頃) オサナゴキリストトオサナゴヨハネ カノ,アロンソ カノ アロンソ 図27
ソリアーノのドメニコ会修道士の前に現れた聖母 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1660代) ソリアーノノドメニコカイシュウドウシノマエニアラワレタセイボ カノノデシ カノノデシ 図28
研ぎ師 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1635) トギシ プガ,アントニオ プガ アントニオ 図29
食器用の小卓のある静物 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1652) ショッキヨウノショウタクノアルセイブツ ぺレーダ イ サルガード,アントニオ ぺレーダ イ サルガード アントニオ 図30
守護天使 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1646) シュゴテンシ ロマーン,バルトロメ ロマーン バルトロメ 図31
幼年時代のカルロス2世の肖像 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1670頃) ヨウネンジダイノカルロス2セイノショウゾウ エレーラ バルヌエボ,セバスティアーン エレーラ バルヌエボ セバスティアーン 図32
受胎告知 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1665-1675) ジュタイコクチ アントリーネス,ホセ アントリーネス ホセ 図33
荒野のエジプトのマリア / カラー / エルミタージュ美術館 コウヤノエジプトノマリア アントリーネス,ホセ アントリーネス ホセ 図34
聖ダミアヌス / カラー / エルミタージュ美術館 / (1665-1670) セイダミアヌス カレーニョ デ ミランダ,ファン カレーニョ デ ミランダ ファン 図35
幼児キリストと聖ヨセフ / カラー / エルミタージュ美術館 / (1660-1665) オサナゴキリストトセイヨセフ エスカランテ,ファン アントニオ デ フリーアス イ エスカランテ ファン アントニオ デ フリーアス イ 図36
自画像 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1680代) ジガゾウ コエリョ,クラウディオ コエリョ クラウディオ 図37
懺悔するマグダラのマリア / カラー / エルミタージュ美術館 ザンカイスルマグダラノマリア コエリョ,クラウディオ コエリョ クラウディオ 図38
キリストの神殿奉献 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1697) キリストノシンデンホウケン トレス,マティーアス デ トレス マティーアス デ 図39
羊飼いの礼拝 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1650頃) ヒツジカイノレイハイ ムリリョ,バルトロメ エステバン ムリリョ バルトロメ エステバン 図40
少年と犬 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1655-1660) ショウネントイヌ ムリリョ,バルトロメ エステバン ムリリョ バルトロメ エステバン 図41
受胎告知 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1660頃) ジュタイコクチ ムリリョ,バルトロメ エステバン ムリリョ バルトロメ エステバン 図42
幼児キリストの手を引く聖ヨセフ / カラー / エルミタージュ美術館 / (1670-1675) オサナゴキリストノテヲヒクセイヨセフ ムリリョ,バルトロメ エステバン ムリリョ バルトロメ エステバン 図43
無原罪の御宿り / カラー / エルミタージュ美術館 / (1680頃) ムゲンザイノオンヤドリ ムリリョ,バルトロメ エステバン ムリリョ バルトロメ エステバン 図44
男の肖像 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1655-1660) オトコノショウゾウ モーヤ,ぺドロ デ モーヤ ぺドロ デ 図45
女の頭部 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1658頃) オンナノトウブ バルデス レアール,ファン デ バルデス レアール ファン デ 図46
