長谷川 昭彦/[ほか]著 -- 日本経済評論社 -- 1996.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /6011/3375/96 1128162400 Digital BookShelf
1996/12/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8188-0901-2
タイトル 過疎地域の景観と集団
タイトルカナ カソ チイキ ノ ケイカン ト シュウダン
著者名 長谷川 昭彦 /[ほか]著
著者名典拠番号

110000783950000

出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版者カナ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版年 1996.11
ページ数 363p
大きさ 22cm
シリーズ名 明治大学社会科学研究所叢書
シリーズ名のルビ等 メイジ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
価格 ¥5800
内容注記 序論-地域活性化の視点と問題 過疎化の進行と過疎対策の推移 長谷川昭彦∥著. 過疎地域の景観形成 藤沢和∥著. 過疎地域における産業振興の展開と集団組織活動 竹本田持∥著. 過疎農山村における住民活動と地域活性化 荒樋豊∥著. 過疎地域における集団組織活動と地域活性化 長谷川昭彦∥著.
内容紹介 生活の調和のなかに醸成される“景観”、人びとの意思疎通の母胎としての“集団”。1960年代の経済成長の中から産み落とされた過疎からの脱却にむけて、いかにエネルギーを結集するか。学者4人の共同研究。
一般件名 過疎・過密 , 地域開発
一般件名カナ カソ カミツ,チイキ カイハツ
一般件名典拠番号

510559100000000 , 510458600000000

分類:都立NDC10版 318.6
資料情報1 『過疎地域の景観と集団』(明治大学社会科学研究所叢書) 長谷川 昭彦/[ほか]著  日本経済評論社 1996.11(所蔵館:中央  請求記号:/6011/3375/96  資料コード:1128162400)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102353481

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
序論‐地域活性化の視点と問題 ジョロン チイキ カッセイカ ノ シテン ト モンダイ 長谷川 昭彦/著 ハセガワ アキヒコ 2-19
過疎化の進行と過疎対策の推移 カソカ ノ シンコウ ト カソ タイサク ノ スイイ 長谷川 昭彦/著 ハセガワ アキヒコ 20-51
過疎地域の景観形成 カソ チイキ ノ ケイカン ケイセイ 藤沢 和/著 フジサワ カズ 52-111
過疎地域における産業振興の展開と集団組織活動 カソ チイキ ニ オケル サンギョウ シンコウ ノ テンカイ ト シュウダン ソシキ カツドウ 竹本 田持/著 タケモト タモツ 112-181
過疎農山村における住民活動と地域活性化 カソ ノウサンソン ニ オケル ジュウミン カツドウ ト チイキ カッセイカ 荒樋 豊/著 アラヒ ユタカ 182-277
過疎地域における集団組織活動と地域活性化 カソ チイキ ニ オケル シュウダン ソシキ カツドウ ト チイキ カッセイカ 長谷川 昭彦/著 ハセガワ アキヒコ 278-348