亀山 純生/[ほか]編 -- 労働旬報社 -- 1996.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1691/3131/96 1128088376 Digital BookShelf
1996/09/12 可能 利用可   0 2022年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8451-0442-3
タイトル 離脱願望
タイトルカナ リダツ ガンボウ
タイトル関連情報 唯物論で読むオウムの物語
タイトル関連情報読み ユイブツロン デ ヨム オウム ノ モノガタリ
著者名 亀山 純生 /[ほか]編
著者名典拠番号

110001138770000

出版地 東京
出版者 労働旬報社
出版者カナ ロウドウ ジュンポウシャ
出版年 1996.9
ページ数 221p
大きさ 19cm
価格 ¥1748
内容注記 企業主義的大衆社会からの離脱 後藤道夫∥著. 「よい子」の幸福論の破綻 中西新太郎∥著. 虚構と現実のスイッチ 中村行秀∥著. 錯綜する身体 種村完司∥著. 新人類と団塊ジュニアの狭間 志田昇∥著. 道具化する科学・技術 稲生勝∥著. オウムと「強い市民」の政治学 西島栄∥著. 現実認識と宗教的知性の乖離 田平暢志∥著. 「善良」な市民の宗教の破綻 亀山純生∥著.
内容紹介 なぜ「本当の自分探し」が大衆暴力へ向かったのか。唯物論研究協会の会員たちによる、文化論、認識論、身体論、世代論、科学論、政治論、宗教論、精神史の各方面からのオウム真理教事件へのアプローチ。
一般件名 オウム真理教
一般件名カナ オウム シンリキョウ
一般件名典拠番号

210000149630000

分類:都立NDC10版 169.1
資料情報1 『離脱願望 唯物論で読むオウムの物語』 亀山 純生/[ほか]編  労働旬報社 1996.9(所蔵館:多摩  請求記号:/1691/3131/96  資料コード:1128088376)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102321072

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
企業主義的大衆社会からの離脱 キギョウ シュギテキ タイシュウ シャカイ カラ ノ リダツ 後藤 道夫/著 ゴトウ ミチオ 9-31
「よい子」の幸福論の破綻 ヨイコ ノ コウフクロン ノ ハタン 中西 新太郎/著 ナカニシ シンタロウ 32-60
虚構と現実のスイッチ キョコウ ト ゲンジツ ノ スイッチ 中村 行秀/著 ナカムラ ユキヒデ 61-79
錯綜する身体 サクソウ スル シンタイ 種村 完司/著 タネムラ カンジ 80-101
新人類と団塊ジュニアの狭間 シンジンルイ ト ダンカイ ジュニア ノ ハザマ 志田 昇/著 シダ ノボル 102-122
道具化する科学・技術 ドウグカ スル カガク ギジュツ 稲生 勝/著 イノウ マサル 123-140
オウムと「強い市民」の政治学 オウム ト ツヨイ シミン ノ セイジガク 西島 栄/著 ニシジマ サカエ 141-169
現実認識と宗教的知性の乖離 ゲンジツ ニンシキ ト シュウキョウテキ チセイ ノ カイリ 田平 暢志/著 タヒラ ノブユキ 170-190
「善良」な市民の宗教の破綻 ゼンリョウ ナ シミン ノ シュウキョウ ノ ハタン 亀山 純生/著 カメヤマ スミオ 191-221