-- 名著出版 -- 1996.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /2130/3380/3 1128158149 Digital BookShelf
1996/12/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-626-01540-9
タイトル 古代王権と交流
タイトルカナ コダイ オウケン ト コウリュウ
巻次 3
出版地 東京
出版者 名著出版
出版者カナ メイチョ シュッパン
出版年 1996.7
ページ数 391p
大きさ 22cm
各巻タイトル 越と古代の北陸
各巻タイトル読み コシ ト コダイ ノ ホクリク
各巻著者 小林 昌二/編
各巻の著者の典拠番号

110002692870000

累積注記 監修:水野祐
価格 ¥5049
内容注記 越の土器と古墳の展開 川村浩司∥著. 越地域における部民分布の再検討 小林昌二∥著. 若狭の調と贄 館野和己∥著. 大化元年「越国奏上」についての検討 金子拓男∥著. 蝦狄と北の城柵 熊田亮介∥著. 律令国家と越・越後 渡部育子∥著. 越における律令的生産構造の展開 宇野隆夫∥著. 水辺の古代官衙遺跡 坂井秀弥∥著. 律令制下の王権と住民規範 坂江渉∥著. 古代北陸の宗教文化と交流 本郷真紹∥著.内容:越の土器と古墳の展開 川村浩司著.越地域における部民分布の再検討-北陸道地域の出土文字資料と氏族分布 小林昌二著.若狭の調と贄 館野和己著.大化元年「越国奏上」についての検討 金子拓男著.蝦狄と北の城柵 熊田亮介著.律令国家と越・越後 渡部育子著.越における律令的生産構造の展開-山・里・海辺の営みと古代国家 宇野隆夫著.水辺の古代官衙遺跡-越後平野の内水面・舟運・漁業 坂井秀弥著.律令制下の王権と住民規範-越後国の事例を素材にして 坂江渉著.古代北陸の宗教文化と交流 本郷真紹著
一般件名 日本-歴史-古代
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ
一般件名典拠番号

520103814270000

各巻の一般件名 北陸地方-歴史
各巻の一般件名読み ホクリク チホウ-レキシ
各巻の一般件名典拠番号

520125410140000

一般件名 北陸地方
一般件名カナ ホクリク チホウ
一般件名典拠番号 520125400000000
分類:都立NDC10版 210.3
資料情報1 『古代王権と交流 3』( 越と古代の北陸)  名著出版 1996.7(所蔵館:中央  請求記号:/2130/3380/3  資料コード:1128158149)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102318418

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
越の土器と古墳の展開 コシ ノ ドキ ト コフン ノ テンカイ 川村 浩司/著 カワムラ ヒロシ 21-56
越地域における部民分布の再検討 コシ チイキ ニ オケル ベミン ブンプ ノ サイケントウ 小林 昌二/著 コバヤシ ショウジ 57-110
若狭の調と贄 ワカサ ノ チョウ ト ニエ 館野 和己/著 タテノ カズミ 111-154
大化元年「越国奏上」についての検討 タイカ ガンネン コシノクニ ソウジョウ ニ ツイテ ノ ケントウ 金子 拓男/著 カネコ タクオ 155-186
蝦狄と北の城栅 エゾ ト キタ ノ ジョウサク 熊田 亮介/著 クマタ リョウスケ 187-214
律令国家と越・越後 リツリョウ コッカ ト コシ エチゴ 渡部 育子/著 ワタナベ イクコ 215-248
越における律令的生産構造の展開 コシ ニ オケル リツリョウテキ セイサン コウゾウ ノ テンカイ 宇野 隆夫/著 ウノ タカオ 249-288
水辺の古代官衙遺跡 ミズベ ノ コダイ カンガ イセキ 坂井 秀弥/著 サカイ ヒデヤ 289-334
律令制下の王権と住民規範 リツリョウセイカ ノ オウケン ト ジュウミン キハン 坂江 渉/著 サカエ ワタル 335-360
古代北陸の宗教文化と交流 コダイ ホクリク ノ シュウキョウ ブンカ ト コウリュウ 本郷 真紹/著 ホンゴウ マサツグ 361-388