蛭沼 寿雄/編集 -- 本位田重美先生定年記念事業会 -- 1977 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /0410/3117/77 1128164709 Digital BookShelf
1997/01/06 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 地域と文化
タイトルカナ チイキ ト ブンカ
タイトル関連情報 本位田重美先生定年記念論文集
タイトル関連情報読み ホンイデン シゲヨシ センセイ テイネン キネン ロンブンシュウ
著者名 蛭沼 寿雄 /編集
著者名典拠番号

110000837250000

出版地 西宮
出版者 本位田重美先生定年記念事業会
出版者カナ ホンイデン シゲヨシ センセイ テイネン キネン ジギョウカイ
出版年 1977
ページ数 419, 178p
大きさ 22cm
累積注記 奥付の書名:本位田重美先生定年記念論文集
出版等に関する注記 本位田重美の肖像あり
価格 非売品
内容注記 神名オホナムチの地方分布 池辺弥∥著. 播磨国風土記における神名記事の分布について 福島好和∥著. 言語信仰に関する一試論 高津文江∥著. 万葉集巻十七・十八成立考 北嶋徹∥著. 新撰字鏡における和訓の一特徴について 磯千秋∥著. 「平中物語」の冒頭と和歌三つ 曽田文雄∥著. 『大和物語』の一条の君 雨海博洋∥著. 詞書に見える「侍り」の分布と若干の考察 辻田昌三∥著. 中ごろの終助詞コソ 富田大同∥著. 栄花物語の本質 山中裕∥著. 「顕綱朝臣集」考 植村真知子∥著. 仏教説話文学の背景 尾川正二∥著. 主格助詞「ガ」の発生 斉藤由美子∥著. 「常民」の行くえ 梅谷繁樹∥著. ある熊野詣道中記について 平山敏治郎∥著. 小地域における墓制分布について 八木康幸∥著. カワスソ祭考 西岡陽子∥著. 琉歌の形容詞管見 清水彰∥著. 沖縄与那国島祖納の居住形態 池野茂∥著. アチラーナ(Achirana)用水の考察 亀田隆之∥著. サラピスとその崇拝の由来に関する伝承について 拓植一雄∥著. ヴェネト人の言語と宗教 蛭沼寿雄∥著. 現代口語ウェールズ語文の構造1 水谷宏∥著. ゴート語訳聖書の一問題点 吉岡治郎∥著. 言語の機能と言語作用の関連について 藤井和子∥著. 経済発展理論と文化 杉谷滋∥著. オーストラリア北西部における海岸アボリジニーズの漁撈生活 大島襄二∥著. フィリピン南部のイスラム化過程 深野康久∥著. 育児の基礎は「児やらい」 伊東忠夫∥著.
個人件名 本位田 重美
個人件名カナ ホンイデン シゲヨシ
個人件名典拠番号 110000890380000
個人件名 本位田/ 重美
個人件名カナ ホンイデン,シゲヨシ
個人件名典拠番号 110000890380000
分類:都立NDC10版 041
資料情報1 『地域と文化 本位田重美先生定年記念論文集』 蛭沼 寿雄/編集  本位田重美先生定年記念事業会 1977(所蔵館:中央  請求記号:/0410/3117/77  資料コード:1128164709)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102351366

