検索条件

  • 著者
    ジョエル・ハイアット
ハイライト

鶴見 俊輔/著 -- 晶文社 -- 1996.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3040/4099/96 1128086228 Digital BookShelf
1996/09/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7949-4868-9
タイトル 民主主義とは何だろうか
タイトルカナ ミンシュ シュギ トワ ナンダロウカ
著者名 鶴見 俊輔 /著
著者名典拠番号

110000664480000

出版地 東京
出版者 晶文社
出版者カナ ショウブンシャ
出版年 1996.8
ページ数 449, 16p
大きさ 20cm
シリーズ名 鶴見俊輔座談
シリーズ名のルビ等 ツルミ シュンスケ ザダン
価格 ¥3689
内容注記 笑う透明人間 井上ひさし∥対談. 世界史のなかの天皇制 中沢新一∥対談. 暮らしのなかの天皇制 長谷川四郎∥対談. 五十年の幅で 梅棹忠夫∥対談. 状況からの再出発 久野収∥対談. 『世界文化』のリズム 真下信一∥対談. 日本の民主主義 ライシャワー∥ほか座談. 国家的利益と国民的利益 宮沢喜一∥対談. 「喋る」論理のすすめ 小田実∥対談. 文体という問題 寺山修司∥対談. 人間のつながり 暉峻淑子∥ほか座談. 企業と職業、会社と仕事 黒井千次∥対談. 学習社会へ 永井道雄∥対談. ロシア的なものとペレストロイカ 和田春樹∥対談. 人権と特権 武谷三男∥対談. 日本の憲法をめぐって ベアテ・シロタ・ゴードン∥対談.
内容紹介 デモクラシーとは、自分が受け入れているものを含めて、よい社会の設計図について、いくらかの疑いを保つことへと導くことである。民を主体にするとはどういうことか、対話につぐ対話が明らかにする民主主義論。
分類:都立NDC10版 304
書評掲載紙 朝日新聞    993 
資料情報1 『民主主義とは何だろうか』(鶴見俊輔座談) 鶴見 俊輔/著  晶文社 1996.8(所蔵館:中央  請求記号:/3040/4099/96  資料コード:1128086228)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102319756

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
笑う透明人間 ワラウ トウメイ ニンゲン 井上 ひさし/対談 イノウエ ヒサシ 11-38
世界史のなかの天皇制 セカイシ ノ ナカ ノ テンノウセイ 中沢 新一/対談 ナカザワ シンイチ 39-60
暮らしのなかの天皇制 クラシ ノ ナカ ノ テンノウセイ 長谷川 四郎/対談 ハセガワ シロウ 61-92
五十年の幅で ゴジュウネン ノ ハバ デ 梅棹 忠夫/対談 ウメサオ タダオ 93-108
状況からの再出発 ジョウキョウ カラ ノ サイシュッパツ 久野 収/対談 クノ オサム 109-142
『世界文化』のリズム セカイ ブンカ ノ リズム 真下 信一/対談 マシタ シンイチ 143-190
日本の民主主義 ニホン ノ ミンシュ シュギ ライシャワー/ほか座談 ライシャワー エドウィン・オールドファーザー 191-226
国家的利益と国民的利益 コッカテキ リエキ ト コクミンテキ リエキ 宮沢 喜一/対談 ミヤザワ キイチ 227-247
「喋る」論理のすすめ シャベル ロンリ ノ ススメ 小田 実/対談 オダ マコト 247-268
文体という問題 ブンタイ ト イウ モンダイ 寺山 修司/対談 テラヤマ シュウジ 269-294
人間のつながり ニンゲン ノ ツナガリ 暉峻 淑子/ほか座談 テルオカ イツコ 295-334
企業と職業、会社と仕事 キギョウ ト ショクギョウ カイシャ ト シゴト 黒井 千次/対談 クロイ センジ 335-360
学習社会へ ガクシュウ シャカイ エ 永井 道雄/対談 ナガイ ミチオ 361-378
ロシア的なものとペレストロイカ ロシアテキ ナ モノ ト ペレストロイカ 和田 春樹/対談 ワダ ハルキ 379-406
人権と特権 ジンケン ト トッケン 武谷 三男/対談 タケタニ ミツオ 407-420
日本の憲法をめぐって ニホン ノ ケンポウ オ メグッテ ベアテ・シロタ・ゴードン/対談 ゴードン ベアテ・シロタ 421-440