山田 勇/編 -- 弘文堂 -- 1996.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2909/3191/96 1128114411 Digital BookShelf
1996/10/25 可能 利用可   0 2023年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-335-56089-3
タイトル フィールドワーク最前線
タイトルカナ フィールドワーク サイゼンセン
タイトル関連情報 見る・聞く・歩く
タイトル関連情報読み ミル キク アルク
著者名 山田 勇 /編
著者名典拠番号

110001523030000

出版地 東京
出版者 弘文堂
出版者カナ コウブンドウ
出版年 1996.10
ページ数 290p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容注記 フィールドワークとは 山田勇∥著. ボルネオの森に動物をもとめて 安間繁樹∥著. 森と人と自分と 阿部健一∥著. 熱帯雨林を林冠から探る 湯本貴和∥著. インドネシアの森と人々 増田美砂∥著. カラコルムから中央アジア,内モンゴルへ 小林達明∥著. 北タイ山地の生活 増田弘∥著. バングラデシュの村人とともに 安藤和雄∥著. セレベス海域サマ人の移動と交流小史 長津一史∥著. 暮らしの野帖・言語編 赤嶺淳∥著. フィールドレター2通 虫明悦生∥著. 智慧の七柱 園江満∥著. オラン・アスリ世界の「子ども」として 東桂∥著. ブラジルアマゾン漂泊記 宮下佐紀子∥著. 「日本の学生」モンゴルに行く! 風戸真理∥著.
内容紹介 今西錦司、梅棹忠夫ら京大探検部の伝統を受け継ぐ、若きフィールドワーカーたちが、世界各地の多様なフィールドに足を踏み入れ、何を調査し、協力し、何を考えているかを熱く語る。自然・環境問題にも現場から緊急発言。
一般件名 探検
一般件名カナ タンケン
一般件名典拠番号

511140600000000

分類:都立NDC10版 290.9
資料情報1 『フィールドワーク最前線 見る・聞く・歩く』 山田 勇/編  弘文堂 1996.10(所蔵館:多摩  請求記号:/2909/3191/96  資料コード:1128114411)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102330346

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
フィールドワークとは フィールドワーク トワ 山田 勇/著 ヤマダ イサム 1-20
ボルネオの森に動物をもとめて ボルネオ ノ モリ ニ ドウブツ オ モトメテ 安間 繁樹/著 ヤスマ シゲキ 21-36
森と人と自分と モリ ト ヒト ト ジブン ト 阿部 健一/著 アベ ケンイチ 37-56
熱帯雨林を林冠から探る ネッタイ ウリン オ リンカン カラ サグル 湯本 貴和/著 ユモト タカカズ 57-76
インドネシアの森と人々 インドネシア ノ モリ ト ヒトビト 増田 美砂/著 マスダ ミサ 77-92
カラコルムから中央アジア,内モンゴルへ カラコルム カラ チュウオウ アジア ウチモンゴル エ 小林 達明/著 コバヤシ タツアキ 93-110
北タイ山地の生活 キタタイ サンチ ノ セイカツ 増田 弘/著 マスダ ヒロシ 111-128
バングラデシュの村人とともに バングラデシュ ノ ムラビト ト トモニ 安藤 和雄/著 アンドウ カズオ 129-152
セレベス海域サマ人の移動と交流小史 セレベス カイイキ サマジン ノ イドウ ト コウリュウ ショウシ 長津 一史/著 ナガツ カズフミ 153-172
暮らしの野帖・言語編 クラシ ノ ヤチョウ ゲンゴヘン 赤嶺 淳/著 アカミネ ジユン 173-192
フィールドレター2通 フィールド レター ニツウ 虫明 悦生/著 ムシアケ エツオ 193-210
智慧の七柱 チエ ノ ナナハシラ 園江 満/著 ソノエ ミツル 211-226
オラン・アスリ世界の「子ども」として オラン アスリ セカイ ノ コドモ ト シテ 東 桂/著 アズマ ケイ 227-244
ブラジルアマゾン漂泊記 ブラジル アマゾン ヒョウハクキ 宮下 佐紀子/著 ミヤシタ サキコ 245-264
「日本の学生」モンゴルに行く! ニホン ノ ガクセイ モンゴル ニ イク 風戸 真理/著 カザト マリ 265-286