浅瀬を歩いて渡る / カラー / エルミタージュ美術館 / (1665頃) アサセヲアルイテワタル イリアルテ,イグナシオ イリアルテ イグナシオ 図47
少年と子犬 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1650頃) ショウネントコイヌ ヌニェス デル バリェ,ぺドロ ヌニェス デル バリェ ぺドロ 図48
シャボン玉をとばす少年 / カラー / エルミタージュ美術館 シャボンダマヲトバスショウネン トバル,アロンソ ミゲル デ トバル アロンソ ミゲル デ 図49
女優アントニア・サーラテの肖像 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1810-1811) ジョユウアントニア・サーラテノショウゾウ ゴヤ イ ルシエンテス,フランシスコ ホセ デ ゴヤ イ ルシエンテス フランシスコ ホセ デ 図50
飲んだくれ/「バッコス」 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1778) ノンダクレ/「バッコス」 ゴヤ イ ルシエンテス,フランシスコ ホセ デ ゴヤ イ ルシエンテス フランシスコ ホセ デ 図51
アイソポス / カラー / エルミタージュ美術館 / (1778) アイソポス ゴヤ イ ルシエンテス,フランシスコ ホセ デ ゴヤ イ ルシエンテス フランシスコ ホセ デ 図52
メニッポス / カラー / エルミタージュ美術館 / (1778) メニッポス ゴヤ イ ルシエンテス,フランシスコ ホセ デ ゴヤ イ ルシエンテス フランシスコ ホセ デ 図53
連作版画集「ロス・カプリーチョス」/お化けがきたぞ/似たもの同士/彼女は連れて行かれた/カッカしている/神よお赦し下さい―それが彼女の母親だったとは/何という羽のむしり方!/可哀相な娘たち/あの塵埃/救いの道はなかった/睡魔が彼女たちを圧倒する/ブラーボ!/祖父もこうだった/どっちもどっち/恥ずかしがりや/浮き沈み/彼女は飛び去った/敬虔な誓い/夜が明けたら出かけよう / カラー / エルミタージュ美術館 / (1797-1798) レンサクハンガシュウ「ロス・カプリーチョス」 ゴヤ イ ルシエンテス,フランシスコ ホセ デ ゴヤ イ ルシエンテス フランシスコ ホセ デ 図54-71
監禁は犯罪と同じくらい野蛮 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1810-1814) カンキンハハンザイトオナジクライヤバン ゴヤ イ ルシエンテス,フランシスコ ホセ デ ゴヤ イ ルシエンテス フランシスコ ホセ デ 図72
連作「戦争の惨禍」/嫌なのだ/これもまた/何と野蛮な! / カラー / エルミタージュ美術館 / (1810-1823頃) レンサク「センソウノサンカ」 ゴヤ イ ルシエンテス,フランシスコ ホセ デ ゴヤ イ ルシエンテス フランシスコ ホセ デ 図73-75
あなたに神のお恵みを / カラー / エルミタージュ美術館 / (1800-1804) アナタニカミノオメグミヲ ゴヤ イ ルシエンテス,フランシスコ ホセ デ ゴヤ イ ルシエンテス フランシスコ ホセ デ 図76
連作「タウロマキア(闘牛技)」/馬に乗らずに牡牛を狩る方法/マントを使ってカペーオをする/モーロ人、アラビアン・マントを使って別のカペーオをする/カルロス5世、バリャドリード闘技場で槍で牡牛を突く/有名なマルティンチョ、牡牛から身体をかわしながらバンデリーリャを刺す/サラゴーサ闘牛場でのマルティンチョの無鉄砲/マドリードでフアニート・アピニャーニが見せた敏捷さと大胆さ/マドリードの闘牛場の最前席で起こった悲劇とトレホーン市長の死/犬を牡牛にけしかける/炎のバンデリーリャ/マドリード闘牛場におけるペペ・イーリョの悲劇的な最期/助手の肩に乗った闘牛士、牡牛を槍で突く / カラー / エルミタージュ美術館 / (1815-1816) レンサク「タウロマキア(トウギュウワザ)」 ゴヤ イ ルシエンテス,フランシスコ ホセ デ ゴヤ イ ルシエンテス フランシスコ ホセ デ 図77-88
連作版画集「ロス・ディスパラーテス(妄)」/「諺」/女の愚/恐怖の愚/滑稽の愚/まぬけの愚/飛行の愚/袋詰めの愚/抑制されない愚/陽気の愚/飛び方/謝肉祭の愚/几帳面の愚/愚か者の愚 / カラー / エルミタージュ美術館 / (1815-1824頃) レンサクハンガシュウ「ロス・ディスパラーテス(モウ)」/「コトワザ」 ゴヤ イ ルシエンテス,フランシスコ ホセ デ ゴヤ イ ルシエンテス フランシスコ ホセ デ 図89-100