森 安彦/編 -- 文献出版 -- 1996.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2150/3220/96 1128280691 Digital BookShelf
1997/05/14 可能 利用可   0 2023年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8305-1191-5
タイトル 幕藩制支配と地域動向
タイトルカナ バクハンセイ シハイ ト チイキ ドウコウ
タイトル関連情報 村上直先生退官記念論集
タイトル関連情報読み ムラカミ タダシ センセイ タイカン キネン ロンシュウ
著者名 森 安彦 /編, 吉原 健一郎 /編
著者名典拠番号

110000997540000 , 110001079600000

出版地 東京
出版者 文献出版
出版者カナ ブンケン シュッパン
出版年 1996.10
ページ数 343p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 村上直の肖像あり
価格 ¥10000
内容注記 豊臣政権と信濃真田氏の領国制 柴辻俊六∥著. 小泉次大夫と用水開発 森安彦∥著. 「勘定頭」伊奈忠治について 和泉清司∥著. 寛永期江戸の土地売買 吉原健一郎∥著. 近世前期羽州漆山領の幕府代官と治世 本間勝喜∥著. 陸奥代官領における国恩金紛争について 誉田宏∥著. 茶湯日誌に関する考察 石田雅彦∥著. 近世中期の佐渡回船と他国払米について 佐藤利夫∥著. 近世荒川水運と川船の存在形態 川名登∥著. 近世における地域旅行圏と長期の旅 山本光正∥著. 地域文化のあり方 菅野則子∥著. 明治後期南関東山村における篤農家 沼謙吉∥著.内容:豊臣政権と信濃真田氏の領国制 柴辻俊六著.小泉次大夫と用水開発 森安彦著.「勘定頭」伊奈忠治について 和泉清司著.寛永期江戸の土地売買 吉原健一郎著.近世前期羽州漆山領の幕府代官と治世 本間勝喜著.陸奥代官領における国恩金紛争について 誉田宏著.茶湯日誌に関する考察-三春藩士草川七左衛門の日記 石田雅彦著.近世中期の佐渡回船と他国払米について 佐藤利夫著.近世荒川水運と川船の存在形態 川名登著.近世における地域旅行圏と長期の旅-上総国望陀郡大谷村の場合 山本光正著.地域文化のあり方-谷保の本田家を中心に 菅野則子著.明治後期南関東山村における篤農家 沼謙吉著
内容紹介 「日本海地域史研究」の編集に携わる法政大学教授、村上直の退官に際し、その記念として、これまでの研究生活を通じて親交のある人々から寄せられた論文をまとめたもの。
個人件名 村上 直
個人件名カナ ムラカミ タダシ
個人件名典拠番号 110000979600000
個人件名 村上/ 直
個人件名カナ ムラカミ,タダシ
個人件名典拠番号 110000979600000
一般件名 日本-歴史-近世
一般件名カナ ニホン-レキシ-キンセイ
一般件名典拠番号

520103814070000

分類:都立NDC10版 210.5
資料情報1 『幕藩制支配と地域動向 村上直先生退官記念論集』 森 安彦/編, 吉原 健一郎/編  文献出版 1996.10(所蔵館:多摩  請求記号:/2150/3220/96  資料コード:1128280691)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102346001

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
豊臣政権と信濃真田氏の領国制 トヨトミ セイケン ト シナノ サナダ シ ノ リョウゴクセイ 柴辻 俊六/著 シバツジ シュンロク 1-24
小泉次大夫と用水開発 コイズミ ジダユウ ト ヨウスイ カイハツ 森 安彦/著 モリ ヤスヒコ 25-44
「勘定頭」伊奈忠治について カンジョウガシラ イナ チュウジ ニ ツイテ 和泉 清司/著 イズミ セイジ 45-80
寛永期江戸の土地売買 カンエイキ エド ノ トチ バイバイ 吉原 健一郎/著 ヨシハラ ケンイチロウ 81-96
近世前期羽州漆山領の幕府代官と治世 キンセイ ゼンキ ウシュウ ウルシヤマリョウ ノ バクフ ダイカン ト チセイ 本間 勝喜/著 ホンマ カツヨシ 97-132
陸奥代官領における国恩金紛争について ムツ ダイカンリョウ ニ オケル コクオンキン フンソウ ニ ツイテ 誉田 宏/著 ホンダ ヒロシ 133-156
茶湯日誌に関する考察 チャノユ ニッシ ニ カンスル コウサツ 石田 雅彦/著 イシダ マサヒコ 157-190
近世中期の佐渡回船と他国払米について キンセイ チュウキ ノ サド カイセン ト タコクバライマイ ニ ツイテ 佐藤 利夫/著 サトウ トシオ 191-212
近世荒川水運と川船の存在形態 キンセイ アラカワ スイウン ト カワブネ ノ ソンザイ ケイタイ 川名 登/著 カワナ ノボル 213-240
近世における地域旅行圏と長期の旅 キンセイ ニ オケル チイキ リョコウケン ト チョウキ ノ タビ 山本 光正/著 ヤマモト ミツマサ 241-274
地域文化のあり方 チイキ ブンカ ノ アリカタ 菅野 則子/著 スガノ ノリコ 275-312
明治後期南関東山村における篤農家 メイジ コウキ ミナミカントウ サンソン ニ オケル トクノウカ 沼 謙吉/著 ヌマ ケンキチ 313-340