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
神名オホナムチの地方分布 シンメイ オホナムチ ノ チホウ ブンプ 池辺 弥/著 イケベ ワタル
播磨国風土記における神名記事の分布について ハリマノクニ フドキ ニ オケル シンメイ キジ ノ ブンプ ニ ツイテ 福島 好和/著 フクシマ ヨシカズ
言語信仰に関する一試論 ゲンゴ シンコウ ニ カンスル イチ シロン 高津 文江/著 タカツ フミエ
万葉集巻十七・十八成立考 マンヨウシュウ カン ジュウナナ ジュウハチ セイリツコウ 北嶋 徹/著 キタジマ トオル
新撰字鏡における和訓の一特徴について シンセンジキョウ ニ オケル ワクン ノ イチ トクチョウ ニ ツイテ 磯 千秋/著 イソ チアキ
「平中物語」の冒頭と和歌三つ ヘイチュウ モノガタリ ノ ボウトウ ト ワカ ミッツ 曽田 文雄/著 ソダ フミオ
『大和物語』の一条の君 ヤマト モノガタリ ノ イチジョウノキミ 雨海 博洋/著 アマガイ ヒロヨシ
詞書に見える「侍り」の分布と若干の考察 コトバガキ ニ ミエル ハベリ ノ ブンプ ト ジャッカン ノ コウサツ 辻田 昌三/著 ツジタ ショウゾウ
中ごろの終助詞コソ ナカゴロ ノ シュウジョシ コソ 富田 大同/著 トミタ モトアツ
栄花物語の本質 エイガ モノガタリ ノ ホンシツ 山中 裕/著 ヤマナカ ユタカ
「顕綱朝臣集」考 アキツナ アソンシュウコウ 植村 真知子/著 ウエムラ マチコ
仏教説話文学の背景 ブッキョウ セツワ ブンガク ノ ハイケイ 尾川 正二/著 オガワ マサツグ
主格助詞「ガ」の発生 シュカク ジョシ ガ ノ ハッセイ 斉藤 由美子/著 サイトウ ユミコ
「常民」の行くえ ジョウミン ノ ユクエ 梅谷 繁樹/著 ウメタニ シゲキ
ある熊野詣道中記について アル クマノモウデ ドウチュウキ ニ ツイテ 平山 敏治郎/著 ヒラヤマ トシジロウ
小地域における墓制分布について ショウチイキ ニ オケル ボセイ ブンプ ニ ツイテ 八木 康幸/著 ヤギ ヤスユキ
カワスソ祭考 カワスソマツリコウ 西岡 陽子/著 ニシオカ ヨウコ
琉歌の形容詞管見 リュウカ ノ ケイヨウシ カンケン 清水 彰/著 シミズ アキラ
沖縄与那国島祖納の居住形態 オキナワ ヨナグニジマ ソノウ ノ キョジュウ ケイタイ 池野 茂/著 イケノ シゲル
アチラーナ(Achirana)用水の考察 アチラーナ ヨウスイ ノ コウサツ 亀田 隆之/著 カメダ タカシ
サラピスとその崇拝の由来に関する伝承について サラピス ト ソノ スウハイ ノ ユライ ニ カンスル デンショウ ニ ツイテ 柘植 一雄/著 ツゲ カズオ
ヴェネト人の言語と宗教 ヴェネトジン ノ ゲンゴ ト シュウキョウ 蛭沼 寿雄/著 ヒルヌマ トシオ
現代口語ウェールズ語文の構造 / 1 ゲンダイ コウゴ ウェールズゴブン ノ コウゾウ 水谷 宏/著 ミズタニ ヒロシ
ゴート語訳聖書の一問題点 ゴートゴヤク セイショ ノ イチ モンダイテン 吉岡 治郎/著 ヨシオカ ジロウ
言語の機能と言語作用の関連について ゲンゴ ノ キノウ ト ゲンゴ サヨウ トノ カンレン ニ ツイテ 藤井 和子/著 フジイ カズコ
経済発展理論と文化 ケイザイ ハッテン リロン ト ブンカ 杉谷 滋/著 スギタニ シゲル
オーストラリア北西部における海岸アボリジニーズの漁撈生活 オーストラリア ホクセイブ ニ オケル カイガン アボリジニーズ ノ ギョロウ セイカツ 大島 襄二/著 オオシマ ジョウジ
フィリピン南部のイスラム化過程 フィリピン ナンブ ノ イスラムカ カテイ 深野 康久/著 フカノ ヤスヒサ
育児の基礎は「児やらい」 イクジ ノ キソ ワ コヤライ 伊東 忠夫/著 イトウ タダオ