大林 太良/ほか著 -- 大和書房 -- 1996.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1621/3044/96 1128150599 Digital BookShelf
1996/12/12 可能 利用可   0 2022年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-479-84038-9
タイトル 古代史と日本神話
タイトルカナ コダイシ ト ニホン シンワ
著者名 大林 太良 /ほか著
著者名典拠番号

110000139670000

出版地 東京
出版者 大和書房
出版者カナ ダイワ ショボウ
出版年 1996.11
ページ数 227p
大きさ 22cm
価格 ¥2718
内容注記 日本と東南アジアの柱祭 大林太良∥著. 大嘗・新嘗祭と記紀神話 松前健∥著. 風土記の神話 水野祐∥著. 地方豪族の神話と祭祀 井上辰雄∥著. 即位の神話 井本英一∥著. アメノウズメの古代学 辰巳和弘∥著. 縄文の神話と昔話および民俗 吉田敦彦∥著. 造船説話とスサノヲノ命 金井清一∥著. 陰陽五行思想による日本神話の再吟味 吉野裕子∥著. 日本神話と民俗学 野本寛一∥著. 日本の神の原型について 平野仁啓∥著. オホナムチ神話と中国の民話 伊藤清司∥著. 雲南省ハニ族の神話と日本神話 曽紅∥著. 西南中国の少数民族にみられる洪水神話 村上順子∥著. 百越の始祖伝説と日本神話 田中勝也∥著.
内容紹介 日本人のルーツに深く関わり、人々の心と生き方を映しつつ語り伝えられてきた神話を、歴史・考古学的な視点から考察した新しい論文集。15名の著名研究者が古代史から神話を探究。
一般件名 神話-日本 , 日本-歴史-古代 , 神話-アジア
一般件名カナ シンワ-ニホン,ニホン-レキシ-コダイ,シンワ-アジア
一般件名典拠番号

511013320480000 , 520103814270000 , 511013320060000

分類:都立NDC10版 164.1
資料情報1 『古代史と日本神話』 大林 太良/ほか著  大和書房 1996.11(所蔵館:多摩  請求記号:/1621/3044/96  資料コード:1128150599)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102348559

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本と東南アジアの柱祭 ニホン ト トウナン アジア ノ ハシラマツリ 大林 太良/著 オオバヤシ タリョウ 8-25
大嘗・新嘗祭と記紀神話 オオナメ ニイナメサイ ト キキ シンワ 松前 健/著 マツマエ タケシ 26-39
風土記の神話 フドキ ノ シンワ 水野 祐/著 ミズノ ユウ 40-51
地方豪族の神話と祭祀 チホウ ゴウゾク ノ シンワ ト サイシ 井上 辰雄/著 イノウエ タツオ 52-72
即位の神話 ソクイ ノ シンワ 井本 英一/著 イモト エイイチ 73-82
アメノウズメの古代学 アメノウズメ ノ コダイガク 辰巳 和弘/著 タツミ カズヒロ 83-99
縄文の神話と昔話および民俗 ジョウモン ノ シンワ ト ムカシバナシ オヨビ ミンゾク 吉田 敦彦/著 ヨシダ アツヒコ 100-113
造船説話とスサノヲノ命 ゾウセン セツワ ト スサノオノミコト 金井 清一/著 カナイ セイイチ 114-122
陰陽五行思想による日本神話の再吟味 インヨウ ゴギョウ シソウ ニ ヨル ニホン シンワ ノ サイギンミ 吉野 裕子/著 ヨシノ ヒロコ 123-136
日本神話と民俗学 ニホン シンワ ト ミンゾクガク 野本 寛一/著 ノモト カンイチ 137-147
日本の神の原型について ニホン ノ カミ ノ ゲンケイ ニ ツイテ 平野 仁啓/著 ヒラノ キミヒロ 148-159
オホナムチ神話と中国の民話 オオナムチ シンワ ト チュウゴク ノ ミンワ 伊藤 清司/著 イトウ セイジ 160-169
雲南省ハニ族の神話と日本神話 ウンナンショウ ハニゾク ノ シンワ ト ニホン シンワ 曽 紅/著 ソ コウ 170-178
西南中国の少数民族にみられる洪水神話 セイナン チュウゴク ノ ショウスウ ミンゾク ニ ミラレル コウズイ シンワ 村上 順子/著 ムラカミ ジユンコ 179-201
百越の始祖伝説と日本神話 ヒャクエツ ノ シソ デンセツ ト ニホン シンワ 田中 勝也/著 タナカ カツヤ 202-223