森淳司博士古稀記念論集刊行会/編 -- 翰林書房 -- 1995.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J113/3200/95 1128127732 Digital BookShelf
1996/11/08 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-906424-64-3
タイトル 万葉の課題
タイトルカナ マンヨウ ノ カダイ
タイトル関連情報 森淳司博士古稀記念論集
タイトル関連情報読み モリ アツシ ハカセ コキ キネン ロンシュウ
著者名 森淳司博士古稀記念論集刊行会 /編
出版地 東京
出版者 翰林書房
出版者カナ カンリン ショボウ
出版年 1995.2
ページ数 481p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 森淳司の肖像あり
価格 ¥14563
内容注記 内容:永遠について 中西進著.万葉における時の表現について-特に過去・現在・未来の表現について 広岡義隆著.仏教と詩学-維摩講仏前唱歌の課題 辰巳正明著.天平宮廷歌壇と歌舞所覚書 井村哲夫著.貧士と窮者と-『令反惑情歌』から『貧窮問答歌』へ 原田貞義著.万葉集巻二「寧楽宮」の歌について-増補・追補とその資料 橋本達雄著.万葉集の「異伝」に残された問題-その1 多田みや子著.大津皇子と二上山 近藤健史著.人麻呂・吉野讃歌の祝詞的表現-第一長歌を中心に 青木周平著.人麻呂歌集古体歌訓詁三題 稲岡耕二著.人麻呂作歌の表記への新視点 中村昭著.高市黒人の近江旧都歌 大室精一著.旅人の作品(315、316番歌)の出典について 平山城児著.大伴旅人「後追和梅歌四首」の詠作意識 加藤清著.「野島の海人」と「あはび珠」-赤人の難波宮従駕歌を読み直す 梶川信行著.橘朝臣奈良麻呂結集宴歌 清水明美著.「藤波」の意味するもの-巻三「帥大伴卿歌五首」をめぐって 菅野雅雄著.人目・人言と歌垣-万葉相聞歌論のために斎藤英喜著.「大君の命かしこみ」について 多田一臣著.月と霍公鳥-家持の表現2 高野正美著.弟上と茅上と-そのいずれの可能性が大か 遠藤宏著.大伴家持「春苑桃李花」歌の「[オトメ]」 吉村誠著.大伴家持と鳥-春愁三首歌の理解のために 村瀬憲夫著.東歌の「景」表現-動物を通して 戸谷高明著.天離らぬ夷 加藤静雄著.本居宣長の万葉研究の一端-伊予の国学者野井安定『万葉集疑問』 小野寛著.序詞私考-記紀歌謡の序詞 阿蘇瑞枝著.思ひはやまず恋こそまされ〈万葉随想〉 青木生子著.森先生の、喜・米・白寿を祈って-紅に寄せて思を陳ぶ 伊原昭著.森淳司先生との出会い・あの頃 大久間喜一郎著.万葉随想-短歌中の対句 尾崎暢殃著.万葉植物松籟記 長田貞雄著.万葉随想 尾畑喜一郎著.萩揺らぐ園-森先生の古稀を寿ぎて 川口常孝著.台風との格闘 後藤利雄著.妻は行かなかった-防人歌「韓衣裾に取りつき泣く子らを」の歌の解 水島義治著.森淳司著述目録・経歴:p469-478
書誌・年譜・年表 森淳司著述目録・経歴:p469〜478
個人件名 森 淳司
個人件名カナ モリ アツシ
個人件名典拠番号 110000993340000
個人件名 森/ 淳司
個人件名カナ モリ,アツシ
個人件名典拠番号 110000993340000
一般件名 万葉集
一般件名カナ マンヨウシュウ
一般件名典拠番号

530101200000000

分類:都立NDC10版 911.12
資料情報1 『万葉の課題 森淳司博士古稀記念論集』 森淳司博士古稀記念論集刊行会/編  翰林書房 1995.2(所蔵館:中央  請求記号:/J113/3200/95  資料コード:1128127732)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102317438