雨海博洋/編 -- 新典社 -- 1996.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J330/3041/96 1128117647 Digital BookShelf
1996/10/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7879-4102-X
タイトル 歌語りと説話
タイトルカナ ウタガタリ ト セツワ
著者名 雨海博洋 /編
著者名典拠番号

110000034130000

出版地 東京
出版者 新典社
出版者カナ シンテンシャ
出版年 1996.10
ページ数 494p
大きさ 22cm
シリーズ名 新典社研究叢書
シリーズ名関連情報 102
内容注記 内容:「歌語りと説話」と私 雨海博洋著.歌物語の行方-平安朝歌語り地盤との関わりについての粗描 福井貞助著.歌語りと説話断片-枕草子の創造 中田武司著.大伴家持と歌語り 針原孝之著.『伊勢物語』の構成手法をめぐって 山田清一著.「伊勢物語の生長」試論 松田喜好著.業平詠「忘れては夢かとぞ思ふ」 水原一著.大和物語小考-仏教的視点から 松本寧至著.歌語りに生きた女性たち-としこと監の命婦 岡山美樹著.後撰集と大和物語(六八・七四段) 杉谷寿郎著.『大和物語』覚書-『後撰集』との関わりの一面 柳田忠則著.歌語り享受の重層性-大和物語の読みの一側面 山崎正伸著.「小倉山」再考 森本茂著.寂蓮の『伊勢物語』『大和物語』の受容歌をめぐって 半田公平著.『大和物語』をめぐる謡曲説話の形成 松田存著.吉井勇の歌物語『水壮記』について-その序説 今西幹一著.伴大納言が応天門に放火した話-『宇治拾遺物語』(一一四)についての一考察 高橋貢著.藤原朝成について-怨霊説話をめぐって 千葉覚著.高階業遠説話の背景-『古事談』の説話を視座として 志村有弘著.合戦伝承・武人説話の展開-後藤内則明のいくさ語りを手がかりとして 梶原正昭著.『古今著聞集』の『台記』受容-巻第六、管弦歌舞篇第七を中心に 磯水絵著.土佐日記本文の批評と解釈-「よくくらべつる」は原形にあらず 清水義秋著.滝尾本後撰和歌集-そのイ本注記について 高橋良雄著.〈伊周像〉二つの選択に惑う-二九五段「明王の眠」をめぐって 下玉利百合子著.『源氏物語』の物語歌-独詠歌遡源 上坂信男著.『源氏物語』夕顔巻における〈霊物〉の介在をめぐって 小谷野純一著.中御門宗家について 井上宗雄著.『為愚痴物語』巻一、第十六「養生の道しる事」の和歌と説話の典拠をめぐって 青山忠一著.雨海博洋年譜・業績一覧:p473-485
個人件名 雨海/ 博洋
個人件名カナ アマガイ,ヒロヨシ
個人件名典拠番号 110000034130000
分類:都立NDC10版 913.3
資料情報1 『歌語りと説話』(新典社研究叢書) 雨海博洋/編  新典社 1996.10(所蔵館:中央  請求記号:/J330/3041/96  資料コード:1128117647)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102333204