蓮見 音彦/[ほか]編 -- 東京大学出版会 -- 1997.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3614/3385/97 1128197147 Digital BookShelf
1997/02/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-050137-2
タイトル 現代都市と地域形成
タイトルカナ ゲンダイ トシ ト チイキ ケイセイ
タイトル関連情報 転換期とその社会形態
タイトル関連情報読み テンカンキ ト ソノ シャカイ ケイタイ
著者名 蓮見 音彦 /[ほか]編
著者名典拠番号

110000783620000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 1997.1
ページ数 238p
大きさ 22cm
価格 ¥5400
内容注記 転換期とその社会形態 蓮見音彦∥著. 現代都市の地域集団 似田貝香門∥著. 都市家族の変化と地域政策の転換 山田昌弘∥著. 都市市民社会と階級・階層 野呂芳明∥著. 都市の住宅階級論から居住空間論へ 西山八重子∥著. 「転換期」のコミュニティ政策 吉原直樹∥著. 公共政策と住民運動 片桐新自∥著. 「転換期」の都市自治体と都市政治 矢沢澄子∥著. 現代都市の空間と公共性 似田貝香門∥著. 戦後日本における地域社会計画の展開 武川正吾∥著. 構造分析から社会過程分析へ 中筋直哉∥著.
内容紹介 日本の大都市は、70年代末の“脱産業化”から80年代末の“再産業化”へと大きく変転してきた。この転換期の現代都市の実態と、地域形成の複合的な社会過程を明らかにする。
一般件名 都市 , 地域社会
一般件名カナ トシ,チイキ シャカイ
一般件名典拠番号

510436600000000 , 510458300000000

分類:都立NDC10版 361.78
資料情報1 『現代都市と地域形成 転換期とその社会形態』 蓮見 音彦/[ほか]編  東京大学出版会 1997.1(所蔵館:中央  請求記号:/3614/3385/97  資料コード:1128197147)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102367118

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
転換期とその社会形態 テンカンキ ト ソノ シャカイ ケイタイ 蓮見 音彦/著 ハスミ オトヒコ 1-20
現代都市の地域集団 ゲンダイ トシ ノ チイキ シュウダン 似田貝 香門/著 ニタガイ カモン 21-44
都市家族の変化と地域政策の転換 トシ カゾク ノ ヘンカ ト チイキ セイサク ノ テンカン 山田 昌弘/著 ヤマダ マサヒロ 45-60
都市市民社会と階級・階層 トシ シミン シャカイ ト カイキュウ カイソウ 野呂 芳明/著 ノロ ヨシアキ 61-80
都市の住宅階級論から居住空間論へ トシ ノ ジュウタク カイキュウロン カラ キョジュウ クウカンロン エ 西山 八重子/著 ニシヤマ ヤエコ 81-100
「転換期」のコミュニティ政策 テンカンキ ノ コミュニティ セイサク 吉原 直樹/著 ヨシハラ ナオキ 101-120
公共政策と住民運動 コウキョウ セイサク ト ジュウミン ウンドウ 片桐 新自/著 カタギリ シンジ 121-138
「転換期」の都市自治体と都市政治 テンカンキ ノ トシ ジチタイ ト トシ セイジ 矢沢 澄子/著 ヤザワ スミコ 139-170
現代都市の空間と公共性 ゲンダイ トシ ノ クウカン ト コウキョウセイ 似田貝 香門/著 ニタガイ カモン 171-186
戦後日本における地域社会計画の展開 センゴ ニホン ニ オケル チイキ シャカイ ケイカク ノ テンカイ 武川 正吾/著 タケガワ ショウゴ 187-216
構造分析から社会過程分析へ コウゾウ ブンセキ カラ シャカイ カテイ ブンセキ エ 中筋 直哉/著 ナカスジ ナオヤ 217-235