芹野 陽一/編著 -- 社会評論社 -- 1997.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3673/3194/97 1128193578 Digital BookShelf
1997/02/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7845-0148-7
タイトル <家族>からの離脱
タイトルカナ カゾク カラ ノ リダツ
著者名 芹野 陽一 /編著
著者名典拠番号

110002774740000

出版地 東京
出版者 社会評論社
出版者カナ シャカイ ヒョウロンシャ
出版年 1997.1
ページ数 250p
大きさ 20cm
累積注記 執筆:会沢勲ほか
著者等に関する注記 執筆:会沢勲ほか
価格 ¥2300
内容注記 〈家族〉からの離脱 芹野陽一∥著. 〈家族〉の系譜 会沢勲∥著. 女-男の相剋 松本京子∥著. 〈家族〉と教育の相剋 元井一郎∥著. オーストラリアの〈家族〉 松沢孝博∥著. ジンバブエの〈家族〉 佐野通夫∥著. 世間と〈家族〉 会沢勲∥著. 国籍法と在日朝鮮人 キム・ヨンジャ∥著. 「子どもの権利条約」と〈家族〉 佐野通夫∥著. 少年院と〈家族〉 芹野陽一∥著.
内容紹介 非婚化、晩婚化、セックスレス、少子化…。家族の減量化の流れはどこへゆくか。生の現実と激しく斬り結び、血のにじむ体験と真摯な思索から出発した執筆陣による、「家族の相剋」をテーマにした家族論。
一般件名 家族
一般件名カナ カゾク
一般件名典拠番号

510541300000000

分類:都立NDC10版 367.3
資料情報1 『<家族>からの離脱』 芹野 陽一/編著  社会評論社 1997.1(所蔵館:中央  請求記号:/3673/3194/97  資料コード:1128193578)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102366739

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
<家族>からの離脱 カゾク カラ ノ リダツ 芹野 陽一/著 セリノ ヨウイチ 14-38
<家族>の系譜 カゾク ノ ケイフ 会沢 勲/著 アイザワ イサオ 39-56
女‐男の相剋 オンナ オトコ ノ ソウコク 松本 京子/著 マツモト キヨウコ 57-82
<家族>と教育の相剋 カゾク ト キョウイク ノ ソウコク 元井 一郎/著 モトイ イチロウ 83-109
オーストラリアの<家族> オーストラリア ノ カゾク 松沢 孝博/著 マツザワ タカヒロ 110-128
ジンバブエの<家族> ジンバブエ ノ カゾク 佐野 通夫/著 サノ ミチオ 129-147
世間と<家族> セケン ト カゾク 会沢 勲/著 アイザワ イサオ 148-164
国籍法と在日朝鮮人 コクセキホウ ト ザイニチ チョウセンジン キム ヨンジャ/著 キム ヨンジャ 165-191
「子どもの権利条約」と<家族> コドモ ノ ケンリ ジョウヤク ト カゾク 佐野 通夫/著 サノ ミチオ 192-211
少年院と<家族> ショウネンイン ト カゾク 芹野 陽一/著 セリノ ヨウイチ 212-236